goo blog サービス終了のお知らせ 

緊急連絡です!

アクションが苦手な人のPSO2

ソロ専のあなたに朗報です

2012年10月18日 | DARLING
こんにちは

いつものように本日の一枚から
これは今日のもの 砂漠です



エメラインの磁気嵐と流星のCOを受けていましたが磁気嵐しか完了しません
彼の説明によると磁気嵐のあと観測できるらしい
流星というのだから 夜にならないと観測できないの?
ショップエリアやマイルームに昼夜があるのは知ってますが
フィールドではどうなのか 意識して空を見上げた事がなかったのだ

ふと狩りの手を止めて空を見上げると月らしきものがある
しかし あれは砂嵐でかすんで見える太陽なの?
わからん

年がら年中砂嵐が巻き起こっているので
自分のようにSSを頻繁に撮っている人にとっては
画面全体がはっきり見えなくていい図が撮れない困ったマップでもあります


さて
チムチャでチームマスターから有用な情報を得ました
どうやら4人PTだと経験値が+20%されるらしい
えっ そうだったの?
それは自分のようなフレパ連れにも適用されるの?

早速試してみたよ

まず 一人でN砂漠フリーへ行きました
相手はエリア1に入ってすぐにいるスパルダンA Lv19



次にフレパ一人同行



更にフレパ二人同行



そしてフレパ3人同行



それじゃあってんでNPCゼノ・アキ・ライトの三人を同行



ソロ専だとお嘆きのあなた 朗報です
フレパでも適用されているようです
しかもぼっちでフレのいない方でもNPCを連れて行けば増えている
肉入りのPTとどのくらい変わるのかわかんないけどね
PT好きな人 だれか試してみて

戦闘が楽になるし経験値も増えるというのでは
特に理由が無い限りフレパは3人連れて行った方がお得なようです
ただ
スノー夫妻とか沢山いると暴れるって噂なので
あそこのみ
自分はボス部屋へのパイプ前でFo一人のみ残し他の方は帰還させています

あ 言い忘れましたが
自分はソロでフレパ連れの時は必ず鍵付きでマルチも制限しています

えーとね
これらのSSを撮るために砂漠に行くと
やたらダカンだのブリアーダだのが出てくる
スパルダンAと交じり合ってしまったりして うまくSSが撮れない

こういったドームから沢山でてくるよね



スパンダンAよ はよ 出てこいや!

と 思っているとゼノが「気をつけろ いつもとは違う」
とかなんとか言っていた
NPCの台詞はフレパのAWほど気にしてなかったけど
この時ばかりはゼノの言う事に注意すべきだった

ほどなく現れたラグネ



ちーとも呼んでないよ 探してるのはスパルダンAなんだ
しかも適当に連れてきたNPC3人 フレパほど頼りにはならない

と思ったら~
なんと! DARLINGが壊していた足にドンピシャなWB
なんちゅーナイスなアキ先生



地味にライト君もテクニック頑張ってたりする
ゼノはちんでたけど…
いや 死んでるって事はソロ一人ならDARLINGにくるはずの攻撃を受けてくれたって事で
それはそれなりに有難い事なのです

ダブセのデッドリーで足を壊して
足が壊れたらTダガーに持ち替えてレイジンクワルツでコア集中です
こりゃ Raでやるよりてんで楽だわ



ソロなので気ままです
時々マグにエサをやったり荷物を整理したり
すると 何故かブラオレットを持っている
最近倉庫整理を頻繁にしているので間違って持ってきちゃった?
不審に思って帰ってからビジホンで確認すると



げっ 拾ってたんだ;;
こんな物でレア運使いたくないんですけど…

まぁね SS見ればわかるようにキャノンレガシー以外はこんな感じです
自分は子供の頃からクジ運がありません
なので
レアを狙おうとか思った事ない どーせ出ないのだ
そういった意味ではこのゲームに向いてないのかも知れない
でも単なる狩り好きだけど楽しめています

えーとね
どのくらい倉庫がやばいかというと
こんな感じ



まじめにマイショップをせずに
もちろん 使えない物はすぐにNPCショップに売っていますが
使えそうな物はドロップしてくると倉庫に放り込んでいたのがこの有様
全ての拡張倉庫を解放するまでになってしまった…

検索の下の数字を見るとわかるように
基本200 プレミア300 拡張×3個1500 一時倉庫30の合計が2030
このうち一時倉庫は自分では入れられないので実質2000だよね
なのでこれだけあっても341の空きしかない
 
