goo blog サービス終了のお知らせ 

緊急連絡です!

アクションが苦手な人のPSO2

新マップ遺跡

2012年11月08日 | DARLING
こんにちは

今日の一枚



これはまだDARLINGのFiがLv11だった頃のもの
メリッタが卵の位置を知らせてきたので
戦闘中にマップを開いて確認していました

このマップ こうして画面の中央に出るよね
すごく邪魔なんだけど(´・ω・`)
これを端っこによせられたらいいのにといつも思います
ちょっと浮気して別のゲームをしにいったりしてたんだけど
そのゲームではこういう全体マップを半透明にできて
好きな位置に配置できるシステムでとても便利だと思いました
なので常に邪魔にならない場所に開いてました
自分の位置や主要な施設・NPC・クエストの目的地なども表示されてました

システム的にはよかったんだけどね そのゲーム
露店の検索もかなり使いやすい感じだった
でも
何がダメって致命的に人がいない 新しいゲームなのに
せっかくいい検索システムがあるのに出品がほとんどない
こりゃダメだわ と即退散しました

その他にもいくつか新しいゲームを覗いてみたら
装備は帰属するシステムが多かった
まぁね 帰属されてしまうと
その装備を拾ったプレイヤーがそれぞれ強化等を行わなければならないから
運営側としては強化補助アイテムをその全員に売れるわけだし
PSO2の場合だと
強化補助はスクラッチなので直接買うこともできないしもっと大変
スクラッチはお目当ての物が必ず出ないからさ
更に
特殊効果を付与などするとメセタが信じられないくらい減るから
仕方なくまたもスクラッチしてAC品をメセタ化しなければならない

この図式を考えると
★10以上の装備の帰属は変更がないものと自分は考えてます
だって課金せざるを得ないシステムだもの

でも
★6以下のものがあるのでライトプレイヤーはそちらを使用すれば
重課金しなくても済むかも知れない
てかね
★6以下の武器をマイショップに安く並べていると売れたりしてます
欲しいレアが出ない人やメセタに余裕がない人は既に使用してるのかも
自分もサブクラスの育成途中に使っていました
レベル低いとすぐ次の武器になってしまうから
★7以上の武器はコスパ悪いしね
あと ★7以上は使い終わった後が困る
倉庫を圧迫するようであればNPC売りしか処分の方法がないからさ
★10以上は救済策があるようですがいつになるのかなぁ


さて
11/7に大型のアプデがきて色々追加されてます

メンテ後インした直後のDARLINGの簡易ステータスです
経験値の数字に , が入って見やすくなっていますね



次のレベルまでがマイナス表記になっていました
そこで何でもいいので一匹倒しに出かけたよ
すると いきなりRaがLv45→48に
すぐにFiにチェンジして再び倒しに行く事にしました



めんどーなので装備もマグもRaのまま変更もせずに
そのままLv1ラッピーを素手で殴り殺しです
FiはLv43→45になりました
なんかびろーんとラッピがのびてるね



あとショップ街の2階の閉めてあった場所に交換所ができたね
フォトンドロップは経験値アップくらいしか興味が持てなかったな
エクスキューブの方はマグのPB変更できるアイテムとかあってびっくりだ
DARLINGはまだLv48なので当分手に入れることはできないかもだけど
もたもたとレベリングしてる間に色々情報も出てくるだろうから
交換はそれからでもいいやってあまり焦ってません

でもさ
エクスキューブってカンストしてる人への救済策って事のみではなくて
これ欲しさに経験値アップアイテムを買う人出てきそう
というのは
マルぐるしてれば全く経験値アップなんてアイテムは必要性がなかった
経験値が膨大になる以前にACショップで買った人いなかったんでは?
色々運営は策をこらしていますね
儲け出ないと運営できないからね


さてさーて
新しく解放された遺跡のアークスクエストも消化してきました
一緒にやろうとチムメンが誘ってくれたので
コフィー前に集合したらいきなりFiの方が服を脱いだ!
こいつは対抗せねばとDARLINGも水着になったのだけど…



