goo blog サービス終了のお知らせ 

鈴木七緒の日常ブログ

株式会社7&COLORSの鈴木七緒です。
仕事や旅行や普段の日常まで、いろいろ発信できるブログになればと思います。

経営は「人」を育てる旅:鈴木七緒の実践と気づき

2025-05-22 22:34:01 | 事業

こんにちは、鈴木七緒です。
経営とは、単なる数字の管理や戦略の策定ではなく、「人」を育て、組織を成長させる旅だと私は考えています。
今回は、私自身の経営の実践を通じて得た気づきや学びを、20代30代の起業に興味・関心を示している皆さんにお伝えしたいと思います。

経営の原点は「人」にあり

鈴木七緒ビジネスシーン

私が経営において最も大切にしているのは、「人」の成長です。

組織の成果は、個々のメンバーの成長と密接に関係しています。
そのため、私は社員一人ひとりの強みを引き出し、活かすことを心がけています。

例えば、あるプロジェクトで成果が出なかった際、原因を探ると、メンバーの得意分野が活かされていないことが分かりました。
そこで、役割分担を見直し、各自の強みを活かす形に変更したところ、プロジェクトは大きな成果を生みました。

この経験から、経営においては「人」を中心に考えることの重要性を再認識しました。

経営者としての成長と学び

経営者としての道は、常に学びの連続です。
市場の変化や組織の成長に対応するためには、自らも成長し続ける必要があります。

私は定期的に経営セミナーや勉強会に参加し、最新の知識や他の経営者の経験を学んでいます。
また、メンバーとの対話を通じて、自分自身の考え方やマネジメントスタイルを見直すことも大切にしています。

経営者としての成長は、組織全体の成長にも直結します。
自ら学び、変化し続ける姿勢を持つことが、経営の成功につながると信じています。

経営は「人」を育てる旅

鈴木七緒ビジネスシーン

経営とは、数字や戦略だけでなく、「人」を育て、組織を成長させる旅です。
メンバー一人ひとりの強みを活かし、共に成長していくことが、持続可能な経営につながります。

20代30代の起業に興味・関心を示している皆さんには、自らの成長を大切にし、周囲の人々と共に歩む経営の旅を楽しんでほしいと思います。
私の経験が、皆さんのキャリアや経営のヒントになれば幸いです。


表参道の店舗を通じて世の中に伝えたいこと

2025-02-20 17:01:38 | 事業

鈴木七緒です。

 

現在、表参道にてアイサロン併設型セレクトショップのorganic life & eye style RiboNを運営しております。

セレクトショップでは、オーガニックや自然由来のもの、健康に良い商品を多く取り揃えているのですが、

なぜなのか?とご質問をいただくことがあります。 

 

本日は、オーガニックやSDGs、そして美や健康に特化したお店を展開している理由を綴っていきます。

 

 

プロとしてこだわってきたコンディション管理

経営を志すにあたり、学ばせていただいている経営者の方々から口酸っぱく言われてきたのは、

コンディション管理は経営者の大切な仕事だということ。

 

24歳で経営者を目指そうと決心した時には、いまいちピンときませんでした。

 

ただ、コンディション管理、つまり自分の健康管理も大切な仕事だから、

プロとして体調を整えること、病気を防ぐこと、良質な栄養を摂ることにもこだわって着手してきました。

 

経営者もプロのスポーツ選手と同じ。

経営者はビジネスアスリート!それくらいの投資を健康にもかけてきました。

 

 

身体の中も外も、より美しく、より豊かに

いざ、自分の店舗をかまえるとなった時に、

外側の美しさを提供するのも大切だが、

一番は身体の内側からも健康や美にアプローチできるお店にしたいという想いが強かったです。

 

店舗に来ていただくことで、良質な栄養が取れる健康商品を簡単に手に取ることができ、

今を頑張るみなさまのよりよい生活に、お役立ちしていきたい。

 

また、自分の身体だけでなく、私達が生きる地球環境にも配慮した商品を知り、生活に取り入れていただくことで、

「私達の三世代先まで美しい地球を残したい」この想いを叶えていきたい。

 

みなさまの毎日とこれからの未来に大きく貢献できるお店にしたいと願い、

オーガニックや自然由来の商品、健康におすすめの商品を数多くのブランドからさらに厳選をして、

店舗に取り揃えております。

 

 

