goo blog サービス終了のお知らせ 

緊急連絡です!

アクションが苦手な人のPSO2

まじダガン

2012年11月25日 | DARLING
こんにちは

まずは今日の一枚



これは通路に飾られている飾りです
メインの大きなものはショップ街の中央に大きいのがあるよね
ハロウィンの時にもこの通路に小さい飾りがありました
どっちかっていうと自分はこっちのが好き
あっちはでかすぎて…

もっと広い場所ならいいのだけれど
PSO2には外の大きい広場ってないよね
宇宙船の中に各施設が存在し
周囲が宇宙なのでそういった場所はないって設定なのかも
特に今の所 大勢の人が集まるような公式のイベントもないし
マイショップがあって個々に露店を開く必要もないのでいらないのかも知れない
ん?
てか 公式のイベントってあったっけ?
ひょっとしてここのイベントってこないだあったトリトリとか
シーのクエストの事なのかな?

だとしたら盛り込む所を間違えたような気がします
あの時期
みんなスキルポイント+5のCOを消化したくて
その対象MOBを狩りに行きたかったんだ
なのに トリトリは緊急枠に入っていたので
ビッグヴァーダーや森のファングを狩りたい人がトリトリだとイライラしてたのだ
PSUの時のように別枠にあれば
イベントを楽しみたい人はそちらに出かけて
COをこなしたい人は緊急に行けばいいのでイライラはなかったと思う
そーゆうとこ いまいちずれてまんがな ここの運営

せっかくのイベントなのに盛り上がりに欠けてたし
考えてみればまだ正式から半年も経ってない新しいゲームなのに
みんなでワクワクできるようなイベントがないってのもなぁ
個々人がそれぞれにレアをドロップするのが目的のゲームらしいけど
イベントはそこから離れてもよかったんじゃないかな
せっかくだからみんなでワイワイしたいよね
性能のいい取引不可の★10があまりにも出ないために
それにみんな必死になってしまって効率を求めるあまりに
ちょっと一息ついて楽しむっていうのがほぼないという雰囲気です
自分などは
ソロ狩りに支障をきたさなければ装備なんて何でもいいやってタイプなのだけれど
マルチとか参加する事もあるので
後ろ指さされない程度のものは揃えないとなぁと思うと
なんか後から無理にぎゅうぎゅう背中を押されているような気がする事がある
あんまり窮屈にしないでね
ついてけなくなっちゃうから


さて
いよいよFiもLv50になりました
なので早速フレパを更新しましたよ
もちろん メインRa サブFiです

チムチャで聞いてるとみんな色々素晴らしい武器を出しているみたいです
すごいなぁ いいなぁ なーんて思うんだけど
自分はいつもそこそこです
でも 当然っちゃ当然の結果
というのも
堀りに行ってないんだから当たり前なのだ
欲しい武器を堀り当てている人は
ちゃんとそれの出る場所にこもったりしてるのだから
それに比べ
自分はレベリングのためにしかマルチに参加してません
欲しい武器の出る場所に行ってないのだから
たまたまレベリングしてたら出たっていう武器だから仕方ないね
なので
うらやましいけどねたましい気持ちにはなりません

FiのレベリングのためにVH遺跡のフリーに通っていたら
ペンキで真っ赤になったようなラグネが出てきました



このレアのダーク・アグラニからエルダーリベリオンLv14が出ました
そして
遺跡にいるうちにいつのまにやらインフィニティファイアLv14も拾ってた
PAが揃ってきたので
今度は放置していたGuを上げようかなってわけで
目下その育成に励んでいます

育成するならって事で以前に拾ったラムディを引っ張りだしました
拾った状態はその時の日記にSSを載せたと思いますが
雷属性29でノースロです
それを+5までにして今特殊能力をつけようというところ



いやぁ…もうね
いっぺん+6までになってそこらかまた+2くらいまで落ちて
再び+5に戻って一旦強化は休止
ついているシュート3とスタミナも
ファング・ソールつけようとしてソールのみになってしまって
リカバリして再びシュート3とスタミナにしたところであります
キャノンレガシーのときは一発でついてくれたんだけど
そうそう甘くはないよね


この武器 性能的には悪くないけど
なんつってもかっこわりぃ…;;



色が地味だし 形もなんか変
この武器がくすんだ緑系なので
コスもそれにあわせて緑系のアークス研修生男子制服にしました
この服にテンガロンだとちっと騎兵隊みたいだね