なまっちろいしやせてるし どーみても勝ち目はないです;;
ボクサー風でかっこいいなぁ
ちっ DARLINGは引き立て役にしか見えないぞ

でもさ
後から参加した女の子に「このPTの決まりだから脱いでね」なーんちって
水着にさせてしまったのはいい作戦だったと思う~w
この女の子はいつも奥ゆかしい言葉づかいで
むやみに素肌をさらすタイプではないしさ うまくいっちゃったよ♪
古風で恥じらいある彼女に恋多きDARLINGは心を揺さぶられていたのだ

何かちっと気になる発言が…「踏んでさしあげますわ」とか何とか
あれ? 聞き違い? 未だに気になるんだけど…

ところが…

後からやり残していた遺跡の自由探索COを一人でしにいこうと
テキトーに人選してフレパを呼んだら



なんと またも水着の人ばかりになってしまった
もうそろそろちっと寒くなりかけてて季節はずれなのだけど
寒くても水着で元気一杯なこのフレパ達と出かけたよ

そういえば
遺跡の最深部にこんな塔がありました
根元にお花がさいていた



このお花
遺跡で出る新しいルームグッズの鉢植えと同じようです
まだ物珍しいから部屋に飾ったよ



そういえばこの塔
アークスクエをやった時にチムメンの方が
凍土から見えた大木では?って言うので上を見上げたら



なるほど あの枝ぶりには見覚えがあります
なので
その後凍土に行ってみたら



ね?
これだよね
これって木なの? それとも塔?
こういうのに何か不可思議な設定があったら楽しいのになぁ
ないのかな?
すっかり忘れて てんでやってないマタボを進めると
ストーリーでこれが出てきたりとかないのだろうか?


えーとね
各職のSP+5のCOがまだだったのでチムメンに声かけたんだけど
まだみんな新マップ解放に忙しかったので
サクっと野良でクォーツに行ってきました
7匹ってボスだし多いよ;;

これが実はランチャーだったと思い出したのが3回目が終わった後の事
ぎょえ~カウントされてねぇ…と泣きそうになった
だけどさ
Raをメインで参加している以上はWB貼ってスニークせんと…
なので
部位破壊後は即ランチャーに持ち替えてズドーンズドーン
WBとスニークってわけにはいかないけど
ランチャーのディバインでも結構な与ダメ出るんだね
WBの弾かかえてPP回復待ちもないから
それなりに貢献できてたのではないかと思います
でもいちお
CO指定がランチャーである旨をPTの方に申し出ておきました

まだ先と思ってたFiもいきなしLv45になってしまったので
Fiでもクォーツに行かねば
明日以降 また暫くFiとなってこのCOを消化しようと思います

てなとこで 今日はここまで またね

レンジャーもどき

2012年11月06日 | DARLING
こんにちは

まずいつものように本日の一枚



とある女の子の後姿
知らない人ですが あまりにも逞しいのでびっくり
前から見てもやっぱり筋肉隆々でありました
とても頼もしいです…


さて
ある日突然思い立ってフリィバイパーが欲しくなった

サブクラスをああいったシステムにするならば
普通に全職装備可能な武器がたくさん実装されるのかと思ったのだけど
現実は★6以下の通常の武器はなくてレアのみとか…
みんなが簡単に手に入れられるような武器はないのだよね
んーー
ちっとこれってなんだよなぁ
手に入れられない場合は
サブクラスは クラススキルのみを利用するだけになってしまうけど…

DARLINGのRaのサブクラスは現在Fiなので
そのFiでマルぐるや緊急に出かけると
まじ MOBに到達する前に蒸発してしまう事が多々あるのです
なんもせずに経験値やドロップが手に入るのは
楽っちゃ楽なんだけど
でもなんか いちお ちゃんと働かねば申し訳ないので
頑張ってフリィバイパーを手に入れて
Fiでレンジャーもどきをしようというわけなのだ


