goo blog サービス終了のお知らせ 

一閃一刀

たまーに・・閃く時もあります

sure_kusaと申します。
笑える話が大好きです。

マウイ島の悲劇

2023-08-20 | 川柳




【検証】 レーザー光線、エリートの仕業……マウイ島森林火災で偽情報が拡散










「CARINO myfavorite」さまblogよりお借りしました。















8/20 追記

感想)
動画を観て「9.11 同時多発テロ事件」を連想してしまいました。
建物の解体費が節約できる程の破壊。
不動産業者は、建物残価が無く相当安く土地を買収出来る筈ですね。



(08/20 限定)



木彫りのかき氷

2023-08-11 | 川柳















かき氷 これこそ夏の 風物詩


   ・・・かき氷屋さん:いかがっすかぁ? たった10円よ ♪ 見るだけね





危険な拝米主義

2023-08-11 | 川柳


中露同盟VS米国の実態!アメリカに従属しているだけでは日本は終わる〜後編〜|神谷宗幣×伊藤貫×山岡鉄秀





「価値判断」には3つのレベルがある。
① 哲学的・宗教的な価値判断レベル
② 経済的・国際政治学や政治思想史などの学問の学派レベル
③ どちらに付けば得かの損得勘定レベル



「日本の防衛は米国に一任して経済の専念すれば、それが一番賢いやり方」・・・
これは、③の損得勘定という一番低いレベルの考え方であろう。

(以上、動画より)






日本は「悪の燃えカス処分場」のみならず、米国の「捨て石」

目を覚ませ! 日本














接種で感染死亡率が12倍

2023-08-10 | 川柳




2022.00.00








ワクチン接種群の感染者が77人で15人が死亡、プラセボ群の感染者が850人で14人が死亡しました。
ここからそれぞれの感染者の「死亡率」を計算すると、ワクチン接種群が19%でプラセボ群が1.6%です。

通常、ワクチンの製造元は自分たちが不利になるデータは公にしないものですが、ファイザーはこのデータをよく出してきたと思います。
(動画 9:30~)




感想)
政府、マスコミが製薬会社から密約や金品をもらって、こぞって「打て打てキャンペーン」を展開するからです!
















流行は「EG・5」、接種は「XBB.1.5」用

2023-08-10 | 川柳







世界保健機関(WHO)は9日、中国や米国、韓国、日本などで感染例が増えてきている新型コロナウイルスのオミクロン株派生型「EG・5」を「注目すべき変異株(VOI)」に指定した。
(本文より)













「森の里ホームズのブログ」さまblogよりお借りしました。 







流行は「EG・5」、接種は「XBB.1.5」用。

XBB.1.5型は、今年春でピーク済!
今年9月20日、日本で接種開始ワクチンは米国の余剰ワクチン「XBB.1.5」用。












2023.08.10 追記






「無料だから」が約半数!

2023-08-10 | 川柳














接種の理由:「接種費用が無料だから」が約5割と最も高く、「新型コロナのワクチンに効果があると思うから」「社会全体の感染対策につながると思うから」がそれぞれ約4割、約3割で続きます。










接種しない理由:「新型コロナのワクチンの効果に疑問があるから」「新型コロナのワクチンの副反応が心配だから」と回答された方がいずれも約35%となっており、「新型コロナのワクチンの重篤な健康被害が心配だから」と回答された方も約28%という結果となりました。





 

IgG4関連疾患とは

2023-08-10 | 川柳















IgG4が誘導されている人が今度コロナに感染した場合、免疫力が弱いからウイルス排除の炎症が起こらないケースがある。
一見炎症がおさえられているように見えるが、それを「重症化が抑えられた」かのように言う一部の先生方が居る。
それは、短絡であり危険で本当にそうかどうか調べてみる必要がある。

このIgG4が出てくると、身体全体の免疫力が落ちて癌をはじめこのような疾患になりやすくなる。
その結果、色々な形で亡くなる人が多いとも考えられる。

そして免疫力が落ち様々な身体に出てきた不要物の排除ができなくなり、老化の一つの原因になっているという解釈も広く認められている。
免疫力が落ちる、即ち老化であると考えられるから。

だから今、ブースター接種・追加接種を止めて免疫力を高める生活習慣(適度な運動、食べ物、睡眠)をしっかり実行することを勧める。
特に、子どもへの定期接種においても対象になってるが、繰り返し接種は止めて頂きたいと思う。