去年の10月~今年8月17日までのメールデータが消えた。正しくは上書きしてしまったわけだが。普段メールソフトを開かないマシンで理由あって開いたのですが、その後、普段メールソフトを開くマシンで開いたら、メールの数が少ないことに気がつく。
メールを一度受信をしてしまうと他のマシンでは受信できないとずっと思っていたのですが、パソコンの更新作業をしていたとき、たまたま短時間の間に2台のマシンから受信を行ったらなぜか同じ内容のメールが受信された。この経験を元に今日も大丈夫だと思っていたのですが、大丈夫ではなかった。加えてその次の操作がまずかった。足りないメールだけを移せばよかったのに、面倒だからとメールデータすべてを移してしまった。受け側のデータのバックアップも取らずに。結果、受け側のデータが消えてしまった、と。書いている自分も、非常に読みにくいですが、とりあえず、メールデータが消えてしまった、ということだけわかってもらえればと思います。Windowsの復元も、実行してメールデータが戻るかどうかもわからないし、そもそも復元ポイント作ってないし。。。素直にあきらめるしかないか。
| Trackback ( 0 )
|