やっと今日手に入れたので早速+5まで強化しました



持って構えた所はこんな感じの武器でした



試に撃ってみると…



Tマシンガンのデッドアプローチのようなエフェクトが通常攻撃についてた
PAだとフォトンの弾みたいなのが飛んでいきます

肝心の威力は以前使っていたスプレッドレガシーくらいです
バッチ交換の武器はもっとへぼいのかと思ってた
意外です
でも
今Raで使っているのはキャノンレガシーなので
それと比べてしまうともう…

けれども
なんもせずMOBが蒸発するのを見てるだけよりは役に立てると思うので
今後 またいつものように少しずつ日数をかけて強化していくつもりです
特殊効果の方はどーしようか思案中
今の所 まぁまぁじゃね?という与ダメかなぁ スタンス入れるしさ
ボスなどの時にはダブセやTダガーを使うし
これは雑魚のみだからねぇ
まだFiはLv43なので
レベルがもっと上がって火力不足を感じたら考えます

デフォはご覧のとおりのフリーズ2とEXPブースト1
フリーズはさておき EXPブーストって事ははこれでレベリングしろって事なの?
そしてそれが1という事は EXPブースト2もあるのかな?
個人的にはどうせならラッキーライズだった方が嬉しかったけど

Raの方もARを新調したよ
ティグリドルは倉庫いき~ まじもったいないよね
売れないからこやしにするしかあるまい


今使ってるのはこれだよ



シューマイ付のを買って自分で強化しました
威力の割には★7なのであっさりと+10になってくれました
ラムダ系は今後のアプデで出やすくなるらしいよね
だからなのか思ったよりずっと安かったのだ

この武器の気に入ってる点はこれ
赤い弾が飛んでいくんだよ



今までになかったのでお気に入りであります
でも
気に入らないのは武器そのもののデザイン
横から見ると細身のARですが
上から見るとこうなのだ



この銃の後の丸い輪のようになった部分は何を思ってデザインしたのか…
他の武器もそうだけどさ 誰なの これデザインしてる人!
趣味わりぃよ まじで

えーと
最近緊急くらいにしか行ってなかったのですが
自分でもたまにそこそこの武器を拾ったりしてます
すごくいい物はとーぜんありません

確かね18000メセタくらいで鑑定したらこれだった



アイコンを槍と間違えたんだよ;;
てっきり槍かと思って鑑定したらこれだもの
チムチャでパンプキンだった~とたまに聞いてたけれど
とうとう自分の番が回ってきましたよ
もうさ
この杖はマイクスタンドのようにシーのCOだけでいいよね
みんなもそう思っているはず
もうメセタをドブに捨てたようで泣きたくなるお

あとこれは拾ってSSとって即マイショップ行き



属性も何の効果もついてないので安く並べました
誰かが属性あげにでも使ってくれるといいと思ってね

しばらくGuしてないのにこんなのも出た



どーしたもんかなぁ やっぱ売っちゃうかなと思案中
今後ラムダ系は出やすくなるみたいだし
当分Guしないからさ

しかし
緊急にしか出かけていないからかもだけど
防具に至ってはラグネから1箇所のみしかでませんでした
1箇所のみじゃしゃーないけど
でもステ足りなくて装備できないから気にならないけどね

レア掘りには未だに一回も出かけていないし 今後も多分行かないと思う
ただ レベリングのためにマルぐるには参加すると思うんだ
だいたい
レア堀りは行ってもきっと続かないと思うんだ
同じMOBばかりを狙ってとか飽きちゃう
クジ運ないから延々と出ないだろうし そう思うと行く気になれません
もうね テキトーな武器で手を打つことにしてます
はっきり言うと
努力でコツコツやって補える事は頑張るけど
運頼みの事柄についてはどーも最初から気が進まないんだよなぁ