んで
背負っていると何が何やらよくわからない形なので
実際持ってみるとマガジンが上についているのがわかった



ポーズがおかしいけど 武器の形がよくわかるのでこのSSにしました

よく見る形としてはマガジンは下についてるけど
実際に上についてるマシンガンというのも存在するみたい
調べてみると
上につけるにはそれなりの理由があって上についている
2脚を取り付けて伏せて伏射を行うのに下にマガジンがあると
大きな弾を使用していたのでそれにつられてマガジンも大型だったので
地形によっては地面と干渉してしまう事があるから邪魔という事らしいです

このラムディについては製作者の趣味なのかもね
だいち
ARのようにスニークできないので伏せて撃つ機会はないし

また
Tマシンガンなるものはこれを両手に持って空中戦をするのだから
相当軽量で扱いやすいものにちがいないけど
とても薄っぺらくて
形は長方形 中国の包丁みたいだ
武器の種類が沢山あるのでデザインするのも大変だろうけど
それにしてもかっこよくないなぁ…

変な形といえば
先日拾ったこれも変 ダガンスラッシュです



要するにダガンなのです
ダガンの形を模して作ったのか それともダガンそのものを武器にしてしまったのか
どっちかわかんないけど
要するにダガンなのです




ダガンでしょ?



こうして射撃すると頭についている羽がふわっと動きます

これはSAの状態で拾いました
なので鑑定したよ



とりあえずこちらも+6にしましたが
まだ+10に至っていない武器がいくつもあるので
そんなに沢山どれもこれも即+10にはできません
能力付与に関しては
これから防具をRa用とFi用を仕上げなきゃならないので
ダガンスラッシュはデフォでポイズン3だしこのまま使うつもり
Raをしていると自分の場合はガンスラってほとんど使わないんだよね
それに
Guでもフリィバイパーがあるので
雑魚の群れにはそちらで対処しちゃうし
フリィバイパーまじ便利すぎw
だいたいRaがメインなのでランチャーに慣れてるしね

拾わなきゃ拾わないで武器が新調できないのだけれども
こうして
短期間で色々拾うとその武器を鍛える費用が追いつきません

いよいよラグネの防具がリア・アーム・レッグと3箇所揃ったので
それもやりたいけど先立つものが大変です
運よくFun用キャラで今回は前回の倍の売り上げがあったのでちっと嬉しい
かなりの臨時収入になったので
それを武器の強化とか能力付与にあてたいと思ってます

Funスクでも最近強化系アイテムが値上がりしているので
バカにできない臨時収入になってびっくりです
あと ハズレのグラインダーが沢山出るしその値上がりも自分にとっては嬉しい
グラインダーは売っても買わない立場なので
でもさ
ACスクをしている人はきっともっと収入があるんだろうな
自分はまだACを回してないので
それなりにちまちまと武器を鍛えていこうと思います

てなとこで 今日はここまで またね

アークスフラッグセレモニー

2012年11月21日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

本日の一枚



Foさん二人のフレパを連れて火山行ってみたらたまたま二人ともマグロをしょってた
そして
一人のマグロがグニャっと…
戦闘しても何しても直りません ずっとこのまま
曲がってるとマグロというよりはシシャモとかメザシの干物みたいですw


さて
今日は新コスチュームの追加があったね
以前よりムービーで紹介されてたから買おうと思ってた人多いはず
例によって自分は男キャラなので
今回もスクラッチを回さずマイショップで済ませてしまった
いつか
資金的に厳しくなったら換金目的で回そうかなとか思ってたんだけど
ちまちま強化したりしてるのでまだそういう事態には陥ってないし
遊びで回すにしてもさほど欲しい物もないし…

システム的にはスクラッチのハズレアイテムに救済があったりするし
Funでもスクラッチできるから
その点においては他ゲーよりもずっといいよね
ただ絶対コイツは手に入れなければってアイテムが自分的にはまだない
あったとしてもマイショップで安いので未だにスクラッチ未経験状態です

以前よりはずっと高くなってしまった男服だけれども
実装当日で20万メセタを切った物をみつけて3着色違いで購入です

アークス研修生男子制服



これをムービーで見た時はさほど気にならなかった
でも色違いを見た時に「えっ?」と思ったのがスボンの切り替え



こちらはA研修生男子制服 墨影
この色になるとかなりスボンの切り替えがはっきりしてくる
これいらなくね?
上のナポレオン風ジャケットには飾りが色々ついているから
下のスボンはすっきりした方がバランスいいと思うし
だいち!
色の切り替えや後姿のスボンの裾のデザインとか全くいらないし
ない方がかっこいいと思う