拡張倉庫1~3まで 1500全て素材でパンパンです
基本倉庫には着替える装備・コスチュームやフランカのCO品をためています
プレミアム倉庫にマグのエサや家具が入ってる

ここ最近 どーにかそれでもここまで減らしたんです
空きが341あれば例えマルぐるでも1~2回は行けるでしょ
減らす前
素材がプレミアム倉庫まではみ出していたので
昨日おとといとマイショップに張り付いて500kメセタくらいにはなりました
同時にschneeもインさせて
DARLINGで狩りをしてる時も時々schneeの画面を覗いて補充したりして
こっちは狩りをまったくしないでマイショップのみ
schneeの方は武器中心だったので200kくらいだった

この素材は自分で使う分も含まれているけど
イン時間の半分はマイショップしないとどーにもこーにも…
全く狩りをしないでマイショップのみとかやだお;;

くそっ 狩りにもっと行きてぇーぞ!

でも我慢してマイショップしないと
入れる倉庫がないと身動きできなくなってしまいます

てなとこで 今日はここまで またね

もっと狩りがした~い!

2012年10月17日 | DARLING
こんにちは 

今日は定期メンテの日でしたね
10/24のアブデの予告が公式にあったので早速見ましたよ
とうわけで
本日の一枚
ゲッテムハルトでやんす



でかいね この人
一体身長どのくらいあるんだろ?
因みに 隣に立ってるDARLINGは175cmであります

どうやらこの服が次回実装されるようです
ムービーを見ると今ゲッテムハルトが着ている黒っぽいのを紹介してるけど
公式のSSだと赤いのもあるみたい
他に何色かあるのかもね
今DARLINGが着ているシークイェーガーと雰囲気は似てる
どーしよっかなぁ~ 似合うかなぁ?

あー大多数が女の子の服に関心があるのだったね
自分は男キャラしかいないので当然男の服にしか興味がありません すまんの

あと ハロウィンの服も実装されるようです
ちっとあれ いまいちと思ったんだけど実際見てみないとわかんないね

男のハロウィンの服 あれはもう見るまでもなくダメでしょ
かぼちゃっぽいのに決まってるからあまり期待はしてなかった
他のゲームしてる時もハロウィンの服は買わない事が多かったのです
かぼちゃはね 食べるのは好きです
でも 身にまといたいとは思ってません

強化費用が安くなって ドリンクも半額に修正されました
残念なのが
属性と特殊効果付与の費用がそのままだっていう事
強化より絶対やる回数が多いよね
チムチャでもこの話でインした時はブーイング出てました

さて
実は特殊効果付与の費用も安くなるのかと思っていたので
やらずに素材をためていました
てか
ためすぎてしまって倉庫が大変な事になっているのです
仕方ないのでどーにかしないとってわけで
スロ1同士をくっつけてスロ2を製造しまくっていたら
ひょえ~ん
費用がバカにならないので途中でやめやめ
schneeの倉庫に移動したり
でも schneeの倉庫もいっぱいで
仕方ないのでビジホンに暫く張り付いてました

ようやく倉庫に少し空きができたので
昨日の続きをしに行きました

既にLv15に達しているFi
しかも マグとサブクラスのおかげで打撃力が403を超えてました
おっしゃおっしゃ アルバDグラディウスが持てるじゃん
なので
schneeから武器をごっそり持ってきて装備
レアでなければこれができるから非常に便利であります

Lv15だと行くマップは当然Nです
武器がこのランクだとはっきり言ってドリンクの必要がありません
このレベルだとN火山フリーが適正だよね
バルバラの武器特訓もある事だし
レベリングも兼ねてマップの隅々までまわりつつ
最後にヴォルドラをやろうという計画です

途中様々なEトラが起きるけど
多いのは ダカン殲滅 障壁だよね
でも これもよく起きる



今日もフレパの3人を連れてのソロ
もちろんフレパのみんなは採掘までは手伝ってくれない
でも
周りに湧くMOBは殲滅してくれるので有難い
なので こうして採掘機を操作している時は
DARLINGはこれに専念できるのです

ボス部屋に行く前に なんだかいつも現れるヴォルドラ



きたーーー!