そうそう
やっとDARLINGのRaがLv45になりました



すごい経験値だよね 膨大だ
また少し緩和されるようだけれども
この必要経験値じゃフランカしてもビクともしないよなぁ
しかも
まためんどーなボスCOがたんまり…考えただけでうんざりしてます
しかもさ
Raの場合クォーツをランチャーでやれとかって…
武器の指定はいらないと思うんだよね
それはバルバラの役目なんだからさ 武器特訓だけでいいじゃんよ
武器指定すなや!
武器指定すなや!
大事な事なので2度言っておきます

てなとこで今日はここまで またね

再びレンジャ始動

2012年11月02日 | DARLING
こんにちは ご無沙汰しておりました

では早速本日の一枚から



ハロウィンロビーを上から見た所
でかいね
大きいんだけどこの帽子の上に乗れない
残念


さて
ご無沙汰しているうちに 一生懸命レベリングをしてたFiは43ですよー
36くらいまでソロで色んなCOをしながら上げてたんだけど
36→40がマルぐるに出かけたら なんと一日です
場所は浮遊フリーのH
確かに面白みには欠けるけど早いねー
自分的にはソロで時間を気にせず
気分でマップを選んでちんたら狩りをして過ごすのが好き
でも
それでCOをしながら上がるのはせいぜいLv42までかなぁ
Lv43~の経験値はまじで膨大なので
マルぐるに頼らざるを得ません

FiがLv43になったところでRaに再び戻りました

これはVH火山



エフェクト眩しいんですけど
もうちっとどうにかならないかなぁ



こちらはschneeで行った時のやつだけど
これもひどいね
オプションにエフェクト消すってやつはないみたい
でも調整らしきものはあったのでやってみたんだけど
闇系テクで真っ暗にならないだけで
上のSSみたいなのは効果なかったみたいです

えーと
ずっとFiに時間をとられてたせいでディスクがまだ全部揃ってないので
とにかくレアより今はLv11~のディスクを揃えたい

思うのだけど
出るディスクがそのマップによって偏っているような気がします

例えば
ソロで凍土に出かけてみました
すると何故かディフューズシェルばかりが出る
念のため凍土の別のマップにも行ったんだけど
やっぱディフューズが多いんだよね
地下坑道はなんとなくテクニック系が多いような気がする
欲しいのはスニークなんだけど
今日緊急のビッグヴァーダーに行ったらLv11が出ました
なので 緊急のそれがきたら通えばいいのかなぁ
因みにレアなんて武器も防具も出ねぇーよ!

そうそう
凍土で初めてケーキ屋に会えました
新しい緊急の砂漠以外でケーキ屋を見たのはまじ初めてなんだ

ソロでフレパのみんな3人を連れての状態だったので
箱は1個しか守りませんでしたがケーキは4個並んでた
ラッキ!



いつもケーキ買う時はなんとなく焦っているので
値段をゆっくり見た事が実はありませんでした
こうしてSSに撮ってみて初めて値段を知ったのだった
意外に高いね

んで これも初めて知ったのだけど
このケーキ屋さんいなくならないんだね
ずっとマップにマークがついてた
つーことは焦って買う必要はなかったみたいだ…



そんでずっといるからよくよくショーケースを覗いてみたら
売ってるケーキ 案外おいしそうじゃん
自分はあまり甘党ではないけど これはおいしそうに見えた

それで
最近はVHの地下坑道などに出かけていますが
サブのFiはいい感じだと思う
やっぱスタンスがいい感じです 単純に火力アップだもんね
ただ
ブレイブなのか ワイズなのか
どっちにしたらいいのかわからない場合も多々あります
安全で大きいからデ・マルモスに出かけて
体の中央を狙った場合はどうなるのか試してみたんだ
両方試したんだけど
与ダメの誤差もあるし結局どっちがいいのかわからずじまい
まぁ普段は雑魚の場合ランチャー撃ってる事が多いのでブレイブかなぁ

えーー
一生懸命倉庫整理を兼ねてマイショップを頑張っているのですが
結局マルぐるとかいってしまうとまた増えるので
なかなか倉庫の空きが増えません;;
でも
いちお 儲かってはいるので武器を新調したり
強化や特殊能力付与も少しずつ進めています
自分はなるべくメセタをかけずにやりたいと思っているので
とても時間がかかるんだよね