よくリアルでも見かけるのだけれど
何げに妙な模様があるとかえって安くなってしまう商品とかあるよね
まるでそれみたいだ

えーと
右の脇についてるモールのようなものは
拡大してみるとモールというより金属っぽいテリがあります
これはキャラを動かすと揺れる設計
なかなか凝ってます
また
黒のSSではステッカーの位置がよくわかるようにピンクの×に変更してますが
割と目立つ場所に大きく3箇所 ステッカーが現れるようになってます

えーと
女の子用の方はセーラーカラーのようですね
男の方は肩の部分がケープのように見えます
ケープではなくてただ単に肩に金の飾りでもよかったかも?
でも
ナポレオン風の前ボタンがかっこいい この部分はすごく気に入ってます

上の二つの他に自分はもう一つ A研修生男子制服 夜青というのを買いました
最近Fiで背負っている武器のフォシルトリクスがブルー系なので
これを着用する事にしましたよん



シマシマの尻尾がお気に入りで最近ずっとつけてます
これは黄色も購入したので 服に合わせて付け替えてます

ついでに髪型もアフィンのやつに変更して
今まで一度も被らなかったレッドベレー帽明樺も引っ張り出しました



髪型といえばアホ毛Aをマイショップで購入したんだった
女の子がつけているのを見て「へー」と思って購入してDARLINGにつけてみたら



意外に大きいのでびっくり もっと小さいのかと思ってた
女の子だと小さいのかな?

こちらはウォレットチェーン Funスクラッチです



鎖だけでお財布はついてないです
チームの女の子が水着でこれをつけてみた所 体からチェーンがはえてましたw

帽子好きなのでこれもゲットしたよ
ホワイトテンガロンハットとブラウンテンガロンハット






今までのテンガロンの色違いで形はまったく同じだけれども
Funなので許せます
ブラウンの方は合わせる服を今のところ持ってないので
当分お蔵入りかもです

今回のではなく前回のFunスクラッチで結構気に入ったのがこれ
トゲトゲのリストバンド



しかし
服という服が全て長袖でしかも袖の裾部分に何かついてたりするので
これをつけてもまるで目立たないか隠れてしまう
唯一外側に出るのはこのくらいのもの



せっかく手に入れても全くつける事ができません
これと同じ理由で
今回のFunスクラッチでネックレスがあるけれど
男の場合は首のデザインから全く見栄えがしない物が多いので売ってしまいました
つけて目立つのは海パンしかないんだもん;;

下のSSはフレンドパートナーの確認画面です



DARLINGをフレパとして呼び出すと
ネジのついたDARLINGの分身があなたをサポート
動きが鈍ったらこのネジを巻くとキビキビ働くかもw
髪型はミディアムエッジです

このほかに持っててまったく使ってないのが
これらのもの

ハイテクホッケーマスク



キャラクリ頑張ってもその肝心の顔が隠れてしまうし
何よりジェイソンみたいで怖いです





つけてる人見た事ない
魔女のつけ鼻はよそのキャラを大きくして見れないわからないってのもあるかも

あとあと
マイルームの曲を変更しました



個人的にずっと以前から大好きな曲なのだ
なので早速これにしてみたんだけれど
できれば
アレンジを女性ボーカルをもっと前面に出して
もっとシンプルなバック演奏にしてくれたらよかったのにな
ちっと残念な仕上がりです
というのも
曲だけをステレオで聞くのと違って
マイルームだと友達とのチャットとかマイショップの作業とか
何かしながらって場合が多いので
マイルーム用の曲でボーカル付のものは
主旋律がくっきりしてた方が聞きやすくていいと思う
例えば
「大切なもの」ってあったよね 聞きやすくてよかった
あれのようなイメージです
大好きな曲だけにとても残念に思う
むしろ アメイジンググレイスはアカペラでもいいくらいだと思う
でも大好きな曲なのでしばらくこれを設定しておきます
こういった特にPSO2オリジナルではないけれど
きれいな曲がジュークボックス用に出てきたのが嬉しいです

最後にトロフィーです



スイートテーブルの上にのっけてるけどさ
これはマイルームのランキングで10位だったのでもらったものです

やばいんじゃね?と思えるマイルームランキング
だって
これ自分など30人以下で10位以内に入っちゃう
多分マイルームのチケットのみを使用している人は少ないだろうし
ランキングを見てるといつも同じ人が入っているようなので
おそらくこれはプレミアム使用者の人達がランクインしてるのだと思う
てことは
たかだか30人以下で入るっていうのは
プレミアム使用者がすごく減っているって事ではないでしょうか?

