goo blog サービス終了のお知らせ 
僕らは完全消極主義!!
Story of dream'in Staying indoors
 



 昨日からずっと引きずっておりますこんばんは。秋の鬱です。10月鬱です。あいはらさんが「今月保たないんじゃないか?」予言通りです。保ちませんでした。正直、やばい。何というかキテル状態ですか。昨日の夜、二度程目を覚ましました。その2度目の前に見た夢のお話。小田急線で和泉多摩川駅~梅ヶ丘駅まで複々線高架橋になっているのですが、そこでデスね、ターザンをやって複々線分を横断するというワケの分からない夢を見たわけです。正しくは、そのターザンをやるために地上から高架橋の上まで綱上りをする手前で目が覚めた。まぁ、上れずに縮こまっていた状態だったのです。現状を表しているわけですけどね。大学入試以来だわ。止まらない現実との直面で悩んでいる今日この頃、ひたすらに逃避するしかない。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今日は、危ない夜です。自分がつくづく弱いなと感じる夜、必要以上に鬱になる日です。夕方まではよかったんですけどね。そういう気持ちは不意にやってくる。お決まりの自分の未来のビジョンが見えない。友人が「院行くんでしょ?」当然のごとく聞かれた。というか確認だな。まぁ、僕が招いた事であるのだろうな。しかし、僕が取るべき選択肢はどうなのだろう。問題としては「~したい」じゃなくて、「~すべき」なんだよなぁ。あー、分からない。どうすりゃいいんだ…現実逃避したい。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 涙がぶわっとくるタイトルですね、正直ここら辺になってくるともう自分も頑張ってみようと思ってしまう。さて、本日、PM10時ころ、友人から「月曜日をお休みにする」との通告。まぁ、僕もちょっとはプッシュした記憶もなきにしもあらず。しかし、正直それを聞いた時、羨ましかった。とても羨ましかった。平日休講経験がないですからね。しかしながら、我々は詰め込み教育の末期の人々だった気がするのでその人間が今詰め込まないでどうするか?ということで僕は無駄にたくさん取る。電力専門に行こうとして電子系もしっかり取る。ウチの学科のコンセプトに従う。あと3ヶ月程僕が血反吐を吐きながら頑張れば良いだけのことですから。コレでバイト開始ですか。どうでしょうね、何とかしなければって所が強いですがまずは仕事探しから。明日はちょっと忙しめな一日を送る予定です。さっさとやることを終わらせていきたいですね…終わるかなぁ


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 ここらへんからタイトルが心に訴えてくるモノがあります。こんばんは。しかし、バイトがないというのは精神的にとても楽です。ぶっちゃけましたけど、まぁお金を稼ぐにはそれだけの苦痛が伴うわけで…まぁ、その苦痛分を色々消費するわけです。お金やら、新しい生命やら…ほとんど会話はシモネタです。ゴメンナサイ。真面目な事を言う時は本当にシモネタスイッチOff状態か、よっぽど機嫌が悪い、体調不良などがあげられますのでご注意を。憧れはシティーハンター。さて、きょうは、来週あまり苦労がかからないようにレポートの初めの方でも書きますかね。
 今日、小田急についてちょっと調べた。やっぱり小田急は凄い。というか、Wikiぺでぃア。もすごい

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 これはですね、昔ある話でボロ泣きしてしまったアニメ&漫画の第1話のタイトルです。このアニメ&漫画のタイトルは感慨深いモノがあります。まぁ、その話は自分の境遇と重ねてしまった為だと思いますけどね。ちなみにこの問はハーフ&ハーフといった所です。遠い過去の自分であればはっきりと「嫌い」と答えていたでしょうが今は違います。半分諦め入ってます。何というかぶっちゃけ認めざるを得ない状況ですか?そんな所です。昨日、開設した某ブログ、自分の所からリンク張ってないことに気がつく今日この頃、さっさとリンク張って相互リンクにしてしまおう。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




何と言いますか、某集団でブログを作ろうと言うことになって…とりあえず、試運転、見切り発車ですが作ってみました。バナーはありませんが以下でリンクします。


(仮) 