というのは
これは自分なりのやり方なんだけど時間をかけてメセタを節約する方法なのだ
えとさ
スクラッチとかはある程度回さないと目当ての物がでないような気がするよね
でも
強化関係をやってるとみんな感じてる事だと思うのだけれども
回数を重ねていくほど失敗の確立が上がるような気がする
連打なんてしようものなら
あっちゅー間に+7くらいから+3くらいまで落ちてしまう
しかも★10の成功率の凄まじさ;;
ティグリドルをやった時の比じゃないのでびっくりだお

目下 前に出たキャノンレガシーをやっている所なのですが
一日目は+5まで
これだってティクリドルあたりだとあまり失敗がないのに
2~3回失敗してます
これは尋常ではないなと思い今までより更に時間をかけることにしました
2日目以降は+1されたらやめる
つまり
1回の強化で沢山回数をこなさないようにして日数をかけるのです

あとね これはジンクス的な事なんだけど
やるのは過疎ブロックでドゥドゥ前に他の人がいない時を狙う
誰か一人でもいたらブロック移動
もしも人がいないブロックが無い場合はやりません
自分はプレミアなのでPBブロックでやってます
プレミアは人少ないから

PSO2ではCOとか色んな事が0時でリセットされる事から
強化等を行う時はその後にしています
時間は決めていないけど必ず次やる時は0時をまたぐようにしてる
失敗が多くなったら別ブロックに行くっていうのは
★9以下の時にしてたのだけどこれはあまり効果ないかも
負けがこんできたらすっぱり諦めて別の日にした方がいいと思う
特に
現在は★10なのでやりたい気持ちを我慢して切り上げるようにしてます
もしも
元の強化値から下がってしまった場合でも切り上げる
できる事なら元の値に戻しておきたい所だけれども そこは心を鬼にするのだ

現在+9までして失敗の回数はそんなにないと思う
毎日ちっとずつ+1しか伸ばさないので時間はとてもかかります
使用したアイテムはリスク-1と成功率+5%のみです
これを+5以降使っています
まぁ手持ちが結構あるのでアイテム分はメセタかかってないってもあるけど
しかし今+9だからねー 保護を使うかどうか思案中

★9以下の時は一日に+2か+3まで上げていたんだけれど
その時もあまりメセタとグラインダーを消費しませんでした
あとさ
自分の場合は所持金を50万メセタ以上持たないようにしてます
てか少ない時は10万以下 通常20~30万くらいしか持って歩いてないかな
余分なメセタは倉庫に預けておく
こうしておくと
強化に失敗した場合でもメセタが足りないと強化をそれ以上できないので
負けがこむことが無くなる
だからって倉庫におろしに行っちゃだめだぞーー
もちろん
メセタに余裕があってどうしても今日+10にしたいって人もいるかもだけど
自分のようにケチって上げたい人にはまじおすすめ
因みに
グラインダーは時折まとめ売りをしますが
買った事は一度もないお
現在もグラインダーは2000くらい倉庫にありますが

こんな調子なので
強化も特殊効果付与もなかなか進みません
それでも
以前使っていたスプレッドレガシーより
作りかけの状態にも関わらず攻撃力があるのでこれを担いで出かけてます
中途半端な状態なのでとてもお見せできません
もし
どこかで見かけても装備を覗いたりしないでね 恥ずかしいから
そして
そんな作りかけの武器でも持ってる中では一番攻撃力があるものなので
マルチに参加しても許してね;;

自分はギャンブル嫌いなんだよ
人生においてパチンコに出した最高額がなんと300円です
宝クジさえ買わない
スクラッチのようにギャンブルはギャンブルでも
何がしかの物が手元に残るならまだやる気にもなるけどさ
こういう嗜好なので強化とか特殊能力付与とか考えただけでも気が滅入る
キャノンレガシーを拾ってから
そのせいでずっと手をつけずにいたくらいです
しかし 倉庫に入れとくだけではどーしようもないので
意を決して始めたわけでありますが楽しくないお…
人によっては強化したりするのもゲームの楽しみと感じるのかもだけど
自分はダメだな
なので特殊能力付与もたくさんのスロットは狙うつもりないです
適当な所で手を打つしかないよね
あまりこればかりやっているとそのうちインするのもやんなるかもだから
一体いつになったら完成するのか予想もつかないけれど
まぁ気長にやります

