
No.4373
南熊本辺りにあるお地蔵様 夫を車から降ろし時間を有効にと思い その間ショッピングを済...

No.4374 朝でもまだ暑い
朝からグランドゴルフへ行って来たが 家に戻って 着替えた。 両腕や胸元に汗かいた。 福寿会...

No.4375 甲佐の銀木犀
駐車場には金木犀 ボットン便所のにおいを連想させると夫は云いながらのドライブ ...
No.4376 陽が短くなった
朝6時半頃に窓の外はやっと明るくなり 夕方はかなり南西の に日が落ちる 焦る気持ちになる 急かされる 確実に自然界は冬支度 ...

No.4377 秋晴れの下
雲が空がきれい 絵になる場所 えびす様がいた 料亭喜楽

No.4378 ここ三年に花火が・・・
コロナでどこもここもイベント中止の中 秋になって昨夜も20分だけだったが 熊本駅前の白川橋と泰平橋の左岸から 花火が上がった ...

No.4379 孫の運転でドライブ
取りあえず腹ごしえをして 10月23日(日) 濱かつのエビ、かき、ヒレかつをいただき 熊本市南部にあるモールまで ...

No.4380 ヤクルト7対オリックス1
日本シリーズ第3戦 村上のバットは見事にバキバキと折れた。 キャプテン山田3ランホームラン 村上7回で四死球を受けて1点追加でヤクルト4 オリックス...

No.4381 お地蔵様
水道町にあるお地蔵様 童ではなく成人前の年齢に達しておられる みたいな地照菩薩があるのに初めて気が付きました。 ...

No.4382 どんよりとした一日でした
写真の左から下向き↓矢印は万日山(まんにちやま) 真ん中の横向き⇒仏舎利塔がある花岡山(はなおかやま) ...