バルバラのCOが1つの武器につき3匹しなければならないので
まぁね 一度で2度おいしいのだけどさ
便宜をはかって出てきてくれるわけではないだろうけど
手間は省けていい感じです

ハンスのCOも受けていたのでそれも同時におわったり



ぶつぶつハンスが何か言っております
このレベル帯で「地獄の王」のCOは1700なので結構多めな経験値です
しかし4匹なのでまだバルバラの方が残ってる
だから 明日これ受けてまたやろう


なんかねぇ
今日はインしてる時間の半分を倉庫整理にとられてしまったのだけど
やっと狩りに行けると思ったらヴォルドラばかりの一日でした
撮ったSSもヴォルドラだらけ…
たくさんここに載せてもしゃーないので2枚だけにしておきました
倉庫整理に手間取って 今日はLv16の終わり近くまでしか行かなかった
あとちっとで17なんだけどなぁ
でもね 要らないものをどんどん売っていかないと
倉庫に素材だらけで身動き取れなくなりそう
狩りが好きなのでついついビジホンは後回しになってしまう
もっとまじめにビジホンしないとだめです;;

狩りが少なかったので遊び足りない気分の一日でした ではまたね

ボスラッシュ

2012年10月16日 | DARLING
こんにちは

まず最初に本日の一枚

DARLINGのフレパの一人 楽しいAWの方です
本人もメタボな自覚があるようでエクササイズなどをしているらしい
しかしその効果のほどは…



渋いヒゲにサングラス 白いスーツでバシッときめておりますが
完全に前のボタンが閉まらない様子w


さて
今日はふと思い立ちDARLINGのFiを上げる事にしました
というのも
schneeでFiをしていてブレイブとワイズのスタンスがなかなかいいから
このスタンスは打撃・射撃問わずだというので
雑魚にしてもボスにしてもグーンと攻撃力をアップできそう
なのでFiをRaのサブにもってこようかと

メインを上げるにつれ サブも上げていかないとならないとすると
サブ上げが楽しい方が続くよね
どっちかと言うと GuよりFiの方がやってて楽しいのだ
クラススキルもなかなか良いし 楽しくサブ上げもできそうなので
これから少しずつ上げていこうと思います

というわけで
まず 全く手をつけていなかったLv1のFiのサブにLv40のHuをつけて
ここからスタートだよ



防具は倉庫の中をあさって
素材としてとってあったヴォル・ソール付のやつをチョイス
もちろん素材なので あとで売ったり使ったりするから
これを強化したりはしない
だってLv10以下などは裸でも何とかなってしまうよね

武器は7枚目のマタボでもらってきた物を装備
マグがある程度育っていてLv40のHuをサブにつけると
Lv1でも必要打撃力191クラスの武器が装備できたよ
時期的に考えて
サブクラス実装して即使えるように
マタボにこのクラスの武器を設定したのではないかと思ってしまう
この武器も強化はしない
だってすぐ次の武器に持ち替える事になりそうだから

装備が揃ったので 早速出かけるのだ ゴゴゴゴー!

Lv1だと行ける所は最高に高いマップでダカン殲滅任務
チョー久々にハンスとラヴェールの最初の方のCOを受けて任務開始…
とはいっても
怠け者なDARLINGは働かない
いつものように3人のフレパを連れてきたので
DARLINGが何もしなくてもみんながやっつけてくれるのだ



みんな頑張れ!

低レベル帯だとフレパに任せていてもかなり強い
レベルはDARLINGと同じLv1だけど
上のSSのようにFoがすごいんだ もう完全にお任せします

Fo2名のほかにはschneeを連れて行った
こういう状態でDARLINGは眺めているだけなので
schneeのフレパとしての動きをよーく確認できるからね
そうしたら
メインFi サブHuにした時どうやらサブパレットの変更を忘れてたみたい
こりゃいかんとこのCOが終わった時
すぐにschneeをインさせてちゃんとサブパレットを設定し直しました

ダカン殲滅任務中 じゃあDARLINGは何をしていたかって?



