goo blog サービス終了のお知らせ 

a web-log

あるエンジニアの趣味の時間
-03.Jun.2008 Logging Started-

初秋の袋田の滝

2015年10月10日 | ツーリング



秋のプチソロツーリング、家人が皆留守なので…。

一凛でチャーシュー麺をたいらげ、出発です。

R293で東を目指し、馬頭の道の駅で地図を確認。
昔ながらのナビ無しで。


着いた袋田の滝は、紅葉には少し早い様でした。


帰りにアップルパイを買ってお土産に。

走行距離110km、燃費は約52km/Lでした。

今日の


暇が有るとラーメン、が定着しつゝ

2014年10月11日 | ツーリング

今日は先日と違い、朝からフリー!
今日こそ佐野か! とも思ったのですが、疲労の蓄積も有り断念…。

以前通りかかって気になっていた鹿沼のリサイクルショップの飛行船さんへ、中古のバイクを物色しに行きました。
バイクだけでなく、農業用機械や本気の電動工具達が!
KSRでしたので、見るだけ。
今度は車で来よう。

そして昼はNORTONさんで、クラッシックを注文。
久しぶりの本格豚骨、うまかったです。
が、替え玉で頼んだ「太麺」はイマイチだと思う。


秋のプチソロツーリング 佐野ラーメンを食しに

2014年09月21日 | ツーリング

昨日は宇都宮市文化会館で、オペラシアターこんにゃく座の「うたものがたり『よだかの星』」を観て来ました。
ちなみに大ホールには「きよし」が「ズンドコ節」を歌いに来たらしく、50代~のマダム達の長~い列。
帰宅後は、嫁が飲み会だと申しますので送って行く大儀を仰せつかりました。
…なんだかんだで一日が終わりました。

で本日は午後からフリーになったので、佐野へオヤツを食べにKSRで出発!
スプロケ交換により、長距離ツーリングも快適です。

食べた事が無いお店へ向かったのですが、出る時間が遅かった事もあり、亀嘉さんも森田屋さんも昼の部終了orz。
でウロウロして見つけた岡崎麺さんで、ワンタン麺を食して来ました。
腰のある麺とワンタンが美味かったですね。


尚仁沢(付近)へ プチ ソロツーリング

2013年05月01日 | ツーリング



子供達は学校&幼稚園。
嫁は幼稚園の役員会。
難しい天気でしたが、お迎えの時間まで出かけてみました。

ライティングシューズでは、滑ってしまいましたので源流に行くのは断念。

そこで「はーとらんど」に来て見ました。
持参した500ccのペットボトルに湧水を汲んで行こうかと思ったのですが、
数十本のボトルを並べた本気な人達を前に断念し、
手ぶらで帰宅しました。