よかったら御覧下さい


 あとは、「Natural 0+」というゲームを知っていらっしゃるだろうか。コレは旧F&Cのフェアリテールという会社が製作したもの。当時の僕にとってはかなり衝撃的なゲームでありました。昨日も言いましたがあれからもう6年も経ってしまうのですね、早いモノです。SARANGという会社だったか、「スキノカタチ」というゲームも確かこの年。バグが多い、もう会社潰れちゃったみたいでパッチの配布も出来ていない状態のようです。もう出来ないのですかねぇ。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 人を含む動物は位時間が長くなると寝る時間が長くなるはずだ…そうでなければこんなに眠くなるはずがない。今現在布団に入ったらすぐ堕ちそう。いや、まぁ堕ちてはいるんだけど、それは別の話。今こうやって文章をタイプしている間にも・・・ZZZZZZZZZZZZZZzzzzzzzzzzzz
ウソデスゴメンナサイ。でも、眠いのは本当です。本日…まぁ、MOSさんの所でもかいてあるのですが、小田急止まりました。本厚木~松田在住の生命線です。それがやられました、ちょうど愛甲石田という駅から伊勢原という駅の間です。帰りに見た感じとしては愛甲石田から2,3個目の踏切。特急とトラックだそうです。海老名基地に事故車が収容されたと言うことでよく見てみたのだけれど暗くてよく見えなかった。明日の朝にでも見てみよう。上りか下りかは分からないけれど、可能性的に考えられるのは上下合わせて4種類。結構あります。でも、たぶん時刻表を見た限りEXEくさい。運転手さん大丈夫かね、先頭窓かなりでかいからなぁ。結構大きい電車不通なのにWebの方のニュースにはなっていないのか、検索かけてもヒットしない。あぁ、宿題やらなきゃ。。。うん年前の作品「顔のない月」の攻略があるサイトでアップされた。もう6年たったのか。そういや攻略出来てない。。。で、エンドはバッドを合わせると信じられないくらいあるようで…懐かしいなぁ。ストーリー的にもあまり好きではないのだけれどね。
さて、以下は、応援中の会社、あぁ、お金が厳しい…
「いつか、届く、あの空に。」応援中!


『遥かに仰ぎ、麗しの』応援バナー

あと、言い忘れていたけど、通りすがりの方、PC持ってこないの?まぁ、重いですしね。

コメント ( 1 ) | Trackback ( 0 )




 コレは少なくともはずれてはいない気がします。10月鬱です、こんばんは。まぁ、万年鬱なんだけれども。一週間始まって2日目、早くもしんどいです。今週末は・・・どうなんだろうね、友人宅にネット環境の改善を求められて出勤するのだろうか。今月末になるのだろうか、どうでしょうね。
 本日、漫画の発売日ということで。予定としては2冊だったのだけれど余計なの2冊一緒に発売されていたので購入してしまったり。まだ開封してません。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 今度買うCDです。電波です。Amazonで検索かけてもヒットしません。Sofmapで店頭に並ぶか気になる所です。
 さて、今日でしたか、大々的にニュースや新聞で取り上げられていたのが、JR福知山線での事故によって事実上の配偶者を失った女性の自殺。家族や親しい人が死ぬってとてもとても辛い。でも、まったく知らない人が電車に飛び込んで電車が止まった時我々はどう思うだろうか。たぶん、「なんて迷惑な…」だろう。以前は、こういった事故が起きた時はかなりの確率で長時間の電車ストップだった。だがどうだろう、今は30分も止まっていたら結構なものである。人の命の価値が下がっているのだろうか。こういった場面に出会した時、死んでしまった人がどんな気持ちだったのかをちょっとでもいいから考えてみることをしてみよう、と思ったり。今回の自殺は後追い。配偶者の死というのは一番のストレス事であるといわれてます。何もかも失ってしまった状態であるに違いない。その人の全てだっただろう。「もし」の話はあまり感心しないけれど、死んだ配偶者からの気持ちが聞けるのであれば「幸せに生きて貰いたい」だろう。でもこれはどうなんだろうね、好きな人が死んだ事を一生背負っていく辛さがあるからね。死んだという事実がいつかは風化する、だけれども風化されるまでどれだけの時間がかかるのだろうか。それを乗り越えてまた幸せを見つけることが出来るのかな。僕はどうだろう。乗り越えられるかな?


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 みなさんこんばんは。本日は情報処理技術者試験がありました。あいにく僕は都合で受験はしなかったのですが知っている所だと友人2人ほど受験した模様。なかなかうまくいかないのが試験というモノだったりします。自分も経験しているので分かっているつもり。一人は明日にでも聞いてみるとしよう。と、まだレポート終わってなかった。でも、何か今日は12時には終わりそうな気がする。まぁ、その余裕が身を滅ぼすワケで、何だかんだで4時とかなったら絶望的です…

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



« 前ページ 次ページ »