SUZZ Blog

主にアーケード、レトロゲームに関するブログ

スクウェア・エニックス、TAITOを買収

2005年08月23日 00時09分25秒 | Game
触れないわけにはいかんだろう。
確かに、タイトーには頼れるヒット作がないものなぁ。

「どちらが子会社化だとか親会社とかではない」とのことだが、事実上エニックスによる買収だろう。
しかし、他社開発のゲームに頼っていた今のタイトーを買収して、利点があるのかどうかは疑問だ。

10年以上前、就職活動の時にタイトーを受けにいった。
ゲーム会社の中ではもっとも普通の会社らしく、採用試験も門前払いせずに、いちおう面接までやってくれた。
この面接の時の「やりたければ、もうやっているだろう」って一言には感化された。

PC組みなおしたっす

2005年08月22日 03時15分37秒 | PC
秋葉いってきた。
2年半の沈黙を破り、PC の箱以外を刷新。
ラオックスコンピュータ館が「Intelフェア」とかやってるのをまったく無視。
スペックは以下のとおり。

CPU : Athlon64 3200+ (2GHz)
MOTHER : ASUS A8V-E-DXNW
RAM : DDR-SDRAM PC400 512MB x 2 (Dual Chanel)
HDD : Serial ATA 200GB
VGA : ATI Radeon X700(PCI-Express)

シリアルATA に PCI-Express 、マザーには Gbit Ether 搭載と、新規バス規格もので固めてみた。まだ、OS しか入れられていなので、真価はわからんが、まあ、速くはなっているのではないかと。

メモリも DDR2 にしたかったんだけど、AMD はメモリコントローラを CPU に乗せている都合か DDR 止まりなんだね。
クレバリーの店員さんがあれこれ教えてくれたおかげで、トラブルなしで組めたよ。
でも、Venice コアの Athlon64 について「知り合いに CPU を借りて BIOS をアップデートすればぜんぜん問題ないですよ」とか普通に言っているところが秋葉原っぽくてよかった。
まあ、そんな知り合いは思い当たらなかったので Winchester コアを買ってきました。
いや、いまの自分にゃ Intel & AMD の CPU のコードネーム言われてもわからないんだけどね。。。

HDDもー (T_T)

2005年08月17日 00時24分08秒 | PC
電源を買ってきました。
最近は600Wとかいう電源もあるんすね。ATX電源も端子が増えていたり、シリアルATA用の端子が出ていたり・・・2年半のブランク結構大きいかも。

で、PCの電源は入るにゃ入ったのですが、立ち上がらず。。。
起動HDDは大丈夫だったのですが、データドライブがお亡くなりに... OTL

FINAL DATA ってクラスタからデータ発掘するソフトで復元中ですが、15万ファイル以上列挙されていて気が遠くなりそうです...
とうぶん、普及作業になりそう。。。

まあ、へこんでいてもしょうがないので、コレを機会に PC を新しく組もうかと思います。

け、煙吹いたー

2005年08月11日 00時20分48秒 | Game
先ほどPCの電源を入れた瞬間に電源部分から煙が「ぶほー」と出てきまして、、、
そのまま電源が入らなくなりました。。。

・・・ということで本日のアクセスはサブのPowerBookからです。

PC版「式神の城/Ⅱパック」が8月26日に出るらしい。
PS2のジャギジャギ画面じゃやる気にならんから買おうかなぁ
(ⅡはDC版も持っていた気がするが、きっと気のせいだ)

予想通り

2005年08月08日 00時51分09秒 | Game
以前の予想通り、「Ray’z PREMIUM BOX」というレイフォースシリーズのサントラBOXを発売するとの事。DVDの内容次第で値段分の価値があるかが問われる。
以前出ていたレイフォースのサントラはアーケード版ではないことが良く知られている。今回はアーケード版を収録したCDも付属するとの事だが・・・基板持ってるんだよね。。。



iTunes Music Store

2005年08月05日 01時17分53秒 | PC
iTunes Music Storeがやっと日本でもスタート。
アルバムはレンタルで借りた方が安いかもしれないけれど、シングルとか、一曲だけ欲しいって時には便利そうだよね。

