goo blog サービス終了のお知らせ 
僕らは完全消極主義!!
Story of dream'in Staying indoors
 



 寝不足の体で、野球というのはいかんせんつらいものがあります。今日に限っていえば、雨も降ってきました。
と、気がつけば、今日で、8月が終わり。明日から9月が始まります。1年、早いですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 なんか台風が近づいているようです。気象庁のHPで台風情報を見ていたのですが、それだと、見た時点で965hpa→970hpaになっていたので、徐々に弱まっていると素人判断していました。現実はそんな甘くなかったんですね。今日は忙しくなりそうです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


選挙  


市議会選挙がおこなわれたが、結局行かず。正直たくさんい過ぎて評価もしづらい。加えて定数+1の立候補者なので盛り上がりもなく。今回はいつも以上に興味のわかない選挙でした。親友にいったら民主主義の権利を放棄するなと怒られました。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 昨日飲み会のおかげで、今日はあまり寝ていません。そのせいでグダグダでした。あと、最近再び金魚を飼いはじめたのですが、3匹中1匹が死んでしまいました。やっぱり飼育は難しいです。試行錯誤を繰り返しています。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




勤務中から喉がイガイガ。てっきりその時飲んでいたお茶のせいだと思っていた。現在もイガイガ。どうやら体調を崩してしまったようだ。ちなみに今日は飲み会であった。はじめて女の人がたくさんいるお店に連れて行ってもらったが、人見知りの激しい自分としてはいささか精神的に疲れてしまった。たぶん自分からそっせんして行くことはないだろう。それはともかくもう少し人なれしなければな。
写真は爽快ビタミンのロング缶。お酒を飲んだ日は大抵これを飲んでいるのですが、まさかロング缶が出ているとは。そして、値段据え置きとは。ニーズに答えたのだろうか。たぶん原価を考えた時、ロング缶でも元が取れると判断したんだろうな。ただ、やはりいささか量が多いかなとは感じました。ちょうどよい量ってむずかしな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 前回の野球の試合の内容があまりにもふがいなかったので、昨日からちょこっとトレーニングをしています。昨日はバッティングセンター6ゲーム、今日は、素振りと筋トレ。ただ原因は主に精神的なものなので、練習で力をつけるというよりも、自信をつけるというのが目的です。で、今日はさすがに明日がやばいと思って、アンメルツを使ったのですが、塗った腕で鼻の下をぬぐってしまったがために、現在非常にひりひりします。今日は寝れるかなぁ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 去年の10月~今年8月17日までのメールデータが消えた。正しくは上書きしてしまったわけだが。普段メールソフトを開かないマシンで理由あって開いたのですが、その後、普段メールソフトを開くマシンで開いたら、メールの数が少ないことに気がつく。
 メールを一度受信をしてしまうと他のマシンでは受信できないとずっと思っていたのですが、パソコンの更新作業をしていたとき、たまたま短時間の間に2台のマシンから受信を行ったらなぜか同じ内容のメールが受信された。この経験を元に今日も大丈夫だと思っていたのですが、大丈夫ではなかった。加えてその次の操作がまずかった。足りないメールだけを移せばよかったのに、面倒だからとメールデータすべてを移してしまった。受け側のデータのバックアップも取らずに。結果、受け側のデータが消えてしまった、と。書いている自分も、非常に読みにくいですが、とりあえず、メールデータが消えてしまった、ということだけわかってもらえればと思います。Windowsの復元も、実行してメールデータが戻るかどうかもわからないし、そもそも復元ポイント作ってないし。。。素直にあきらめるしかないか。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




じぶんのキャパを超えたのか、某ドラマのタイトル、○○は突然に、な感じでやってきました。積算の疲れもあるので仕方ないですね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 昨日は全身筋肉痛で何もする気が起きず、今日は今日で大雨でちょっとナーバスな気持ちになりつつ。どうしたものかな。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 いわゆる精神的なものです。子供の頃にはきにしていなかったことですが、今はとても精神的にもろい。練習で克服するか、仲良く付き合っていくのか、、、

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