goo blog サービス終了のお知らせ 
僕らは完全消極主義!!
Story of dream'in Staying indoors
 



 ほんと、時間経つの早いわ。まぁ、起きるの遅いから仕方ないのだけれど。明日こそは、風呂場の修繕とゲームをやるぞ。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 いかんせん頭でっかちになりがちですが、それでも恥をかかないために勉強するしかないのが現状です。部屋がいっぱいなんだけどなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




早いものだ。ただ、思いのほかこれからやらねばならない事が多かった。やる気を出すところから始めなければならないが、一番これが難しいのではないかと。

好きだったテレビ東京の「広告の番組」春に終わったと思っていたら、枠が変わって続いていたことを初めて知る。非常に勿体無い事をした。ただ、これからはいつまでやるか分からないが見れるので、良しとしよう。
BSフジで、大杉漣の漣写でGO!というふわっとした散歩番組も見つけてしまった。これから毎週日曜が楽しみである。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 この時期のバイクはやっぱりしんどい。上5枚、下3枚でこの時期を乗り切ろうとすると、真冬生きていけないなぁ。もっと暖かい服装を考えるしかないか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 朝は寒いので車で行きたくなるけど、がんばってバイクで。。。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日の日本シリーズの誤審。たぶんバッターは、バントのバットを引いたときにヘルメットの鍔にバットが当たったのだろう。ちなみに、テレビのスロー映像で見たらバットを引いた瞬間、審判は目を瞑ってしまっているように見えた。なので、「当たった瞬間」を確認することができていないと思われる。それで、バッターは痛がっているという状況+キャッチャーが取り損ねたという状況(ボールがバッターに当たって方向が変わったため取れなかったという判断)からデッドボール&危険球退場となったのだろう。正直、日ハムにとっては不運の何物でもない。風は巨人に吹いているのかなぁ。
 あとは、斎藤祐樹か。久しぶりに見た。1イニング目は、短いイニングだからか2軍で学習したのか分からないが、自分が印象に残っているフォームより腕の振りが速く、ひじの位置も高いように思われた。球は荒れていたが球速も147km/hとかでてて、こんなでるんだ、と驚き。で、2イニング目。1イニング目の荒れを治すためだろうか、腕の振りが1イニング目よりゆっくり・・・球速も落ちてる。で、打たれる。うーん、見た感じ現状では、先発よりセットアッパーなり短いイニングの中継ぎ(「思い切り腕振って投げろ」指示を毎回言うんだろうなぁ)の方が少しは働けるのかな、と思う今日この頃でした。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 この気温の中、何もかけずにごろ寝。起きた頃には、体調が悪くなっていた。鼻が詰まっている自分としては、のどをやられやすいので、早めに治さなきゃ…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »