goo blog サービス終了のお知らせ 

緊急連絡です!

アクションが苦手な人のPSO2

今更だけどVita買っちった

2013年06月11日 | DARLING
こんにちは

本日の一枚
イベント中のスクショです



実際イベントを見ていた時はロビーの巨大スクリーンはちゃんと写っていました
しかし
あとで撮ったスクショをみると何も写ってない 真っ黒
おそらく オプションでスクリーンを見ない設定にしてるからかも


さて
遅ればせながら自分もVitaを購入しました
暇な時にどんなソフトがほかにあるのかなぁなんて見てるうち欲しくなったのだ
面白そうなタイトルを2つばかり見つけたよ

まだ買ったばかりなのでうまく操作できません
てか
画面小さいしボタン少ないし非常にやりづらい
自分などは日頃パッドを使用してるから違和感なくやれると思ったんだが…

例えば
マグにエサをやろうとすると
マグの情報のウィンドとインベントリのウィンドしか出てこない
画面が狭いからそれだけなのだと思うけど
これだと
エサにする武器のウィンドが出てこないので
名称はわかってもどんなオプがついているのかまではわからない
うっかり有用なオプ付きなのをやってしまったら困るよな

またスクショもPCと違い各種のウィンドを残したままでは撮れないのだった
自動的にウィンドは消されてしまい
キャラと周りの風景しか撮れない仕組みになってた
こういうブログを書いてる自分などはこの仕組みはとても不便
やっばPCを中心にするしかないようです

それに
画面が小さいので当然に全てが小さくなる
あの画面でキャラクリするのってどーなんだろ
細部に拘って作るのは無理ぽ
でもPCに比べるとキャラもかなり小さくて顔もよくわからないからいいのかな
しかし
色はすごく鮮やか
かなりカラーが濃い目に設定されているようだ
そのせいか長く覗き込んでいると目がかなり疲れる
慣れれば平気になるんだろうか


さてさて
せっかくVitaを買ったので早速トロとクロのCOをやる事にしました
Vitaで入ると
ショップ街の中央にイベント毎にオブジェクトが飾られる円形のステージがあるよね
その周囲にトロとクロはいました
VitaだとやりづらいのでCOだけ受けてPCにチェンジ
しかし
PCから入るとこの二人がいないので報告が出来ない
報告の時はまたVitaで入らなきゃならないのが面倒だった

二人を連れてCOをこなしつつ
ふと見ると トロもクロもマグをつけてない
持ってないんだ なんでだ?



上のスクショのかえるラッピーなんだけど
壁に埋まっててタゲれないんだよな
トロとクロは攻撃してたけど与ダメは出てませんでした
またラッピーは眠っているので移動しません
なのでここから出てこない
このパグ 前に報告したんだけど直ってないなぁ…

最後はクロのみ同行で火山洞窟探索です



なーんかなぁ~
どー見ても落書きにしか見えない顔だw



トロとクロのCOを組み合わせてやってきました
クロのみ連れてVH火山洞窟フリーへ
DARLINGはHu Fi Ra GuがどれもLv60なので
久しぶりにRaとなり 最近カンストしたHuをサブにつけて出かけました
クロは他のNPC同様サブクラスはありませんでした



初めて連れて歩くクロがいきなりLv60だぜw

サブクラスはどのNPCもつけてないのでいいとして
マグくらい持たせてあげればいいのにね

Matthewのレベリングを始めておりますが
緊急の合間をみて DARLING同様トロとクロを連れてCOをやりました
何度も連れ歩いてクエストをSクリアすると
トロとクロのマグ進化デバイスがもらえるという事なので頑張っちゃうぞ
てなとこで今日はここまで またね

ようやくHuがLv60に

2013年06月10日 | DARLING
こんにちは

本日の一枚
マイルームに行ってみたらドラメンが2個に増殖してた
そして床にはスノーラビットが…



そういえば
このスノーラビットを見るたび
アイスの雪見大福を思い出してしまうんだ
あれっておいしいよなぁ~


さて
頑張っていたDARLINGのHuのレベリング
緊急の合間にキャンペーンのためにマタボを進めていましたが
こちらの方が早く終わってしまいました

いよいよ10章のストーリーモード
最後のクロームドラゴンを倒しキャンプシップに戻ってくると
あら? クーナが一緒についてきた



まだ何か用事があるのか?
この状態だと話しかけられないのでとりあえずロビーに戻る事にした
何か進展があるかもしれないと思って
うん あったあった
クーナのパートナーカードをもらうのであった