自分もプレミアム使用者として感じているのだけれども
もう少しプレミアムの特典が欲しいかなぁ
最近プレミアムブロックも減らされてしまったし
価値がむしろ以前より下がっていると思うんだ
減らされたせいで
コアタイムだとプレミアムでさえ結構ゲージがのびてしまう
すいてて強化や特殊能力つけたりするのによかったのに…
さらなる特典付与を実装予定として検討しているみたいですが
やるやる詐欺にならないようにさっさと実装してちょんまげ

現行お金を払っているのだし 価値を下げるなんてもってのほかでしょ
自分としては
例え5%程度でも経験値アップくらいつけて欲しい
別ゲーだけど
様々な経験値やお金・強化成功率・NPCへの売却価格などのアップ
更にデスペナ軽減までついて月1490円というプレミアムに似たアイテムがあった
1アカウントにつき5キャラくらい作成できたと思う
その垢全部のキャラに適用だったと思ったな
アイテム課金のゲームだけど
そのゲームをやってた時はこれを使わない理由はないって思ってた
自分の周りの多くの人もこれを使ってたね
そうなると実質月額課金みたいだけど
これだけの特典があれば絶対毎月買っちゃう
まぁ
ビッグタイトルではなかったから比べるのはちっと難ありだけども

だとしても
PSO2はその点 ちっとケチだと思う
プレミアムにあれくらい価値をつければ
値段がアップしても買う人が格段に増えると思うのだ
因みに2000円くらいでも自分は買います
3000円となるとリネ2と同じになっちゃうからなぁ
まぁ それでも以前は2垢してたんだけどね
複垢・多PCが当たり前のゲームだったし
なにしろ
多垢をPCの性能の許す限りで同時起動できたから
月額3000円ってネトゲでは最高額くらいではないかなぁ


自分はプレミアム使用者なので
お金を支払っている以上 課金者優遇は当たり前と思っている派です
ネトゲ初心者の頃
全くネトゲをしない通常の消費感覚の友達に
「課金アイテムを使ってローグより足の速いウィズとかできゃうの変だよね」
って話したら
「お金払ってるんでしょ?当たり前じゃない」と事も無げに言われた事がある
この時自分は愕然とした
そう言われてみればそうやも知れず…

もちろん
無課金者だとしても将来課金する可能性がある以上お客様である事に違いは無く
つまり
個々の無課金者に現在課金する意思があるかどうかではなく
誰でも買える課金アイテムを売っているという事はその可能性があるという事だよね
そして
購買意欲をかきたてるサービスを提供していかなければ顧客は増えない
そういった意味で
FunシステムやAC品リサイクルなど
頑張ってる部分がPSO2には見られると思うのだ
Funに至っては課金するとつくポイントのみならず
無課金でもログインさえすれば増えるしさ
そういうものを通して
PSO2はちょっとお得で楽しいって思えばいつか課金するやも知れない
しないかもしれないけどw
自分みたくプレミアはしても未だにスクラッチしてないし

他ゲーの様子をたまに見に行ったりしてるんだけど
最近の新しいゲームってみーんな似たようなシステムです
結構どこもきついっす
モバゲーなどにお客が流れてしまって運営するのに大変なのはわかるし
新規層は少なくて
ネトゲ好きなある一定の層があっちこっちのネトゲに流れているだけなのかも
かくいう自分もいくつか渡り歩いてます
その限られた一定の層の人々をいかにして呼び込むか 大変です

一番いけないのと思うのはシステムをコロコロ変えるとこかなぁ
状況に応じて変更するのは普通だけれども
あまりに極端すぎるし あまりに短期に変えすぎる
下方修正は即やるくせに
本当の意味での上方修正はいつかやると言っておいてなかなかしない
多くのお客様が離れてしまった原因はこれじゃないかな

100万ID突破で同接6万人と以前うたっていました
これが現在のネトゲの現状なのかも知れないとこれを見て自分は思いました
100万ものIDがあって 実際稼動してるのは6万と言う事だよね
この割合で考えると
もしも10万IDならば 6000人
1万IDなら 600人だぜ
また更にお友達紹介システムで貰えるアイテムが増えました
業者・不正者をBANした事もあるだろうけど
もっとID増やさないとならないって事なのかもしれません

また
複垢に関しては別メアドであればお咎め無しなので
自分のように複垢の人がそれぞれの垢に課金すれば一人から倍々に課金してもらえるけど
現在
システムがあまりに窮屈になってきたので
DARLINGの垢のみしかプレミアムをしていません

だってさぁ
強化や特殊能力付与の成功率が低すぎでメセタが異常に減ってしまうから
垢毎に帰属されてしまう装備を複数垢分整えるのが困難です
なので
schneeは今ちっと活動停止中 ログインのみは続けていますが
しかし
1垢のみだとプレミアムの価値があまりないので
そのうち 倉庫 + マイショップになってしまうかも知れません