てなとこで 今日はここまで またね

Eトラもりもり

2012年10月23日 | DARLING
こんにちは

では早速今日の一枚



ストーリークエストの1コマです
リリーバ族を フーリエ・アフィンと共に護衛するというやつ
何を倒したのかもう忘れてしまった
最後のトランマイザーではありません
えーと何を倒したかではなくて 何がドロップしたかが肝心

というのは
低レベル帯をやっていると引きたくないレアばかり出ます
このSSはデイライトスカー
元々クジ運がないのに こういうのが出るとガックシ…
むしろ出ないほうが有難いです
このほかにも 連続4回ブラオレットが出たり
あのさ
出さなくていいから いらないから
まじいらない;;


さて
DARLINGのFiはLv30に到達できました
結構頑張ったんだよ~
Lv20代前半はN地下坑道に通ってました

なんかさー
いつも思うだけど フレパは連れているもののソロなのに
やたらEトラ起きるんだよね
マップのせいなのでしょうか?

この日はなんだかアークスのみんながこの地下坑道にいたようなのです
まずやって来たのはジャン



次にきたのはオーザ



今度はレダが



更にマールーも来た



〆はトランマイザーでありました



マルチで他の人とみんなでしてるならあるだろうけど
一人なのに…
またみんな大勢MOBを引き連れてくるんだわ

なんでこうも
これでもかこれでもかってやってくるんだ?

途中フランカデーをはさんで一気にレベルアーップ!

そして今日
20代も後半になったのでバルバラの武器特訓で砂漠に行きました
COの内容は
リリーバ族 70匹
ダーカー 70匹
グワナーダ 5匹
というやつ
FiだからTダガー・ダブセ・ナックルの各武器で3回せねばならない
メセタ5000 経験値10000と報酬がとてもいいです
考えようによってはこれを3回できるのでおいしいようだけれども
激しくめんどい…

更にうまみを増そうとへっぽこクレシダの
「アークスとしての力試し・砂漠編」を絡める事にしました

ところが…

道中にグワナーダが出てきた
1武器につき5匹やらなきゃならないから 出てくればついやってしまう
今回はエリア1に5分 エリア2に5分 残り10分をエリア3のグワナーダ
という割り振りでやろうとしてたんだけど
思わぬ道中のEトラのグワに時間を取られて20分を30秒オーバー

まあいいさ 焦ることないよ
都合15匹もやんなきゃならないんだからさ なーんて 
次に20分以内にクリアすればいいと思ってたら



ギルナスなんかに時間とられてたらめんどーだから無視したら
更にギルナスがやってくるなんて…
同じEトラ出すなや;;

通常MOBでポイント稼いで楽にクリアしたいよ

なのに
次のマップに進んだら今度はこれです



これ全部やってたら絶対また20分超過しちゃう
そのほかの雑魚も倒してたので時間が押してます

でもトランマイザーの捕獲に挑戦したんだけど
一人だとむずいね
捕獲装置を押しても間に合わない
連打が足りない?

そうこうしてる間に時間がやばいので途中で諦めてエリア3に駆け込んだら
グワナーダが侵食されてた;;
そして2回目も20分を超過してしまった…
やっとクリアできたのは3回目でありました

そのほかにもゲルが出てきたり 誰かが手伝ってとかって
時間制限あるとやたらEトラ盛りだくさんになるのは仕様なの?

