SUZZ Blog

主にアーケード、レトロゲームに関するブログ

Meld for Windows

2014年08月18日 16時52分07秒 | Game

あれから数年。

Meld-installer というWindows向けのインストーラが登場したのですが・・・・

http://sourceforge.net/projects/meld-installer/


比較対象のファイルを開いても、内容がウィンドウに全く表示されない状態で、使用できませんでした。

まあ、定期的にリリースされているし、使えてる人は使えてるのだろうな・・・とは思っていたのですが、久しぶりにググってみたところ、以下のURLに LANG=en_US 設定で起動すれば回避できるとの情報が。

https://code.google.com/p/meld-installer/issues/detail?id=42


以下のように、環境変数を設定してから起動するバッチファイルを使用したところ、きちんと表示されました。


meld.bat

set LANG=en_US

"C:\Program Files (x86)\Meld\meld\meld.exe" %*


表示色をカスタマイズした結果が、以下のスクリーンショットですが、色を変えるだけでも複数の設定ファイルをゴリゴリ変更する必要があり、めんどいです。。。



meld 1.8.6


達人

2013年12月23日 01時39分30秒 | Game

先月、藤岡のロボットというゲーセンに行った時に、久しぶりに「達人」をプレイしてみたのですが・・・1面でゲームオーバー。
ということで、久しぶりに基板を引っ張り出してプレイ。なんとか1コインで1周できました。
もちろん手連です。この当時、ゲームセンターに連射装置はついてなかったですからね。


DSC_0839 DSC_0836

DSC_0838 DSC_0837

達人と言えば、「誘導レーザー」ですね。


Wii U の CPU

2012年12月10日 22時56分18秒 | Game
先ほど帰りの電車の中で後輩と、「Wii U って発売になったよね・・・」と、いう話題から CPU は何を使ったんだろうって話に。
ちょっと調べた限りだと PPC750 ベースのコア x3 という構成にしたんですね。

うーん、実に任天堂らしいハードだなと、妙に納得。

基板の生存確認

2012年12月04日 21時59分00秒 | Game

久しぶりに基板棚から基板を取り出して起動。

 

DSC_0186 DSC_0187

コナミのジャイラス。シンプルなシューティングゲームで好きなんですよね。

 

DSC_0192 DSC_0196

もう一枚は、アクウギャレット。このゲームもオーソドックな縦シュー。

それほど難しいゲームではないのですが、1コインクリアはできていないなぁ。


基板入手

2011年10月16日 23時29分02秒 | Game

先日、街の方へ行った際に、つい購入してしまったのがコレ。

DSC_0396

エグゼド エグゼス。ずいぶん後になってから、前橋のニチイの階段のところで遊んだ記憶がありますね。
旧カプコン <-> JAMMA変換ハーネスの製作途中なので、まだプレイはできません。(電源、GND、ビデオ周りしかつないでいないため)

 

DSC_0398

ついでに動作確認したのはこちら・・・エスプレイド。
RANK EASY になってますね。 (^^;


基板の生存確認

2011年09月04日 22時51分14秒 | Game

先日友人にコミケ土産を頂いたのですが・・・「おまえ、こういうの好きだろう」的に渡されたのが「転清・アート・ドット・ワークス【アートワーク編】」

よくわかってらっしゃる(笑

 

久しぶりにレトロゲームを動かしてみようと思いたち、基板を何枚か起動して見ました。

最後にプレイしたのは 19XX だったようなので、コレを起動。
CPシステム2のFAN、うるさいなぁ。

その後、

DSC_0319

究極タイガー。
うはっ、2面でゲームオーバー。

 

DSC_0320

ネメシス。
これは、互換基板のKONAMI-GT(ロードファイター2の海外版)をオークションで落札して入手後、ROMを書き換えた為、かなり安くすんだ。

 

DSC_0322 DSC_0321

グラディウス(ROM版)。
オークションなどでは20万円以上の高額で取引されているレア基板です。


蒼穹紅蓮隊のサントラ

2011年05月08日 00時42分23秒 | Game

蒼穹紅蓮隊

1996 蒼穹紅蓮隊

 

頼んだつもりでいたのですが、アマゾンのカートに突っ込んだだけの状態になっていて、今頃入手しました。今年の2月末に出ていたんですね。

レイディアント シルバーガンは何年か前に(・・・といっても2004年なので、もう7年前か)再販されたときに入手していたのですが、紅蓮隊はオークションでも高値でまったく手が出ない一品になっていたので、再販はありがたいですね。

あとは長年切望している斑鳩のサントラも出ないかなぁ。

崎元さんといえば、メガドライブ版のガントレットもいいんですよね。

 

CDの整理がてら、友人から譲り受けた懐かしい CD を 320K の MP3 でエンコードしなおしました。

以下、オッサン向けラインナップです。

 

バトルバクレイド

1999 バトルバクレイド … これは最近・・・といっても10年以上経ったのか・・・

 

MetalBlack

1991 メタルブラック

 

サイバリオン

1988 サイバリオン

 

Sorcerian

1987 ソーサリアン … このころは、まだ、レコードとカセットテープが出ていた記憶が・・・。

 

OutRun

1986 アウトラン … これは 1992 年にベスト板として出た CD ですね。

 

そして、部屋がちっとも片付かない。。。


NGP

2011年01月31日 00時31分22秒 | Game

2011/01/27 ソニーが PSP の後継機を発表。コードネーム : NGP 、 CPU には今主流になっている ARM の Cortex-A9 (4 core) 。