こうして草を刈ったりコンテナの破壊がお仕事



でも Lv5になればラッピー捕獲に行ける様になるので
ここから真面目に働く事にしました
てか
真面目にやらないとラッピーに逃げられてしまうしさ



schneeでお気に入りとなったダブセを主に使っています

おっと
このあたりから カナギセイカイからブリッツエースに着替えました
というのはね
カナギセイカイを着ていたかったんだけど
SSを撮る時 Fiのように動きが大きいと袴の裾がひらひらして
場合によってはモモまでめくれ上がってしまってどーにもこーにも…
男のフトモモなんて誰も見たくないよねw
ブログのために大量にいつもSSを撮りますが そーゆうやつはボツ
裾を気にしなくていいからこっちにしたお

えーー
Lv7になったのでバルバラの武器特訓に出かける事にしました
相手はロックベアです



もーボスがでかいから頭まで入りきらないよっ

3種類の武器でロックベア
ランクは関係ないのでボス部屋までひたすら走る 走る 走る
一番の敵はランダムマップ
変なマップを引いちゃうと時間がかかってしまう
ロックベア戦は時間を見ていたら どの武器も大体1分半か2分弱
戦っている時はもっと長く感じていたんだけどな

今回はボス部屋に着くまでに4分くらいかかってた
討伐終了の時に5分半くらい経過
意外に短時間なので驚いた~
3つやってもたいして時間はかからない事を考えると
このCOは経験値もいいし かなりお得だったんだね
3種終わった時点でLv8に上がってました

武器特訓が終わると即次のバルバラのCOが出ます
今度はヴォルドラをやって来いって…
でも さすがにこのレベルでは無理では?

その後N森林フリーをフレパのみんなとうろうろしてLv10
各種COを絡めながらだとそんなに時間はかかりませんでした

森林に飽きたので火山に行ってみる事に
この時 これからボスラッシュが始まるなんて想像もしなかった

どこまでいけるのか見てみたら Lv16~とあるけど
N火山フリーがLv10でも行けるとわかって早速ゴー



行ってみたら 経験値をレベル差で減らされてしまうのでうまくない;;
レベル差6までは平気だと勘違いしてた
Lv16~のマップで DARLINGはLv10
つーことは 6から減らされてしまうようです

来ちゃったしどーしよ…と思ってたらキャタドランが出てきた



無事討伐成功 めでたし…と思ってたら次はラグネだ!



やれやれ やっと倒した…と胸をなでおろしていると
更に ヴォルドラ出現!



なんなんですか!

まぁ こうしている間にチームオーダーもついでに片付いたし



めでたし…いや 違うんだ
ボスラッシュはこれで終わりではなかったのだ

火山のフリーは経験値が良くないから
再び森林に逆戻り
というのも ハンスのガロンゴCOが残ってた
あと9匹もだよ…でも報酬の経験値がいいのでやるしか

エリア2を目指して走っていると今度はロックベアが!



そのすぐ後に またも!
ここエリア1なのに…



やれやれ やっとエリア2に着いた
ガロンゴはどこだ?!

マップの一角にガロンゴが出現するのを確認
その狭い一角をぐるぐると回りつつガロンゴを倒していると
えーー今度はファングバンシーなの?



なんだろーね
意識の違い? Lv18のラグネやヴォルドラより
Lv11のファングバンシーのが強敵に思える

それにしても
アクション苦手な自分でもなんとかなったのは
やっぱFiの職性能がいいからじゃね?
1から始めた初心者とは装備諸々が違うのもあるけど
あまり苦戦をしませんでした

でも 今考えてみるといいマップだったのかな?
このほかにも 時折ベイゼとかブリアーダなどのEトラが起きるので
経験値的にはとてもよかったです

ファングバンシーと最後のガロンゴが同時に出現したので
ハンスのCOを報告しに一旦戻りました

この時点でLv12
マタボ武器はしまって 素材用の武器に持ち替えた
更に防具も次なる同じような素材を着込んだ
もうね
全身素材です…
今ドゥドゥの料金修正待ちなので素材がたまりにたまってる
みんなも同じ考えなのか素材が売れません
おかげ様ですべての装備にヴォルかクォーツがついてたりするのだ
またも素材なので強化はしません
だってLv20を超えてくるとヴィタあたりが装備できる
それまでのつなぎだからさ

市街地緊急が来たので早速参加
1回目が早く終わったので2回行く事ができたました でLv14に

この後 緊急Nビッグヴァーダーへ出かけ
なんと 5回も回れたので最終的にはここまできました



Lv15の1/3くらいかな
一日で駆け足で回り もう低レベル帯のCOは全てやりつくして
明日までなんもCOなし
時間もかなり遅くなってしまったのでこれで今日は終わり
フレパのみんなの協力を得て一気にLv15まで上げたけど
まだまだ先は長いなぁ~

てなとこで 今日はここまで またね

狭すぎる

2012年10月13日 | DARLING
こんにちは

まず最初に本日の一枚から



ストーリーでフーリエと会話している場面
おい 通じてんのかよ?
この子 りっりっとしか言ってないように見えるけど
よもや想像で意訳してんじゃないだろね、フーリエは
あーそういや
いつも吹っ飛ばしていました ごめんよー


えーっとご報告
あれから緊急のヴァーダーでDARLINGもすっかり難易度を解放して
VHに行けるようになりました

さてさーて
インしてまず確認したのは必要経験値です
即 修正が入ったからどのくらい減ったのか確認したかった



おーずい分減ったね めでたし♪

因みにLv42に上がった時のはこちら
上がってすぐではなくその後狩り続けたので細かい数値は増えちゃってます



レベルが高くなると必要経験値が増えていくのは仕方ないとして
サブクラスのステが乗るからそっちも上げないとだよなぁ
FoのサブにTeをつけたいとも思っているけど
それを考えると…
このサブクラスシステムは結構マゾい?

VHの森フリーでレイジダンスLv14を拾いました
Ra×Guの状態では 必要打撃力が足りなくて使用できません
その事をチムチャで言ったら
マグとか職をかえてみたら?というアドバイス
なるなる
というわけで まずマグを育成中のレオに付け替えた
Lv40のHuにならないとだめかと思いきや
それだけですんなりとレイジダンスのディスクが使用できるようになりました
マグでの底上げが大きいのは当然ですが
サブクラスが射撃主体のGuでも打撃も若干上がる
全体的にステが底上げされるので
サブクラスのレベルがうんと上がれば更に効果は顕著かも~
しかしどう考えてもかなりマゾいぞ これは


そのレオなんだけどさ
現在 総合レベルが128



このまま打撃支援を伸ばしていくと
150に到達した時には 打撃支援 107 になるはずですが
なんと言っても これは一番最初にCOでもらって
初期にテケトーにエサをやったマグ
射撃と法撃は特化できちっと作ってあるので
できればこれもなんとかしたいのです
しかし 何がいいのかわかんない

よくあるゲームのパターンとして
高レベルに達してくるとMOBの魔法攻撃が痛くなってきたりする
もし このPSO2もそうであるならば
法撃防御16 打撃14 でレプスにして
スキップでその後 カリーナにするという手もあるが
現時点ではどの程度法撃防御にまわしたらいいかわからない
多分最初の16のままでは空気だろうし
わかった時点でその都度新しいマグを買うのはなんだよね
んー…困った
というわけで 仕方なくこのレオを育て続けています


自分はもうマグのPBは考えの外であります
マグはステの補正としてしか考えてません
まぁね RaのDARLINGは元々そうだった PB自体そんなに使ってなかった
今は育ちきっているのでエサを持ち歩いてすらいません

しかし そんな飢餓状態のマグにエサをやる時がきた!

えーと
最初からお話すると
schneeがサブクラス取得によりフレパ登録をFi×Huに変更しました
なので
その動きを確認するべく
schneeをフレパとして呼んでVH森林フリーへ出かける事にしたのだお



エリア2をフレパ連れのソロで回っていると 前方にパイプが見えました
その先には白いフェンス
パイプでフェンス内に入ると中には必ずコンテナが5個くらいある
フェンス自体の解除はできません 移動は必ずパイプってやつ
ひょっとするとメセタだけかもだけど
運が良ければ上位のディスクが入ってるかも知れない

そーなんだよ
Lv11以上のディスクがマイショップで購入できないのでうぜぇ…
いちいち自分で出しに行かねばならないのだ

もちろんフェンスの中に入るとMOBが湧きます
湧いたってVHと言えど森林のMOBはたいした事ないから迷わずパイプに飛び込んだ

途端! いきなしEトラだ!!

しかも湧いたのはラグネLv43 そして侵食されてました

ちょw ここすげ狭いんですけど
どのくらい狭いって ラグネ1匹でパンパンよ?(´・ω・`)
笑っちゃうような状況でしょ?
そこの白いフェンスは解除できないし どやって戦うのよ?
こいつは一体どんな罰ゲームだよ