それでも
Eトラもりもりにイラつきながらも頑張ってグワナーダをこなしたのだ
まぁ たまにこんな風につかまってしまうのだけど



リリーバとダーカーは武器3種分終えて
グワナーダは10匹まで終わったけど まだあと5匹残ってるんだ
一日でこれだけすると
もうグワナーダと砂漠に飽きてしまってやんなってきた
他に絡めるクエストはもうないし みーんな表示が暗くなってます
レア掘りしてる人って凄いなぁ
とてもそんな根気はないです 自分には

えーと
FiばかりしているとRaがちっとも伸びないので
緊急が入るとRaにチェンジして出かける事にしました
気分転換にもなるしね

そして初めて遭遇したアンブラ



初めてなので勝手がわからずモタモタしていると
最後 アンブラが竜巻のようになった時
ぼーっとしてたら殺された…
ひでぇ なんもいい事ないじゃん;;
今日は特についてない日みたいでした

こちらは森林のVH緊急



たまにファングバンシーが出てきたりしたけど
むしろこっちの時にEトラもりもり出してください

緊急がくる度にクラスチェンジしてるとなんだか凄く忙しい
マグも装備も変えなきゃならないし
警告の段階では何がくるのかわからないので
とりあえずフランカのCOをいくつか受けに行ったりとか

えとね
レアは狙ってないけど 既存のPAのLv11~が欲しいんだ
ずっとFiをしていたのでまだ全部揃っていません
同じものばかりドロップするのでなかなか揃わないのだ
既存のPAもどこで何が出るってきまっているのでしょうか?

そういえば
昨日とうとう3匹目のマグがLv150となって
DARLINGの持っているマグは全て成長しきりました



これでエサを確保しなくてよくなったので
倉庫も少し楽になります
マグのためにインして放置しなくてよくなったし
めでたし♪

で レベルも30になって ハッと思い出した
Lv30となると アレがあったじゃん
ラッピー 7匹・ラグネ 5匹
そそ スキルポイント+5のやつです
まだグワナーダ5匹残ってるのに どーしよ
もう飽きてるし…くまった くまった

考えてみると
森林・火山・砂漠・凍土・地下坑道・浮遊
これしかないんだよね
いくつもの職でこれだけしかないマップを延々と狩りしてるわけです
飽きるわな…
遺跡が実装されるらしいけど明日ではないようです

てか
自分はね
実は明日のアプデで期待してるのはFunスクラッチの方なんだよね
紹介ムービーを見ると新しい家具などが大量追加されるみたいなので
ゲットしなければ!
DARLINGもschneeも結構Funがたまっているので
二人合わせると45000以上になります
家具と新しいテーマが出たらDARLINGの真ん中の部屋をリフォームしたいのだ
さすがにそれだけあれば家具くらいは揃うような気がするけど
どうかな?

てなとこで 今日はここまで またね

サブクラスのサブクラス

2012年10月20日 | DARLING
こんにちは

では早速本日の一枚から



ここはschneeの部屋です
アイテムの受け渡しは間違って他の人にトレードを飛ばしたりしないように
DARLINGかschneeか どちらかの部屋でやってます
あと マイショップをしている時もここにいる事が多いです

DARLINGが着ている白いシークイェーガーはschneeの初期服
コスチュームは二人で共用
でも
アクセサリーが個人で使用するタイプなので共用できないんだよね
あー そういえばアクセもアイテムになったら
この仕様だとインベントリを1枠使う事になるかも
欲を言えば
装備とコスチュームはインベントリと別枠だったらいいのにね

そうそう
自分は気分でよくコスチュームを着替えています
一日に何度も着替える事もある
なので 沢山コスチュームがあると嬉しいのです


さて
ちっとブログをサボっている間にDARLINGのFiが少し成長してます
現在 Lv23です
でもレベル20代はいいクエストないので
まじ 地道にあちこちのマップを回るしかない
おいしくなくてもやらないよりはマシなので
初期のハンスとラヴェールを繰り返しています

その中で 短時間でさくっと終わるのでこれをやってるよ



初心者の頃 このCOを勘違いしていて
目の前のMOB全部倒さなきゃいけないと思い込んでいました
レベルは低いわ 装備はしょぼいわで
とても12分じゃ無理…と思って敬遠してたのです

