SUZZ Blog

主にアーケード、レトロゲームに関するブログ

紅桜

2013年02月17日 16時54分32秒 | PC

最近、サクラエディタのソースを変更して、若干の機能拡張を行っています。キーバインドは「いにしえ」のDOS用エディタである「RED2」ライクに。

REDといえば、CTRL+L のワード取り込みの機能が便利でした。秀丸用のマクロを作成された方もいらっしゃるようですね。

http://hide.maruo.co.jp/lib/macro/setsearchwoad100.html

 

まずは、このワード取り込み機能を追加して、ワード取り込みと同時に検索も実行するようにしてみました。慣れると便利ですよ。

サクラエディタなんて素人の使うエディタだよ・・・なんて意見も多いかと思いますが、まあ、そうおっしゃらずに。
それぞれのエディタに一長一短あるのですから、用途に応じてエディタを使い分ければ良いのです。

https://bitbucket.org/suzzsegv/benizakura

 

バイナリは以下に。exeしかアーカイブされていないため、タグジャンプや正規表現を使用したい方は、サクラエディタ同様、周辺のツール類を別途ダウンロードして入れてください。

https://bitbucket.org/suzzsegv/benizakura/downloads



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ダウンロードさせていただきました。ありがとうございます。 (sakaihdt)
2013-02-24 22:55:38
SUZZさん

こんにちわ。始めまして。
「sakura editor #if 0」あたりの単語で引っ掛けたら、ヒットしたのでダウンロードさせていただきました。

ちょっと試してみましたが、いいですね。

さくらエディタについてはある程度気に入っていますが、
#if 0 が入ると、とても使いづらいと思っていました。
(職業プログラマをやっており、#if 0 #elseは常にあるものです)

秀丸だと、このあたりをうまくやってくれる(#if の後ろの文字を判定しているようですが)のですが、初期キーバインドなど気に入らず、さくらエディタを使っています。

さて、数点お願いというか要望というか、
1)本家へのコミット
 本家へのコミットは考えておられますか?
 #if 0の問題は、以前からずっとあった問題ですし、要望されている人は多いように思いますが、本家へのコミットはお考えでしょうか?

2)#if 0 以外への対応
 秀丸のように、その他のマクロにも対応できていればよいなぁと思いました。

ソースはダウンロードさせていただこうと思っていますが、悪戦苦闘中です。。。

#ご回答ご面倒でしたら無視していただいてもかまいません。(失礼をいたしました)
# 投稿がうまくいかなかった可能性もあるので、再投稿
返信する
コメントありがとうございます ()
2013-02-25 22:58:06
sakaihdtさん、
はじめまして。

>本家へのコミット
現状、暫定実装の部分が残っていたり、機能の実現を優先して無茶な実装をしている・・等々、本家サクラエディタにすぐに反映できる状態にないと思っています。なので、本家へのコミットは今のところ考えていないです。

>#if 0 以外への対応
秀丸の動作がどのようなものかわかりませんが、私の会社の後輩もマクロがなんたら・・・と言っていたので、そういった需要はあるのでしょうね。。。

#if 0 は必要に迫られて仕方なく実装したので、私が必要に迫られれば実装するかもしれません。が、今の優先度は低いです。

>ソースのダウンロード
mercurial (もしくはTortoiseHg)をインストールして

hg clone https://bitbucket.org/suzzsegv/benizakura

でリポジトリがクローンできます。
返信する
お返事ありがとうございま。 (sakaihdt)
2013-02-25 23:13:26
ご回答ありがとうございました。
(お手数おかけしました)

ソースのクローンですが、記述いただいた内容で
実施できました。(ありがとうございます)

秀丸ですが、任意のマクロ名をあらかじめ登録しておくことで、カラーリングができるようです。
(同僚に見せてもらったのと、秀丸のマニュアルを見たのみです)

ソース見させていただきます。
ありがとうございました。
返信する
#if 0 対応 ()
2013-02-26 00:54:11
なるほど。秀丸は登録式なのですね。

#if 0 対応に関しては、以下のチェンジセットです。(漏れがあったら、すみません。)

r646: C/C++ プリプロセッサコメント(#if 0)のネスト対応にて #ifndef の判定が漏れていた不具合を修正
r624: Refactoring: LayoutMgr の nCurrentLineType 変数名を colorIndexPrev に変更
r623: C/C++ プリプロセッサコメント(#if 0)のコメントネスト対応

r488: 色種別「コメント2」を「C/C++ プリプロセッサコメント」に変更し、C/C++ タイプのデフォルト値のみ有効となるように変更
r485: C/C++ タイプ別設定: ブロックコメントのデフォルト値を削除
r484: 色種別に「コメント2」を追加
r482: C/C++ ソース編集時に、プリプロセッサを用いたコメントアウトが正しくカラーリングできない問題に対応

返信する
ご丁寧にありがとうございます。 (sakaihdt)
2013-02-27 01:15:50
結構いろんなファイルの修正があるのですね。

CColorStrategy / CColor_Comment_Cpp ぐらいの修正で行けると思ってました。

まだ、ちらっとソースを見たところで、コンパイルもまだしていません。(時間が取れれば、ifdef XXXXの対応もしてみたいなぁと思っています)

紅桜開発頑張ってください。
陰ながら応援致します。
返信する

コメントを投稿