当然 即パイプで外に出ました
で 振り返るとラグネがまだ戦いたそうに両手を上げてます



こういう図なのよ もうね

どーしたもんかな と暫く考えてた
せっかく遭遇したので戦いたいのだけれども
この状況じゃまたパイプを通ってフェンスの中に行こうとはとても思えない

ふと見ると schneeのツカナが反応してる



果敢にもラグネに挑むツカナであります
でもschneeは棒立ち
しかし 他のFoとRaのフレパは攻撃しているのだ

因みにこの状態でラグネをタゲる事はできません
ですが
SSをよく見て下さい
白いフェンスから両手を出してます
そこで試してみたら
タゲれないけど 肩越し視点に変更すればこの手に攻撃を当てられる
ここにウィークを当てる事も可能 スニークも当たります
タゲれないので近接のschneeは攻撃できないのか ずっと棒立ち
というか 戦いたそうに少しずつずりっずりっとは動いてた
でも
遠距離のFoとRaのフレパの攻撃は当たってます

こういう風に一方的に攻撃する事はあまりよくないとは思ったけど
こんな変な場所に湧く事自体稀な出来事だし 今後はもうお目にかかれないかも
こういう状況をわざと作り出したわけでもないから
ここはやっちゃいましょうってわけで倒しちゃったよん

ラグネの本体や脚には攻撃を当てられないので
スニーク当ててもなかなか削れない
なので いつも飢餓状態にあるケフェウスにここでエサ投入
少しでも戦力が欲しいのだ
いつも大人しく観戦してるDARLINGのケフェウスは一気に活気づいたよ~

何が出たって?
メセタサークルにきまってるじゃまいか 部位破壊できないし

てかラグネ1匹でパンパンになるような場所でEトラ起こすなや
万が一捕獲にこのEトラが変化したら
白フェンスが解除不可能なのでとんだ無理ゲーだしさ

あーそうだ
サブクラス実装後 フレパのリストにもそれが表示されるようになってたよね

これはschneeがLv39のFiで見たリストなのだけど



メインのクラスはschneeのレベルと同じになってますが
サブクラスはそのままのレベルのまま表示されてました
中身があると凄く強い人でもフレパになると能力が削られているので
この表示はスキルなどを見る参考程度なのかな?

えーー
現在ソロでのんびりVH森林をふらふらしてますが
緊急市街地のVHにも積極的に参加するようになりました
めんどいんだけどさ…

だってディスクが欲しい

緊急市街地でこれだけ出たよ
500ポイントためる方のやつでクロスバーストもしましたよ



のんびりソロ狩りは楽しいけど
今はディスクを揃えなければ
やっぱ緊急のが早そうだね

おっと 予期せぬ★10もやってきた



バースト中で忙しかったのでろくに確かめもせず即倉庫送りにしました
あとで見たらこれだった



今までもポツポツとは出てたけどいらない奴が多かったので
何か拾ってもたいした感動もなかった
この時も拾った時点ではチムチャで挨拶したついでにいちおSS撮っとくか程度でした
あまりこういった運のない自分としてはとても珍しいです

しかしアイコン見ると
今使ってるスプレッドレガシーと単なる色違い?

森でも拾ったさ



しかし こちらは鑑定しなければならない
まだ鑑定料が修正されてないようなのでされてからするつもり
ひろったキャノンレガシーもドゥドゥ料金が修正の後手を入れようかな
特殊能力も強化も これからが大変だ…

でも
スベシャルウェポンがどーゆう物なのかとても気になる
因みにアイコンはTマシンガン
そこで ActionLogを覗いてみたら
DARLING ?スペシャルウェポン attr:Fire(32) とあったのだ
火属性で32のTマシって事しかわかんないけど
なんなんだろう また「なーんだ」にならない事を祈るのみ

というとこで 今日はここまで またね

激しくウザいクエも君となら…

2012年10月11日 | DARLING
こんにちは
タイトルはダーリンのクエスト開始時のAWの一つ
まさに
予想はしてたけどだるいの一言に尽きる各種の解放オーダー
でも
もうみんな慣れっこになってて作業に走るって感じだったのでは?

ご報告の前に本日の一枚



チュートリアルの1コマ
キャンプシップにやっとたどり着き
ゼノとエコーにダーリンを紹介するアフィン
ちょー初々しい まだたったのLv2です
ここから始まったんだね

クローズドからしてるのと 他にも何人かお試しで作っていたせいもあり
この時点で既にアフィンに親近感があります
自分はアフィンが割りと好き
なれしい奴だけど へっぽこぴー同士って感じで台詞に安心させられる
自分は声優さんとか全くわかんないけどこのアフィンの口調も好きです
「ほっとくわけにもいかないよなぁー」とかさ
彼は優しいよね