クソな部分もあるけれど
ゲームとしてはまだまだ楽しめているので
もうちっと運営の人々に頑張ってもらいたいと思っています

てなとこで 今日はここまで またね

お気に入りの場所

2012年11月19日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

まずは今日の一枚



凍土で見てた時は何ら違和感を感じなかったのだけれども
遺跡で見るとすっごい不思議に思えるマルモスの雪玉投げ
なんもない所から雪の玉を生み出して投げつけてきます
ちょっと考えると
Foなどもいきなし火とか氷とか出したりする
フォトンの力?
とするとさ マルモスもフォトンなのかな?

それはさて置き
デ・マルモスの捕獲が起きた場合
この雪の玉を投げ続けてなかなか思うように誘導できない時がある
マルモスに限らずとかく捕獲は時間がかかってめんどいね


さて
DARLINGが自室にいる場合のお気に入りの場所はここ



バルコニーに置いたこのセットに寝転ぶように座るのが好きです

ってさ
ここがバルコニーなのかベランダなのか
気になって調べてみた

 ●ベランダとは
   外に張り出した縁のことで、屋根のあるもの。雨でも洗濯物が干せる

 ●バルコニーとは
   室外に張り出した屋根のない手すり付きの台
   ほとんどが下の階の屋根の上の部分にあたる

 ●テラスとは
   建物の一階の床と同じ高さで屋外に向けて張り出たフロアのこと

という事らしい。


この場所には屋根がないです
なので バルコニーまたはテラスということになる



因みに 屋根に突き出ている窓はドーマーといいます
よく見かけるのは
ロフト付の部屋とかのロフト部分にこのドーマーがついてたりする
一見おしゃれに見えますが
実際は夏は異常に暑くなる場所で
エアコンの冷気は下にたまるのでなかなか涼しくならなくて
はっきり言って夏場はあまり住み心地がよろしくない

んで
PSO2のマイルームは一階にあるようです



ここからすぐ下は地面になってます
一階に存在するのでテラスにも当たるような気がする

テラスというとウッドデッキで作られたものを高原などでよく見かける
自分は毎年夏になると愛犬をつれて高原に行くのだけれど
そういったウッドデッキの席なら
犬同伴で食事のできるレストランなんかが多いのだ

んー…でも
ちっとそれと雰囲気が違うような気もするが
しかし
バルコニーのわかりやすいものとして
ジュリエットが「オー! ロミオ」とやってる場所がバルコニーだよね
だとすると
むしろこれのがそのバルコニーに当たるような気がする



ゴシックテーマの天井近くにあるあかり取りの窓の外にあるやつ
もちろんここには上がれない仕様となってます

それを考えるとやっぱページングセットを置いてる場所は
ベランダでもバルコニーでもなくテラスなのかもしれない
残念ながらこの手すりを越えて外にはいけないのだけれども
庭に続いてるっちゃ続いてるように見えるからさ

さて
上のドーマーのSSでもわかるように空に継ぎ目があるのだ
地球のように空は宇宙へとは続いていなくて天井があるように見える
なので
宇宙ステーションみたいな所の中に存在する場所のようだけども星が見えるね
どーなってんだろ



こちらは完全に天井があるね
緊急の時の市街地エリア1です
ビルなどが立ち並んでいますが結構この天井低そう

エリア2に行くと空に虹がかかったりするけど
緊急のアナウンスでは
「アークスシップ市街地へ多数のダーカーが云々…」
と言ってるから町が中にすっぽり入る巨大な宇宙船内ってわけなんだよね
すると
あの虹や空も宇宙船の天井の模様?
若しくは 超科学技術による演出なのだろうか

裏の設定の説明があまりないので想像するしかないのだけど
SF小説は「1984」しか読んだことのない自分にはよくわかんないっす
あ ヤプーも読んだけどあれは胸の悪くなる小説だったな
ただ言える事は
マップやロビーは明るい方がいい
今のハロウィンロビーは暗くてやです
ゲートエリアは昼夜がないみたいでいつも同じように
ショップエリアにも昼夜はいらない
更にマイルームにもいらない
自分のようにしょっちゅうSS撮る人にとってはちっと迷惑
夜だとキャラがくすむからね

てなとこで 今日はここまで またね

フォシルトリクス

2012年11月17日 | DARLING
こんにちは

最近更新が途絶えていたのは頑張ってレベリングしたり
装備を整えていてちっと忙しかった
色々アプデがあって
新しい武器やPAの実装で覚えきれません
人の背負っている武器を見ても何が何やら…