でも これって実際はランク関係ないし
何もエリア3まで行かなくても
エリア2でEトラ起きればそれでクリアもできちゃうのだよね
その場合は3分くらいで済んでしまうし
運がよくなくてエリア3まで走る事になっても5分くらいで終えれる
経験値は1000だけど
5分以内でそれなら悪くはないと思います


いつもソロでフレパのみんなと鍵付でやってるので
マップにはDARLINGのPTしかいないのに
よくもまぁこれでもかこれでもかってくらいボスが出てきます
どーなっちゃってるんだか
肉入り一人なのにバーストしたりもします
ただ
バーストしてもMOB沸かなかったりしょぼかったりだけどもさ

ろくなクエストもなくだらだらと狩りをしてるので
ボスが出てくると飽きなくていいってのはある
マップによっては
忙しいくらいEトラが起きたり起きなかったり もう様々です

このEトラ初めてでした
リリーバ族を護衛するというやつです



コイツの歩みがのろいんだ
さっさと歩かんかい! とどやしつけたくなる感じ
前方にコイツの相棒が見えてるのにジグザグしてみたり



いらついてそばを離れて戦闘してたら
相棒の所に着く前にこんなにリリーバ族のHPが減っちゃいました


このレベル帯でもおいしいクエストといえば気象観測
ただ 受けられる間隔が長いのでしょっちゅうはできないけど

今日はこれ 流星と



オーロラの観測をしたよ



オーロラが起きるまではここで粘るぞとN凍土フリーで頑張った
そして無事観測できたので
ついでにスノー夫妻もやってきました



崖の上に侵食された親父が控えておりますが大丈夫なのさ
だってここはNだから
いつものようにFoのフレパ一人連れてやってきましたよ

これさー
もっと早く実装されてるべきだったと思うんだ
そうすれば
みんな苦労せずにこのNでスノー夫妻の練習できたじゃん
これが超えられなくて諦めて去ってしまった人もいるはず
そーゆう事は考えなかったのかなぁ


えーと
DARLINGのFiのサブクラスはHuですが
Huをしている時にスキルをどうしたらいいかわからずに
ずっとポイントを余らせていました
振っていたのはLv14くらいまで
ガードスタンスはLv3 ソードギア JC ステップアタックしかなかったのです
そうするうちにサブクラスの実装があるとわかり
そのままポイントを振らずにLv40まで過ごしたのです

サブクラス実装とともにスキルツリーも追加されたので
よっしゃ とばかりに振る事にしたよ

Huは言うなればサブクラスのサブクラス
つまり RaのサブであるFiのサブクラスだから
そして将来 もしかするとFiを動かす場合にはRaをサブにするかも知れない
サブクラスのレベルも上げないとならないのならその方が合理的です
多分Huをメインでやる事は無いと思う
そこでスキルツリーは完全にサブクラス用に考えました

注目したのはフラッシュガード
攻撃面はメインのFiのブレイブ・ワイズのスタンスで
防御面をサブクラスHuのこれで上げようという作戦



ちーっとSSが小さくなってしまったけど
見えるよね?

どうせとるなら100%発動の10にしました
上のような感じで まだ6ポイント余ってます
これを何に振るかは考え中

まだそれほど情報が出回っていないので
この選択がどーなのかはわかんないのだけれども
狩りした感じでは概ね良好
今Lv23なのでN地下坑道などに行くのですが
射撃の被ダメが痛かったのがかなり緩和されていい感じ
ギルナッチがブンっと両手を振り回してもあまり痛くないっす
それとさ
このフラッシュガードに至るまでにとらなければならないスキルが
HPアップと打撃アップなので無駄にならないのがいいね

でもHuをメインにしようという人は
やっぱツリーの左側を取りたいかも知れない
もしくは常に攻めの姿勢でいたい人とかさ

まぁこれが間違いだったとしても
多分スキルツリーの追加はしないと思う
だってサブクラスのサブクラスだからね

てなとこで 今日はここまで またね