では 先にご報告を
現時点での解放関係のCOは
DARLINGが あとヴァーダー2体を残すのみ
schneeは全て解放済みであります

本当は二人を別々の日記に書こうと思ったんだけど
schneeのSSがほとんどないので DARLINGのカテゴリに一緒に入れちゃいます

DARLINGがインしてすぐ
チムメンから一緒にやろうよと声をかけていただいたので
まずはサブクラス解放から
効率よく森のTAでガロンゴ 火山の障壁付近でフォードラン
そして最後のギルナスは巨大変形機甲種のマップを何度か変更しつつ完了

森のTAはペアだったので早かった
てか 自分は普段ソロなのでTAはこれが初めて
へぇーこういう所だったのかぁ~と思う事しきりでありました

先にサブクラスを解放したので
Lv38のGuのサブクラスに Lv40のRaを設定
他のHuやFoも40だけど わずかながら射撃が高くなるのでこれにした

でもどーなのかな
サブクラスには こんな但し書き付なのだった



全職装備可能な武器以外はメインの武器しか使えない
現時点ではそういう武器は数少ないしメイン武器と同程度のものはないから
その点がミソ
でも
サブクラスは好きな時 好きな職にいつでも変更可能
色々試せるから自分のスタイルを見つける事ができるかも知れない
しかしね
あまり低レベルだとその職の真価はわかんないから
ある程度サブクラスとて上げないとどーなのかわからない
だんだんと低レベル帯のマルぐるはなくなっていくので
意外に上げるのがめんどかったりする…

とりあえず解放が先なのでサブクラスについては
またじっくり検討していきたいと思います

えーー
サブクラスが実装されてからゆっくりスキルを考えようと思っていたので
Guのスキルは最初の射撃アップしかとってない
設定したものの解放COが忙しくて考える暇がないので
チェインもなければギアもない
まー結局ライフルだといざって時WB使えるし与ダメ大きいしってわけで
ティグリドルを使っていました



上のSSはクロスバーストしてます
1回のクロスバーストで60個くらい集まった はえ~
クロスしなくて 単なるバーストでもかなり集まります
てかね
こんな時こそお守り的にもラッキーライズですよ 旦那
アキシオンな人 何人も見たなぁ
因みにDARLINGはラッキーライズ付とそうでないのを
ライフルもランチャーも両方持っておりまする

3箇所の素子集めは全てマルチぐるぐるしました
運営の人達はどーにかマルチをつぶしたいみたいだけど
無理だね
こういったCOの場合 絶対マルぐるが早いもんね
もうこのうまみを知ってしまったら後には戻れないよ?



こちらは森でのメリッタ
普段あまり彼女の言う事は聞いてない「何これー」なんてへんな事言うしさ
でも 今日は違う!
えっ?! 何々 どこどこ?
早く素子集め終えたくて この時は嬉しいお知らせに聞こえちゃったよ

GuがLv38でこの解放関連のCOを始めたわけですが
素子集めの途中でLv40に達してしまいました
なので森の素子集めはRaにチェンジで Guをサブクラスに設定したよ



久々にRaでCOの報告をするDARLINGです
今まではずっとGuで報告してたからね
もう暫くはEXP FULLとはおさらばさ

なんかこれ 今後の修正で満杯になるとアイテムと交換できるようになるとか
でも 何をもらえるのか知るまでは喜べないぞ

さてさてさーて
問題はボス戦だ!

このうちビックヴァーダーは緊急で済ます事ができるので問題ない
そのヴァーダーなんだけど
重くて最近たまになるのがこれ



ちょ ここでもうボス戦始まってしまうのかい?



そしてDARLINGは半透明のまま まだテレポに取り残されてる
しかも ダメの数字が出てるのでもう始まってるぜ まじで

鯖をケチったりしてるんだろうか?
自分はそーゆう事てんで詳しくないのでわかんないんだけど
マルぐるなどでみんながワープするしMOBは死んでるのにその描写が遅いし
すごくプレイがしにくい状態なのは確かだよね
基本的な事なので 他より優先してなんとかして欲しいです

んでたまたまヴァーダー爆発の直前のSSが撮れたので…
DARLINGはどこだ?!