クロック周波数はどのくらいか?そして、L2 キャッシュはどのくらい載せるのか?興味は尽きないですが、発売は年末以降との事なので、判明するのはまだまだ先なのかな。

2月に発売になる任天堂 3DSは、DSと互換を保つとの事なので、噂どおりARM11系のCPUですかね。

次期WindowsではARM系もサポートするとの発表がありましたし、ARM系はますます目が離せない存在になりそうですね。

去年、ARM9系を触る機会があったのですが、、、中身はMIPS系と16bit時代のCPUを足したような代物で、少し懐かしかったです。 (^^;


Darius Burst AC プレイしてきました

2011年01月03日 22時28分59秒 | Game

DSC_0505

Round1 前橋にて遊んできました。ここ、禁煙のようなので、空気が澄んでいてありがたいですね。

1番上のルートと、最後だけ一つ下の2ルートをクリア。クロニクルモードも1回プレイして、1箇所奪還してきました。上のルートはあまり難易度が高くなくて良いですね。さすがに初見のボスにはやられましたが・・・。

おしりビリビリのボディソニックも懐かしかったです。今度は友人とワイワイ言いながらプレイしたいですね。

このゲーム、完全にスタンドアロンだと思っていたのですが、ネットワークにつながっていて、公式ページにてハイスコアやクロニクルモードの進捗状況などが表示されるんですね。

一応、ネームエントリーしてきたので、明日になれば反映されるのかな?

ちょっと楽しみです。


DARIUSBURST Another Chronicle

2010年08月08日 01時16分19秒 | Game

DSC_0114

所用で街の方まで行きましたので、ダライアスバーストACのロケテストを覗いてきました。

 

DSC_0113

撮影禁止でしたので、画面写真は残念ながらありません。

行った時点で整理券の配布は終了していたようで、プレイはできませんでしたが、筐体の真後ろに張り付いて見てきました。

32インチ 16:9 の横長画面を横に2枚並べた巨大な専用筐体は、初代ダライアスの3画面筐体を思い出します・・・

まさにオッサンホイホイ。

 

3ボタン目が振り向きになっていて、ダライアスIIのボス戦の時のように、逆向きに反転して攻撃できるようでした。

敵の出現パターンはPSPと異なり、アーケード向けの配置に。(殺る気マンマン)

新規の機体であるフォーミュラはショットの射程が短い機体でした。初代ダライアスのように弾切れが起きていたので、射程が短いのも利点になるのかも?

 

稼動は冬ごろとのことですが、今から待ち遠しいですね。

 

さざなみさんのところに記述がありますが、カウンターバーストでボスを沈めた際に、思わず拍手をしてしまいました。(^^;

そういう雰囲気っていいですよね。

 

P.S.

DSC_0108

ギャラリーの後ろには、ナイストもありました。(さすがにライトストリームは動いていませんでしたが)

こういった大型筐体を後の世に残して欲しいですね。


未だ、捕鯨できず。。。

2010年01月18日 22時34分51秒 | Game

大きい画面でDarius Burst をプレイするために、 PSP の D 端子出力ケーブルを買ってきました。で、モニタにつないだのですが・・・拡大されないので画面が小さいまま。。。

PSP本体が黒枠画面を出力してしまう仕様なんですね。むむむ。

 

仕方ないので、昔中古で購入して眠っていた XRGB3 を登場させました。

最近のファームは PSP にも対応しているようでしたので、ファームを最新の β 版にアップデート。

 

NEC_0003

PSP 用に「D2 ズーム」と「Dot by Dot」を有効にするとバッチリ。多少は遅延しているのかも知れないが、わからないレベルなのでOK。残像付の小さい液晶でプレイするのに比べれば雲泥の差です。

と、環境だけは最高なのですが、いまだに鯨(最強のラスボス Great Thing)に勝てないです。(^^;


DARIUS BURST

2010年01月12日 01時18分41秒 | Game

去年の暮れに発売になった PSP の DARIUS BURST を始めました。ちょっと地味な感じだったので、発売後2週間も放置されていたのですが・・・意外に面白くてハマりそうです。

ミッションモードに旧ダライアスのBGMが出てきたりと、おっさん対策も万全。ミッションモードで遊んでいるうちに知らず知らずのうちに練習させられて・・・簡単なルートならノーコンティニューでクリアも可能になりました。プレイ時間も30分かからないのでお手軽に遊べるのも良いですね。

 

できれば PSP では無く、据え置き機で出てほしかったところですが、、、PS3 や 360 の普及率を考えればやむなしでしょうかね。

Wii も virtual console やグラディウス リバース等のおかげで、私のようなレゲー好きおっさんユーザが増えているのかも知れないですが・・・どうもユーザ層が違う気がして。


Windows Live Writerによるブログ投稿

2009年06月14日 16時03分08秒 | Game
  • Windows Live Writer

Windows Live Writer を使用してgooブログが投稿できるかのテスト中。

gooブログ側の設定は、「ブログライター(XML-RPC)」の項目で「使用する」を選択して、専用のパスワードを設定すればOK.

Windows Live Writer 側の設定は、ブログサービスに「Movable Type API」、Web歳とのアドレスに「http://blog.goo.ne.jp/xmlrpc.php」を指定。(2011/11/28追記)

 

  • 奇々怪界本

前回のエントリでの紹介した奇々怪界本の著者であるぜくうさんのサイトを見つけたので記載しておきます。

現在「同窓会」まで読み終わったところ。まだ半分。。。しかし、この密度の本はなかなか出せないのではないかと思います。

通販の方は品切れしてしまったようですが、レトロゲーマは押さえておくべき本だと思います。