ちょっとアクセスしてみたけど、30秒視聴できるのが良いね。
個人的に好きな石嶺聡子さんがあったのには驚いた。いや、群馬ではラジオ番組が流れていたりするので、群馬県民は結構知っているとは思うんだけど。

最近お気に入りなのが、吉本佳代さんのアオゾラ。先月までNHKの「みんなの歌」で流れていました。おすすめです。




今週は夏休みなのですよ

2005年08月03日 02時01分09秒 | Game
■ CAVE AMショーに出展
AMショーにCAVEが自社出展するそうです。今まではリバーサービスの小間で出展していたのですが、やる気満々のようですね。
新作ゲーム3タイトルをプレイアブル出展するとの事。3タイトルとは「虫ひめたま」、「エスプガルーダ2」、「鋳薔薇2」なのか?
またコスプレするそうなので、デジカメ買って行ってくるか (^^;;
(自分そういう人じゃなかったんだけどね・・・)

■ 旋光の輪舞サントラ発売
「旋光の輪舞」のサントラが9/30に発売とのこと。
9月は金欠確定の予感。

■ メルブラFT - Ver2.501a
ミラーサイトで公開になってました。。。気づかなかったぁ。ていうか、何を修正したの?

■ HOMURA 確認
伊勢崎のレジャランで「HOMURA」稼動を確認。
抜刀の使い方がよくわからん。しっかしアルカディアでも完全に黙殺されてるよなぁ、このゲーム。
そうそう、「連ザ」もあちこちで稼動を確認。コンバージョンキットが7月末の発売だったからね。

■ タイトーメモリーズ上巻
2ch を覗いてみたが、同じ指摘をしている人が多いね。ダライアス外伝だけ集中砲火されている。まあ、このゲームに期待していたユーザは多かったということなのでしょう。
以前の予想通り、サウンド部分はエミュレーションではなく置き換えだった。
F3だけかと思ったが、他のゲームでも BGM はストリーム再生になっているようだ。このおかげで、メインメニューで BGM と効果音のバランス調整ができるようになっている。
PS2 のハード性能を把握しているわけではないが、300MHz の R4000 コア 、しかもL2キャッシュも無いハードで F3 をこれだけ動かしていれば、上出来だと思う。入力遅延が無ければ褒めちぎっていたのに。。。おしいなぁ。
(R4000 は R3000 に浮動小数点演算ユニットがついただけで、決して速い CPU じゃない、、、というのが個人的な印象。)

1ゲーム200円という投売り状態のこのソフト、お買い得だと思うので気になる方は購入することをオススメします。

■ 次世代機でのエミュレーション
次世代機のパワーを持ってすれば、F3 の完全再現も夢じゃないのではないだろうか?

ただ、PS3のハードウェアでは F3 のような 2D ベースの凝ったハードのエミュレーションはあまり得意ではないだろう。これはハードのブロック図からの予想だが、、、
PS3 もアッパーコンパチを保つ予定なので、PS2 で PS1 相当のハードを乗せていたのと同じく PS3 でも PS2 レベルのハードをサブとして乗せるのではないだろうか?
PS3 にソフトのエミュレーションだけで PS2 を動かす性能は無いと思う。まあ、PS1 なら動かせるとは思うが。。。

ハード的にはエミュレータ実行に関しては PS3 より XBOX360 の方が向いていると思う。ただし、現行 XBOX のエミュレーションをソフトで実行するにはかなりつらいとは思う。

レボリューションは他の次世代機とは異なり、PPC970(G5)ベースではなく、GameCubeと同じ PPC750 (G3)ベースのコアを採用するらしい。
コアが古いからといって侮るなかれ。ハードの構成にもよるが、ことエミュレータ実行に関しては PS3 以上の性能をたたき出す可能性もありうる。
任天堂はレボリューションで自社の過去のハードのエミュレーションをするとうたっているが、Cube と CPUが変わらないので、CPU エミュレーションをする必要は無い。64のエミュレーションはすでに Cube で実現しているので、心配は無い。
そうすると、むやみにパワフルにする必要は無いので、どのあたりを乗せるかわからないが、2年後に出てくることを考えれば PPC750GX(L2 1MB) の 1GHz 位のプロセッサコアくらいは乗せるだろう。そうすると、いい勝負はできるのではないかと思う。