表参道から社会、そして世界へ

健康経営という考え方や、

SDGsを実現して、よりよい世の中、世界にしていこうという動きが活発になってきました。

 

私自身も、自分だけでなく、自分の大切な人たちがより豊かに過ごしていけるように、

自分の事業を通して、ご縁を頂くみなさまに価値を提供していきたい。

 

そう願い、日々大切なスタッフたちと共に店舗を運営しております。

 

表参道から、よりよい社会を、そしてよりよい世界にしていくために。

 

今後もよりよい未来を望むみなさまにお役立ちできる店舗経営、運営を精進してまいります。

 

 

===========================

店舗公式HP:https://ribon.7colors-group.com/

 

 

 


店舗3周年イベントを開催しました♪

2025-02-19 17:14:11 | 事業

株式会社7&COLORSの鈴木七緒です。

 

先日、表参道で運営する店舗の3周年イベントを開催いたしました。

 

お店にいらっしゃっているお客さま、スタッフの友人や、今回のイベントに初めてお越しいただく方も沢山おられ、

総勢200名以上の方にお越しいただき、大変大盛況の会となりました。

みなさまと会話させていただき、非常に楽しい過ごすことができました。

 

ご来場いただきましたみなさま、誠にありがとうございました。

 

今回のイベントでは、

日頃のみなさまへの感謝をお伝えすること、

そして弊店を通じて、さらに表参道を盛り上げていきたい!という想いを込めて、

オリジナルクラフトビールの生ビール販売、店舗おすすめ商品の出張販売、

アイリストによる施術体験講座、そして表参道の近隣店舗の飲食店からフードを仕入れて、販売いたしました。

また、今後表参道エリアに出店を考えているアパレルブランドのPOPUPも設け、ご好評いただきました。

 

今後も店舗だけのイベントとしてではなく、

さらに表参道に人が人とのご縁を求めて、足を運ぶ機会になるような、

そんなコラボレーションイベントを主催し、盛り上げていきたいと考えております。

 

来場いただいたみなさまから、

こんなにも大盛り上がりなイベントは初めてです!とのお声をいただくことが多く、非常に嬉しく思います。

スタッフ一人一人が楽しみながら、お客様一人一人に笑顔になっていただきたい、喜んでいただきたいと強い想いを持って

懸命にイベントを創り、当日もイベント運営をしてくれたからこそだと感じております。

 

素敵なスタッフ、そしてそんなスタッフの魅力が伝わって、お店やイベントにお越しいただくみなさま、

心温かいご縁をいただけますことに心から感謝をいたします。

 

これからも人とのご縁を大切にして、店舗経営を通じて、

より身体も心もより豊かにより美しくなる人を世の中に増やし、

活き活きと世界、社会と繋がって、喜んで仕事をするような人に貢献をしてまいります。

 

今後も多数のイベントを開催予定ですので、

店舗にもイベントにもぜひ遊びにいらしてください♪

 

スタッフ一同、みなさまとお会いできますことを楽しみにしております。

 

みなさまと共に、表参道をさらに盛り上げていけるこれからがとても楽しみです!

 

弊店ホームページ上でも今後のイベント情報を発信いたしますので、

こちらもよろしければご覧ください。

 

店舗公式HP:https://ribon.7colors-group.com/

 

 

 

 

 

 


表参道のお店が3周年を迎えました♪

2025-02-06 21:43:16 | 事業

株式会社7&COLORSの鈴木七緒です。

 

この2月で、表参道にて経営をしているアイサロンとセレクトショップの併設店、

「organic life & eye style RiboN」が開店から3周年を迎えました。

 

いつもご愛顧いただき、誠にありがとうございます。

 

お客様、地域の皆さまにも愛されるお店をつくれていることがとても嬉しいです。

 

何よりも、携わっているスタッフ全員がお店の一番のファンであり、

自分のお店だ!と意気込んで仕事をするような愛着、責任感を感じて一緒にお店を盛り上げてくれていることが

非常に嬉しくもあり、誇らしくもあります。

 

 

「organic life & eye style RiboN」は、

弊店を通じて、身体の内も外も豊かに美しくすることで、日本を元気にしたい、

という想いを込めて、立ち上げてきました。

 

アイサロンでは、

目元をすっきりとお手入れし、自分の理想の目元を叶えることで、

プライベートでも仕事においてもより自信を持って過ごせるように。

 