ではまずいつものように今日の一枚



時折TIPSが画面上部のテロップとログに現れるようになったよね
そして
この虹がかかっている時はPSEが起こりやすいとか

お役立ち情報は有難いのだけど
何しろPSO2はログの窓が1個だからどんどん流れちゃうのだ
なので
システムとチャットと二つの窓にしてくれないかと思ってます


さてさて
いよいよDARLINGのRaもLv50に到達しましたよ



マルぐるしてて
気がついたらレベルアップしていました
急いでSSを撮っておいたのだけど
てことは これ見るとキューブには120万くらいの経験値が必要ってことだよね
んーー
普通のプレイヤーからしたら
キューブ1個はすこぐ大変のような気がします
そのキューブを使って手に入れるマグのデバイスが
1レベル上がっただけでデバイスを使う前の状態に戻ってしまうとか
しかも
それが不具合ではなく仕様であるとか…
なんかなぁ
一番興味があっただけにかなりがっくしです
ゴリのアッパーがこれで…と期待した人が沢山いたと思うんだ
膨大な経験値を使って手に入れるのにこれはないと思うな

キューブへの関心がすっかり薄れてしまったので
即 Fiにチェンジしてそちらを上げる事にしました
主に緊急へ行ったり マルぐるしたり
今日現在でやっとLv48です

出している人はもうとっくなのかもだけれども
自分は最近やっとヴァーダー装備が3箇所揃いました
部分的には数がだぶついてるけどね
あと
ラグネ装備がリアとアームばかり出てレッグが出ません
出したいのはこちらです

というのは
例えサブのFiがLv50になってもヴァーダー装備の必要射撃防御が足りなくて
Raで装備できないのです
マグかスキルツリーを追加すれば可能だけれども
新装備が実装されるたびに買い替えではたまりません
なので次のレベルキャップ解放までおあずけ
いつになるかわかんないけどさ

最近遺跡に行っていますがやたら被ダメ痛いんだよね
あまりに痛いので
誰もがスタブとかを防具につけたり
ヴァーダー装備のようなものを着たりしたくなると思う
もちろん自分とて例外ではないけど
上記のような理由で今回は見合わせなのだ

でもFiがちょうどLv48でラグネが着れるのです
なので
欲しいのはこちら
少しずつためにためた素材で下準備をしていました
いちお
Ra用のシュートを中心にした素材と
Fi用のパワーを中心とした素材の2種類を作っていました

倉庫の素材も大分片付いてきたと思った矢先に…

今日遺跡のマルぐるに行ったら怒涛のレアラッシュ
昨日はてんで出なかったのにいきなり今日は大漁です
とは言ってもいらないものばかしだけども

最初ラムダアステラが出て
なんだかよくわかんない武器だなぁと思ってたら
バンブキンロッドが出てがっくし
続けてエイヴィンド いらない…
その後
ラグネからリア装備が出て
SWの状態のものが3つ
あとで高い鑑定代を支払ってみたら
今時デュエルゲイズ…それ持ってるねん
そして
サークウェイドとリドゥルティブ
この二つは先日売ったばかりです また売らないと…
しかもティブに至っては更に倉庫に残ってる
鑑定代に見合いません
そしてラムダブラオレット
デフォでバーン3がついてたので使ってみたいのだけれど
強化がかなり後回りになりそうなのです
だいたい ガンスラは武器特訓以外にあまり使用しないしさ

そして一番よさげな武器は確かコイツから出たと思う



遺跡の最深部のボスのレア版?
なんか赤いっす
沌の骸リグシュレイダ Lv49 となってました
最近遺跡に通いはじめたぱかりなのでMOBもよくわかってない;;

出たのはこの武器



フォシルトリクスとかいうダブセです
知らなかったよ こんな武器
wikiで確認してはじめて「へー」と思ったくらい
あまりメジャーじゃなくて噂にものぼってないくらい地味な存在なのかも
まぁね 自分は出たランチャーがキャノンでSSPNではないし
ダブセもカットラリやメーレンネンカではない…強運の持ち主ではないから仕方ないか
出ただけマシってとこでしょうか
てか
すげ言いにくい名前 フォシルトリクスなんてこんなの覚えられないぜ

武器を身につけている状態だけ見ると まるでTダガーのように見えて
装備してから「あれっダブセじゃないの?」と思ったくらい



攻撃時にはこういう形になる
刃と同じ緑色っぽいエフェクトがちっとだけついてます
はっきり言って形はかっこよくないけど
どうやらなかなかの攻撃力らしい いちお★10でもあるし
なので
手に入れたばかりだけども早速強化を+5まで
もともとスティグマとミューテーションの2スロだったので
パワー3とゴミつけてここまでやってみました



