goo blog サービス終了のお知らせ 
僕らは完全消極主義!!
Story of dream'in Staying indoors
 



 今年一年は…あの初夢から全てが始まりましたね、そういえば。あの頃はまぁ、ピュア?だったのか。白雪姫もビックリです。起こされる側からすれば選択権はないですね。今年の初夢もそんなんだったらかなり自分が欲求しているようですね。あれが、たぶん僕にとっての幸せなんだろうね。まぁ、鉄の味ですよ。
 今年一年ありがとうございました。そして来年もお願い致します。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 本日3日目、朝四時起床。始発は5:04分なので、しばらく「朝まで生つるべ」を見る。毎年年末にやっているんだよなぁ。その後、友人と聖地ビッグサイトへ。まぁ、気づかなかったと思いますが、実は、友人とすれ違っていたんですよ。驚いちゃった。さすがに会うとは思っていなかったので。で、寒空の下3時間ですか。今日のために借りたDSをやってた。寒い、トイレ行きたかった。頑張ってDSでテトリスやってた。たぶん今日の緊張感が無くなってしまうため明日とか絶望的かも知れない。ノロウィルスにやられているかも知れない。戦果としては、勝利数の方が多かったかな。8割くらいの勝率。ただ…壁の旧リーフ、まじかる☆アンティークの原画家さんのはぎやまさかげさんの所は、隣の所にいった時既に完売状態でした。ショップ委託されることを望みます。そして、島、某すじーで有名な一休さんの本を買おうとしたのですが、、、そこも売り切れ。ぱにぽに本だったのでぜひ欲しかった。そして、MOSさんに頼まれた本…たぶん買えませんでした。2冊かったのですが、そのうちの一冊が10/1のサンクリ本だったのでそれはまぁ、いいのかな。もう一冊は去年の冬コミのっぽいのでゴメンナサイ。べっかんこうさんの所に行っていたので、それをお詫びに渡します。
 あとは、趣味の本を買いまくり…今回は色々頑張りました。その分戦果も良かったようです。後は、ショップ委託のものですかね。一緒に頑張ってくれた友人に感謝して、コミケ感想を終わろうと思う。ありがとうございました。
 たぶん今夜、また更新。
あと、オーガストの冬コミ通販もやらなきゃね。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 そんなわけで明日は、コミケ3日目です。一応予定は立てました。現在19件。多いのやら少ないのやらです。基本事項として明日は始発です。昨日コミケ1日目に行ってきたわけですが、帰宅後、親に詰問。お台場、と誤魔化しました。ごめんんなさい。明日は、汐留(笑)。朝からカヨ、そんな早朝から何するんだって感じです。これから、行き順を計画しなければならないためさっさと更新しております。
 >女神さまっ 確かにイイです。でも、最近分かってきました。アレは自分のようなかなり汚れている人間にはピュアすぎると。あれはあれで良いんですけど、やっぱり自分にはエロスが必要、必要なんだ!そんなわけで『めがちゅ!』です。何と、この半年、『めがちゅ!』を引っ張ることが出来ました。あと、どれくらいブログに『めがちゅ!』が登場するのでしょうか。よっぽどお気に入りです。

 それでは、また明日、普通に更新します。年明け瞬間には、毎年やっている、年賀メールの送信。回線混雑が何だ!サーバダウンがなんだ!悪い若者です。僕は一応技術者の卵であることは確かですが、やっぱり傍目はガキですから。強引にメールを送りますよ(笑)


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 本来ならばあいはらさんがやったあと、彼の形式を真似て行う予定だったのですが、いかんせん彼が忙しそうなので一足先に振り返ろうと思います。内容には深く触れませんが、3大ニュース

・資格を一つ取得
・落とした単位を取得
・バイトを辞めた

<学業>
 昨年、調子こいて落としてしまった単位を取得し直した、3単位。この3単位を取るために、取っておきたい4単位分の授業を取ることが出来なかった。致し方ない。前期の成績だけではあるが、この前期だけでだいぶ成績は向上した。どちらかというと実力<<運。奇跡は起きるから奇跡って言うんだよ、きっと。後期については、資格勉強のため、一時期本業の勉強が疎かになってしまったところがある。冬休みに取りもどそうと心に誓ったが、まったく勉強はしていない。たぶん今年中は無理。英語も全然。どんどん忘れていく。あとは、院進学が確定的になった。就活をまったくもって行っていないため、確実。来年の努力次第。