黄色い↓の下にいるよ~

ヴァーダーはあと2体残していますが緊急に行けばいいからどって事なし
問題なのはスノーパンサーとクォーツドラゴン
どうしたってボス部屋に行くしかない
両方ともあまり自信のない相手です

ボス直なんて行った事ないから自分にしたらとても敷居が高いのだ
ボス直どころか野良のPTすらほとんど行った事がありません
だけど行かねばなるまい

まだマシなスノーパンサーを先にやりました
皆さん VH解放目的なので道中ほぼ無視でどんどん周り早かった
もう一人Raの方がいましたが
WBを優先してくれたのでやりやすかったです
苦手な親父も足4本壊して 即顔狙いでスニーク3発程度 はい終わり
PTだと早い早い
あまり暴れなかったのは他の人がうまかったからでしょうか?
スニーク当てるの楽でした

もっと早かったのはクォーツ戦
DARLINGはなんと通常のボス周回PTに入ってしまったようでした
5回終わった時点で更に事もなげにリトライ
あれ?
そういえば 道中Sランクになるようにある程度のMOBは殲滅してました
あら~なんかVH解放目的ではなさそう…
6回目を終えた時 次抜ける旨をお伝えしました
なので都合7回行ってしまった

そのPTがすごいんだ
クォーツってHP少ない?って思うくらいに早い
PTリーダーの人がRaで的確なWBを次々に撃ち込みます
同じRaとしては もう羨望の眼差しで見つめていました
周回しようってくらいだから
もたもたしていたのでは捗らないのは最もなんだけど
いや~それにしても凄いなぁ
ボス直の人ってみんなああなのかも やっぱ敷居高い…
しかも
7回終えた後 荷物整理でいらない物をNPC売りしようと思ったら
売るものがほとんどない
つまり ほとんどに何がしかの使える能力またはソール付
運がよかったのかどうなのか
でも
なーるほどぉ…ボス直とはこういう事なのかとびっつらしたお

ここからschnee編です

schneeの場合は素子集めしつつサブクラスの解放を同時にやりました
まず
集まりやすい火山でフォードランを倒しながら素子集め
次に森でガロンゴを狙いつつ 最後に巨大変形機甲種のマップでギルナス
でも ギルナス終わった時点でフリー坑道にチェンジ
こっちのが人が多いので集まりやすいからです

schneeはフランカをしなかったのでFiがLv36からのスタート
サブクラスと素子集めが終わった時点でまだLv38の終わりごろって感じ
全く経験値を無駄にしてない
全部の解放クエが終わった時点でLv39の半ばくらい

そうそう問題になっていた経験値はこれだよね



修正でどのくらい減るのだろうか?

schneeはたまたま緊急とぶつからなったのでスノーパンサーから開始しました
入ったPTが既に3回終えていたので残る2回は別のPTを探しました
この後からのPTがよかった

先にメンバーをご紹介



スノーパンサーを終えた時 他のやつも一緒に回ろうかって事になりました
1回ヴァーダーを4人で行った後 緊急が入った!
通常3回なのに この時は4回も回れた
これでヴァーダーも完了!

その次のクォーツ
これはねー Nで1回きりしかシュニーは行った事がない
Hの経験がありません
まじで自信ないのだ
でも 他のボス同様 みんなが本当に協力して頑張ったって感じの戦い
たまに死者が出たりもしたけどお互い助け合って乗り越えた
schneeも1回起こしてもらいました
DARLINGに比べると長期戦です
でも それだけに練習にはなります
ダブセのデッドリーで削りつつ
WBが入るとロックオンしてツインダガーに持ち替えてって
日頃ソロでフレパのWBが入った時にしてた事が役に立ったよ

あ そういえば
DARLINGもschneeも 何故かRaのフレパがとても少ない
みんなを万遍なく呼びたいので Hu Fo Foの3人というケースが多い
そそ Foの人が一番沢山いるのです
Raメインな方は沢山いると思うのだけどね
こんなところでなんですが Raのフレパさん 募集です

なんだかんだと長い2日間でありました
2キャラこのCOをこなすって事は 最初うげー…てな気分だったけどね

しかし早い人は早い
ブロック移動しようとしてふとみると 既にVHな人がたくさん



もうすっかり解放して次なるレベリングを始めてるんだお
そんな人がいち早く新しい武器などの情報を伝えてくれるので助かります

ノーマル ハード ベリハってことは
PSUでいうところの C B A と一緒なのかな?
Aってさほど強いと感じた事がなかったんだけど PSO2のベリハはどーなんだろ
クリゲー育ちアクション苦手な自分はやっていけるのでしょうか?

あーそだ
DARLINGのヴァーダー後2体が残ってました
それをちゃちゃっとこなしてこなけりゃね

というところで めんどい解放クエの巻でした またね