どうせゴミつけるならスタミナがよかろうってわけでそうなってます
明日からまたぼちぼちこれも手を入れ続けなければならなくなった

今まで仕様していたクォーツカリバーだって
実はまだ+8までにしかなってません
+10に到達する前に持ち替える事になるとは…
このフォルシトリクスの作りかけの状態でも
クォーツカリバーよりずっと攻撃力が上回っているので
明日からこの状態で使用していくつもり
そして
いつものように少しずつ強化などをしていきます

でもさ
メインのRaのキャノンレガシーが先日やっと特殊をつけ終わったばかりなんだ
武器も防具もやらなきゃならないので
どう考えても資金的に3スロは無理です
なので



このように2スロにしました
この2スロを先にやっていたので強化は未だ+9のまま
なのにダブセもやってきて
防具もやんなきゃならないし


現在の射撃力の値が低いのはFiでこの武器を見てるからです
当然Raであれば必要射撃力は上回っているので装備できてます

今日出たレアがダブセ以外いらない武器でよかったかもです
そんなに沢山強化や特殊をつける費用ないっす
そして
破産せぬように少しずつ少しずつ鍛えていくしかあるめぇよ
これは嗜好の問題だけれども
この作業の面白さがてんでわからないので
自分としては苦痛です
しかし今の所 こうしてチマチマと強化等をしているおかげで
コツコツとためているメセタが少しずつ増えている状態だし
グラインダーも減るどころか増え続けています
これが今後消えてしまわないように注意しないとね
素材もなるべく買わないで自力で出してきてやっています
作るより安い場合は買うこともあるけど
まぁ
今までクォーツカリバーで狩りしてたのだから
即完成させないと困るわけはないし
見栄はってもしゃーないので堅実に行こうと思います


あ そだ!
マイショップを頑張っていますが
ここ最近 特に売れるのが★6くらいの武器なんだ
もちろんとても安く出してはいますが
属性上げにでもと思って買っていくのかなぁ
あまりに強化や特殊能力付与が費用かかりすぎなので
★6くらいの武器を使用する人が増えたためでしょうか?
前はこんなに売れなかったんだよね

あと ラグネのレッグがほしす
下準備をしていても
セットが揃わないので本格的に着手する気になれないのだ
今日の最後のラグネは
見事に 一点のまじりっけなしなメセタサークルでした;;

てなとこで 今日はここまで またね

新マップ遺跡

2012年11月08日 | DARLING
こんにちは

今日の一枚



これはまだDARLINGのFiがLv11だった頃のもの
メリッタが卵の位置を知らせてきたので
戦闘中にマップを開いて確認していました

このマップ こうして画面の中央に出るよね
すごく邪魔なんだけど(´・ω・`)
これを端っこによせられたらいいのにといつも思います
ちょっと浮気して別のゲームをしにいったりしてたんだけど
そのゲームではこういう全体マップを半透明にできて
好きな位置に配置できるシステムでとても便利だと思いました
なので常に邪魔にならない場所に開いてました
自分の位置や主要な施設・NPC・クエストの目的地なども表示されてました

システム的にはよかったんだけどね そのゲーム
露店の検索もかなり使いやすい感じだった
でも
何がダメって致命的に人がいない 新しいゲームなのに
せっかくいい検索システムがあるのに出品がほとんどない
こりゃダメだわ と即退散しました

その他にもいくつか新しいゲームを覗いてみたら
装備は帰属するシステムが多かった
まぁね 帰属されてしまうと
その装備を拾ったプレイヤーがそれぞれ強化等を行わなければならないから
運営側としては強化補助アイテムをその全員に売れるわけだし
PSO2の場合だと
強化補助はスクラッチなので直接買うこともできないしもっと大変
スクラッチはお目当ての物が必ず出ないからさ
更に
特殊効果を付与などするとメセタが信じられないくらい減るから
仕方なくまたもスクラッチしてAC品をメセタ化しなければならない

この図式を考えると
★10以上の装備の帰属は変更がないものと自分は考えてます
だって課金せざるを得ないシステムだもの

でも
★6以下のものがあるのでライトプレイヤーはそちらを使用すれば
重課金しなくても済むかも知れない
てかね
★6以下の武器をマイショップに安く並べていると売れたりしてます
欲しいレアが出ない人やメセタに余裕がない人は既に使用してるのかも
自分もサブクラスの育成途中に使っていました
レベル低いとすぐ次の武器になってしまうから
★7以上の武器はコスパ悪いしね
あと ★7以上は使い終わった後が困る
倉庫を圧迫するようであればNPC売りしか処分の方法がないからさ
★10以上は救済策があるようですがいつになるのかなぁ