<資格>
 受験する試験が高度化するに連れ、1回じゃどうしても合格することが難しくなってきた。その為、1個/年取得出来れば上出来ということを去年辺りから考えているので、まぁ、目標達成出来て良かったかな、と。ただ、今年は、大学入学以来ずっと受けてきた「情報処理技術者試験」を前回初めて受けず、「工事担任者試験」に力を注いだ。そのため、まぁ、AI・DD総合種合格したわけです。やはり、勉強時間の確保が重要だと痛感した次第。来年は受験計画をどう立てるのかが課題になりそう。とりあえず、進化はし続けたい。

<ゲーム>
 正直、ゲームの購入数を覚えているはずがない。確かにゲームリストは作っている…最近は更新していないけれど。しかし、いつ買ったかとか、そういった情報は全くないので、来年からは、いつ買ったか、月別データとか、ジャンルとかそういった事を含めたリスト作りをしていこうかなと。10月まではバイトしていたため、お金の大半をそっちに使っていて、生活は成り立っていたのですが、それ以降はちょっと厳しい生活を送っている。そんな状況。2月からバイト再開の予定。何とかそれで生活を立て直す。また、今年はゲームの裾野を広げすぎた感がある。First Projectだからといって次々買ってしまった気がしないでもないので新しい会社は出来るだけ買わないように…できるかな?

<その他>

 フットサル…体のもつ限り
 部屋…穢いまま、掃除出来るかどうか
 女神様…本当にいてくれないだろうか?
 カロリーメイド…何人かの年賀状にはこのキャラクターがある
 ススム…端から見ると面白いが、こんなヤツは家族で居て欲しくはない
 コミケ…2回連続で出勤してる、いつまでがんばれるのやら
 幼馴染み…こんな自分を見たら、ゲームみたいにはうまいこと行かない、本当に引かれる
 漫画…等比級数的に冊数が増加、しかも捨てられないので部屋の領域が狭まっている。
 スパッツ…密着感がエロイ
 妄想…自分の中で想像力はかなり豊かになっている。さらなるシチュでの想像が出来るようになりそうだ。
 ジブリール…イイネ
 女神様…やっぱりいないかな。いて欲しいよね。そして僕を助けて下さい。


そんなわけで、今年の総決算です。
  

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




 >MOSさん 攻略終了1週間かからないということはそんなに長くないと言うことですか?それとも、おーるでぃゲームをやっていたと言うことですか?


 そんなわけで、本日は『シスターシスター』を購入目指して町田へ。結果的には町田にはありませんでした。無いだろうと思いつつ、本厚木へ。…あった。奇跡だ。で、インストールしようとDVDドライブに入れてみたが。。。まず、このドライブ調子よくない。ソフトウェアSonic RecordeNow Ver4.60に至っては、認識されず。ディクリプタにいたっては、×8で動かしてるハズなのに×4.1でしかばーんできてなかったり。あと、基本的に、今日は、1/2の確率でメディアを認識せず。いや、メディアを読み込もうとしないのか。後は、DVDアニメ見てて、不自然に止まる。何読み直してるんだ。でも、バルクだから仕方ないのか、と思いつつ半分諦め。
 『シスターシスター』やってみたが、まだ終わっていないけれど、普通か。値段に見合った内容かな。3000円だからね。原画家さんが結構好きな人だったので買ってみた。一番驚いたのが、CGのバックで何か薄い物が見えたので、髪の毛が鏡に反射して見えているのか、と思ったら、実はそれは、差分だった。差分って完全に見えなくなるのかと思ったら全然違ったという驚くべき真実を知ってしまった。あと、ヴォイスと文章があっていなかったり。パッチがちょっと欲しいかも。
 明日は、東京ビッグサイト。企業だけ回ります。『Whirlpool』『FrontWing』『HOOK』これだけ回れば十分。これだけしか行きません。3日目の予定はまだ立てていません。明日帰宅後~明後日に掛けて作ろうかと。
 年賀状、だいたい作り終わりました。後は、一言コメントを書くだけ。閣だけなのだが、この一言コメントが難しい…


コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




 朝、起床後PCのDVDドライブを交換する。確かに速い、速いが…2/3の確率でディスク認識しない。勢いが必要らしい。まぁ、動くからいいか。余りよくない気がしないでもない。

 夕方から、同じ高校かつ同じ塾かつ色々問題があった人達の集まりに出席。全員推薦というかなり特殊な人達、というか自分も。2000円で抑えると言うことだったが自分だけ4杯飲んだ。テンションが上がった。しかしその状態でのバッティングセンターは無謀だと感じた。楽しかったからいいや。
 明日、「シスターシスター」を購入しつつ、明後日のコミケの企業周りについての計画を立てようかと思います。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )


///  


 3:20分頃、こんぼくフルコン終了。やっぱり、ススムは良い味出してた。
というか、長期休暇の強みですね。
 これからの予定としては、28日に、「シスターシスター」というゲームが3000円で出るので買う。声優さんは茶谷やすらさんと一色ヒカルさんなので。あと、明明後日くらいにはアマゾンで注文した商品が届きそうな予感です。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 25日いかがお過ごしでしょうか。まぁ、僕は一日家にいましたけど。…半分本当で半分嘘。市役所に行かなければならない用事があったのでそれ以外は家。壊れただろうノートPCのHDDの在処を探してみたりした。通りすがりの方、ごめんなさい、キミの方のPCではありません。で、危なくピンを折ってしまう所でしたが、在処と外し方を学びました。あとは、ゲームしてました。まだ終わっていませんが、ススム、端から見るととても面白いですが、近くにいたら煙たがられると思いました。
 今日は、雨の中、希望ヶ丘駅に切符を買いに。途中友人と会う。斬新な人生を送っている友人であった。さすがに、酔っていて、信号待ちの時、腕立てと信号青になってのスタートダッシュは僕には出来ません。尊敬に値します。今日もバイトだそうです、ちくわ揚げは却下されましたが面白い時間を過ごすことが出来ました、ありがとう。
 さて、購入後、町田へ。本来ならば町田で、先ほど述べたノートPCの2.5inchHDDを購入する予定でした。まぁ、あまりお金を使いたくなかったので5500円までなら買う予定にしていたのですが…残念ながらありませんでした。中古ではありましたがいかんせん、中古は好きではないので×。しかしながら、4980円でDVDドライブが…NECとLGでした。どちらにしようか迷いました。付属ソフトいらないな…他の機能は違いがないと感じましたが、結局NECの方を買いました。バルク品だったのでドライブに貼ってあったシールを見てみると…ソニーの文字が。。。??と思いつつも購入。僕自身はNECのドライブは聞いたことがありませんでしたので物珍しさもありました。で、帰宅後、検索…ソニーとNECが共同で立ち上げた会社らしいです。…サポートページはありませんでした。というか、きちんとした製品紹介もありませんでした。HPを立ち上げた当時のままのような状態の気がしました。明日の昼間に組み込んでみようと思います。
 明日の予定は、昼間は上記の通り。夜は飲みです。一人2000円で抑えると言ってました。どれだけ飲めるのでしょうね。
 今日はこれからまだまだゲームが続きます。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 別にクリスマスイブだからといって、大したイベントありません。今年は、家にいました。毎年そうです。父親がノートPC買いました。その為、午後はずっとそれの設定してました。会社はGateway。悪くはないです。説明書が面白かった。あと、自分にご褒美する予定でしたが、アマゾン、到着しませんでした。仕方がないので、ヤマダ電機のポイントでスイッチングハブかいました。今さらスイッチングハブかと思いますが、個人的には、無線より有線の方が好きです。そんなわけで、写真がそれ。
 この後、色々テレビを見ます。おもしろ番組が続きます。

言い忘れていましたが、明日はブログはお休みです。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 最後のCG集めに苦労したけれどフルコンしました。次にPCゲームに移る。

さて、今日は、よくコメントしてくれる人達に一言づつコメントを言って終わろうと思う

>MOSFET ef楽しいですか?

>通りすがりの方 エロゲのやりすぎは禁物です。理性を失ってはいけません。

>シルバーコレクター もう実家に帰ったのですか?ゲームなんぞやってみると良いかもしれません

>あいはら 鮭食べて下さい。あと、栄養ドリンク飲んで下さい。




最後に、カタカナ2文字、ローマ字にすると4文字の名前教えて下さい。

コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