goo blog サービス終了のお知らせ 

小覇王の徒然なるままにぶれぶれ!!!

映画、ドラマ、漫画!
「小覇王の徒然はてな別館」の旧ブログです。2008年から2009年にかけての徒然なることを。

時事ネタ

2009年05月24日 | 時事ネタ

 僕の勤め先でもついにマスク着用が強制義務になりました。正気の沙汰とは思えません。狂気の領域です。そうです。新型インフルエンザ対策ですとも。

 マスクは一応、配給ですが、当然安物。変なにおいがマスクの中に充満して嗅覚が麻痺。昼食が非常にまずかったです。嗅覚を元に戻すために夕飯にカレーを食べました。

 

 しかも、これ見よがしに「当店はマスク着用を義務付けてます」みたいな掲示をしたり。やるなら客にアピールするなよ、恥ずかしい。

 

 しかし、日本人のマスク率は異常だよ。何で健康体のオイラまでつけなきゃいけないんだ。しかも先述のように客にアピールしてるから外すに外せない。

 大体僕はマスクが嫌い。花粉症がきつくてもマスクはしない。そもそも花粉ぐらい大きな粒子ならともかく、ウィルスに効果あるの?

 プロレスのマスクやヒーローのコスチュームマスクは好きなんだけどな・・・

 

 はっきり言おう!オイラはマスクを着用したがために、明らかに健康を損ねた。

 いまだに嗅覚がおかしい。えーい、どうしてくれよう。

 

 これだけだとあれなんでほかに時事ネタ。韓国の盧武鉉前大統領が自殺しましたね。金銭不正疑惑を追及されて、ってことだけど前大統領とはいえそこまで追及できるってのも凄いですね。日本ではまず考えられないや。日本甘すぎ。

 

 森田健作「剣道2段」も詐称というニュースも笑った。しかしタレント出身の首長ってのもロクなのがいないですね。もうさっさと辞めたら?

 

 そしてオチがないのでもう一度言おう。

 オイラはマスクを着用したがために、明らかに健康を損ねた。


時事ネタ

2009年01月31日 | 時事ネタ

 さて、また大相撲がやってしまいましたね。日本人力士の大麻。せっかく、初場所あんなに盛り上がったのにねえ。

 

 もういい加減選択するべき時期に来てるんじゃないでしょうか。神事に徹するか、きちんとしたプロスポーツにするか(第三の道としてWWE的なスポーツ・エンターテインメントを目指すという手もある。まあ、取り組み後のインタビューにきちんと応対できないようでは無理だが)。

 

 前にも言ったけど神事に徹するなら八百長もありだけど、例えば西が勝ったら豊作、東が勝ったら大漁とか(正式にはこの場合八百長とは言わないけど)。女性を土俵に上げない、とかもね。

 プロスポーツに徹するなら、横綱への昇進基準を明確にするとか、きちんと休養時期を取らせるとか(個人的に年6場所は多すぎだと思う)。

 

 今みたいなどっち付かずのままでは誰も納得しないでしょう。ごっつぁん精神で何とかなると思ったら大間違いである。

 そういえば、前回の大麻事件でドーピング検査した時、ロシア人だから厳しく、日本人だから甘くしたとか、そういうことは無いときちんと胸を張って言えますか、相撲協会の方々。

 

 ところで、ガッツポーズの何が問題なの?やく みつるさん。そんなことよりもっと重大なことが目の前にぶら下がってるでしょ?


時事ネタ

2008年09月13日 | 時事ネタ

 相撲がまた大変なことになってます。ロシア人力士が不当解雇だと裁判を起こしましたね。

 

 まあ、力士のやったこことの是非は置いといて、(マリファナもタバコもそう変わらないでしょ)確かに力士の気持ちも分からないではない。これまで(ここ数年に限らず)、もう何十年も国技の上に胡坐を掻いて不祥事には甘い顔をしてきたのがたかがマリファナぐらいで即解雇ですからね(念のため、僕は酒もタバコも、勿論マリファナもやりませんよ)。

 

 もういい加減、神事なのかスポーツなのかどっちかにしましょうよ。土俵に女性を上げないとか言ってる間に、頭のおかしいおばちゃんに上がられてしまったし(それにしても、もし小池百合子さんが、自民党総裁に当選したらどうするんでしょうね。それでなくても今後女性首相が誕生する可能性は大いにあるのに)、横綱の朝青龍はモンゴルのことで頭がいっぱいじゃないですか。

 

 神事に徹するなら八百長だって構わないし、あの異様に長い取り組みの取り組みの間も我慢できますが、スポーツとしては見ていられない。とりあえず外人力士には日本に帰化するのを前提に部屋に入れるべきだと思います。

 

 ロシア人力士がこのまま勝ち目があるとは思えないが、一発逆転するとしたら八百長を裁判の場で公にすることですかね。

 

 ああ、そうそう。若いんだから総合格闘技に行け、とか言ってたテレビのコメンテーターがいたが、相撲だろうと同じ格闘技に違いないんだから、相撲がダメで総合がいいってのは理屈になってないと思う。スポーツに貴賎なし。まあ、僕はアメプロと女子バレーぐらいしか観ないけど。


時事ネタ

2008年09月02日 | 時事ネタ

 またまた、首相が突然辞めましたね。前回の安倍さんが辞めたのが07年の9月12日(辞意表明の日、正式に辞めたのは9月25日)だから、一年たってないことになります。福田さん、せめて後一ヶ月待つべきでしたね。

 

 まあ、この国で首相が長続きしないのはいつものことですが、辞めるにしたってもう少し、方法がありそうなもの。

 

 次は、いよいよ麻生さんかとも言われていますが、自民党ってほんとに人材が不足してるのな。村山さんの跡、自民党が首相の座を取り返してから総理大臣の座に就いたのは、全員二世ですからね。はあ。

 

 一応日本は民主主義国家なんだから、一度民主党にやらせてみればいいのですよ。それでダメだったら次の選挙で自民党に戻せばいい話。

 極端な話、共産党にやらせてみたっていいくらいだ。

 

 まあ、民主党でも二世議員は多いからなんともいえない。

 

 ついでに、オリンピックも終わったことで、東京にオリンピックを招致するCMが流れてますね。僕は基本的に東京で、というより日本でオリンピックをやることに反対なんですが、石原慎太郎萩本欽一と個人的に嫌いな人物が二人も関わったことで完全に反対派に回りました。

 

 まったく、やる意味が分からないし、他の都市を見比べてもおそらく選ばれないでしょう。多分、ロンドンの次はリオデジャネイロでしょう。早々と撤退したほうが金がかからなくていいと思う。

 

 まあ、僕はアウェイを応援するのが好きなので、東京でやったら、日本人選手を応援しなくなってしまうでしょうし。

 

 個人的な好みでしょうが、TVCMの萩本欽一のあまりのいやらしさに思わず、こんなことを書いてしまいました。

 

 もしよろしければ、色々と意見もお願いします。