さて
11/7に大型のアプデがきて色々追加されてます

メンテ後インした直後のDARLINGの簡易ステータスです
経験値の数字に , が入って見やすくなっていますね



次のレベルまでがマイナス表記になっていました
そこで何でもいいので一匹倒しに出かけたよ
すると いきなりRaがLv45→48に
すぐにFiにチェンジして再び倒しに行く事にしました



めんどーなので装備もマグもRaのまま変更もせずに
そのままLv1ラッピーを素手で殴り殺しです
FiはLv43→45になりました
なんかびろーんとラッピがのびてるね



あとショップ街の2階の閉めてあった場所に交換所ができたね
フォトンドロップは経験値アップくらいしか興味が持てなかったな
エクスキューブの方はマグのPB変更できるアイテムとかあってびっくりだ
DARLINGはまだLv48なので当分手に入れることはできないかもだけど
もたもたとレベリングしてる間に色々情報も出てくるだろうから
交換はそれからでもいいやってあまり焦ってません

でもさ
エクスキューブってカンストしてる人への救済策って事のみではなくて
これ欲しさに経験値アップアイテムを買う人出てきそう
というのは
マルぐるしてれば全く経験値アップなんてアイテムは必要性がなかった
経験値が膨大になる以前にACショップで買った人いなかったんでは?
色々運営は策をこらしていますね
儲け出ないと運営できないからね


さてさーて
新しく解放された遺跡のアークスクエストも消化してきました
一緒にやろうとチムメンが誘ってくれたので
コフィー前に集合したらいきなりFiの方が服を脱いだ!
こいつは対抗せねばとDARLINGも水着になったのだけど…



なまっちろいしやせてるし どーみても勝ち目はないです;;
ボクサー風でかっこいいなぁ
ちっ DARLINGは引き立て役にしか見えないぞ

でもさ
後から参加した女の子に「このPTの決まりだから脱いでね」なーんちって
水着にさせてしまったのはいい作戦だったと思う~w
この女の子はいつも奥ゆかしい言葉づかいで
むやみに素肌をさらすタイプではないしさ うまくいっちゃったよ♪
古風で恥じらいある彼女に恋多きDARLINGは心を揺さぶられていたのだ

何かちっと気になる発言が…「踏んでさしあげますわ」とか何とか
あれ? 聞き違い? 未だに気になるんだけど…

ところが…

後からやり残していた遺跡の自由探索COを一人でしにいこうと
テキトーに人選してフレパを呼んだら



なんと またも水着の人ばかりになってしまった
もうそろそろちっと寒くなりかけてて季節はずれなのだけど
寒くても水着で元気一杯なこのフレパ達と出かけたよ

そういえば
遺跡の最深部にこんな塔がありました
根元にお花がさいていた



このお花
遺跡で出る新しいルームグッズの鉢植えと同じようです
まだ物珍しいから部屋に飾ったよ



そういえばこの塔
アークスクエをやった時にチムメンの方が
凍土から見えた大木では?って言うので上を見上げたら



なるほど あの枝ぶりには見覚えがあります
なので
その後凍土に行ってみたら



ね?
これだよね
これって木なの? それとも塔?
こういうのに何か不可思議な設定があったら楽しいのになぁ
ないのかな?
すっかり忘れて てんでやってないマタボを進めると
ストーリーでこれが出てきたりとかないのだろうか?


えーとね
各職のSP+5のCOがまだだったのでチムメンに声かけたんだけど
まだみんな新マップ解放に忙しかったので
サクっと野良でクォーツに行ってきました
7匹ってボスだし多いよ;;

これが実はランチャーだったと思い出したのが3回目が終わった後の事
ぎょえ~カウントされてねぇ…と泣きそうになった
だけどさ
Raをメインで参加している以上はWB貼ってスニークせんと…
なので
部位破壊後は即ランチャーに持ち替えてズドーンズドーン
WBとスニークってわけにはいかないけど
ランチャーのディバインでも結構な与ダメ出るんだね
WBの弾かかえてPP回復待ちもないから
それなりに貢献できてたのではないかと思います
でもいちお
CO指定がランチャーである旨をPTの方に申し出ておきました

まだ先と思ってたFiもいきなしLv45になってしまったので
Fiでもクォーツに行かねば
明日以降 また暫くFiとなってこのCOを消化しようと思います

てなとこで 今日はここまで またね