セレクトショップでは、

オーガニックや天然由来など人にも環境にも優しい商品を手に取っていただくことで、

身体の内側からも豊かさや美しさにアプローチができるように。

 

このお店を通じて、様々なご縁が紡がれていくことを願って、

昨年から自社のクラフトビールを製造し、

お店の内外を問わず様々なイベントも開催しております。

 

 

3年目も、みなさまと大好きなスタッフと共に、

たくさんの人が弊店を通じて、より豊かに、より美しくなっていけるようなお店づくりを精進してまいります。

 

ぜひ、お店に足を運びに来てください。

 

==================

店舗HP:https://ribon.7colors-group.com/

【アイサロン】ホットペッパービューティー:https://beauty.hotpepper.jp/kr/slnH000578589/

【セレクトショップ】EC サイト::https://online-ribon.7colors-group.com/

【クラフトビール】公式サイト:https://omotesando-craft.7colors-group.com/

 

 

 

 

 


表参道クラフトのオフィシャルサイトが完成しました!

2024-10-14 17:57:15 | 事業

鈴木七緒です。

このたび表参道クラフトのオフィシャルサイトが完成いたしました。
どういったサイトなのか紹介させていただき、これまでどんなご縁が繋がってきたのかお伝えしようと思います。

表参道クラフトは「ご縁を結び、日本を元気にするビール」というコンセプトです。
2024年2月に販売を開始しました。
販売当初からたくさんの方にご愛飲いただき、同7月には新しくゆずビールの販売も行っております。

 

表参道クラフト - ご縁を結び、日本を元気にするビール

このクラフトビールを通じて、人と人とのご縁や新しい体験を生み出すきっかけを作り、表参道地域を中心に、そして日本を元気にするという想いを込めています。表参道のお店...

表参道クラフト - ブランドサイト

 

クラフトビールが好きな方や普段飲まない方へもおすすめしたい4種類のラインナップ

当社は2024年の2月に、こちらの3種類のビールをオリジナルビール、表参道クラフトとして販売開始いたしました。
・ペールエール
・IPA
・ホワイトエール

3種類とも特徴が異なります。
ペールエールは苦味とコクのバランスが良くスッキリとした味わいをお楽しみいただけます。
IPAは苦味・香りが強いためハッキリとした味がお好みの方におすすめです。
ホワイトエールはシルキーな口当たりでビールを普段飲んでこなかったという方にもぜひ飲んでいただきたいです。

そして、同7月にはゆずビールが新たなラインナップに加わりました。
柚子の爽やかな香りとフルーティーさは、販売開始当初から多くの方にご愛飲いただいています。

オリジナルビールの発売を決めたのも、私がビールを好きでよく飲んでいるということはありますが、表参道クラフトを通じて人と人とのコミュニケーションが生まれてほしいという想いを込めてのことです。
種類ごとの特徴も、元々クラフトビールがお好きな方だけでなく、あまり飲んだことがない方へも提供しようと考案しました。

オフィシャルサイトでは、これら4種類の特徴について詳細や、それぞれのラベルデザインなどご覧いただけます。

実際にビールを通じて交流が生まれるイベントを開催しています

表参道クラフトは、普段当社のアイサロン併設オーガニックセレクトショップorganic life & eye style RiboNにて店頭販売しております。

お店に足を運ばれた方が大切な方へ贈るギフトとして、表参道クラフトを手に取っていただいています。
また、実際に交流が生まれる場として、表参道クラフトを提供するイベントも定期的に開催しております。

今月(24年10月)はクラフトビールを発売して初めて、出展という形での提供を予定しています。

2024年10/25(金)- 10/27(日)東京ビッグサイト 南1-4ホールにて開催される「GOOD LIFE フェア 2024」で、表参道クラフトを出展いたします。

GOOD LIFE フェア 2024 | ライフスタイルを彩る展示会

過去開催のイベントについても、オフィシャルサイトにて掲載いたしました。

オフィシャルサイトを通じて、表参道クラフトに込めた想い・背景を知り、手に取っていただく機会になれば幸いです。

東京都近辺に在住ではなく、お店にいらっしゃる機会がなかなか無い方は、ECサイトから各種類購入できます。
今後もイベント開催や出展を通してみなさまに表参道クラフトをお届けしてまいります。

 

organic life & eye style RiboN(リボン) / オンラインショップ