お礼の言葉はいらないんだ
欲しいのは報酬の方だよ
パートナーカードしかないんか?
んー そっか……

そういえばゲッテムは以前お伝えしたようにとんでもない変身をしたのに
普通にロビーにいるじゃん



通りかかるたびにこーゆう事を言うのも変わってない
てか うざいのはアンタっしょ
そして
シーナも普通にいる



無事だったのかな?
元気そうだ

いや 安否が気遣われるのはシーナばかりではない

10章まで進めたものの
マップにある青いイベントボードをまるで見ていなかったので
どーもいまいち話がよくわからないので
マップで見かけるたび 遅ればせながら覗くことにしました
すると
テオドールがこんな事を言ってた



これってウルクの事だよね?
ウルクっていつお亡くなりになったわけ?
初耳なんだが…


その後ふと思い立ってクーナのいる一番てっぺんの空中ロビーに行ってみた
すると案の定イベント発生
しかも3回分くらいたまってた



もしや! と思いマトイの所に行ってみると
こちらもたまってたよ~;;



こういうの見ておかないと
急いでいる時にこれに捕まりたくないからね
以前 DFに行く前にあらかじめドリンクを飲んでおこうと思ったら
メディカルセンターのおねーさんに捕まった事があった
色々準備をしてる最中だったからちょっとイラっとしたものです

DFエルダー戦後のイベントボードはその後も白くなって存在していた
もう見れないのかと思ったけど



ちらっと覗いてみたら青いのと同じだったから途中でキャンセルして出てきました

現在も青いイベントボードを見かけると覗いていますが
未だによくストーリーがわかってない
始末屋は一体何を始末してるの?
普通のアークスがダーカーとかを殲滅してるのとは違うのだろうとは思うけど
そして
ハドレットは裏切り者だというがどう裏切ったの?
てんでわかんないんだけど
自分はネタバレ平気な人なので
誰かストーリーをまとめてくれないかなぁ


すっかりマタボのキャンペーンを終わらせてしまうと
する事がないような気がしてしまった
カンストまではあとわずかですがでもまだLv60にはなってない
なのにする事がないように感じるなんておかしいけどさ
なので
9枚目と一緒にもらった11枚目も進めることにしました

イエーデからマタボのアイテムをゲットしに行くために
ついでだから
クレシダの「アークスとしての力試し・凍土編」を受けて凍土地域状況調査に行きました
クエストクリアと同時に2度目のパラレル



もちろん入ってみたよ
前回同様のメッセージパックを発見!



今度こそは忘れずに温泉を探すのだ
んで
MOBはノワル・ドラールとティグナッツでした



一目見た途端 コイツのCOがジラードにあったのを思い出した
くそ~っ 受けてねぇぞ おい!

前回は初めてだったので色々と焦りまくっておりましたが
今回は2度目なのでちょっと余裕があった
ノワル・ドラールとは初対面だったから少し緊張したけど
何しろ乙女つきHuなのでOEでゴリ押ししちゃいました
そしてちゃんと色々スクショも撮ったしね



しかし
あとでよく見てみたら意外に報酬が少ないのでびっくり
これなら
市街地などの緊急のエリア1で起こる障壁解除のが多いんだが…
倒したあと割った赤いキューブだって見事なメセタサークルだったし

おっと!
肝心の気になってた温泉
それってこれのこと?



戦闘中池だと思っていた場所 戦闘できるフィールドの一部です
周囲が雪景色なのでてっきり冷気かと思ってたけど
これは湯気なのかもしれない

そして
Lv60まであとわずかという時に
緊急の合間に通っていた龍祭壇でこのデイリーも終わった



この手のデイリーはマジおいしいね
これでドーンと一気に経験値を稼いでHuもやっとLv60に到達しました
早かったような 長かったような…
せっせとエサをやっていたマグもLv175に



このままだと
狩りの最中にやたらエネルギーが減ってしまってめんどくさいので
トリガーアクションを考え直さなきゃ
一体何を入れたらいいのかな
そういえぱ
射撃マグが175になる前にRaとGuがLv60に到達してしまったので
そっちのマグも上げなきゃならないんだよなぁ

そんなこんなでようやくRa Gu Hu Fiの4クラスがLv60になったDARLING
次はMatthewのレベリングをしなきゃね
てなとこで今日はここまで またね

なかなか進まないマタボ

2013年06月06日 | DARLING
こんにちは

本日の一枚

今小悪魔の羽を頭につけています
そうなると欲しくなったのがかつてのACスクにあった悪魔の尻尾
時期はずれもいいとこなので高額な売れ残り品しかない
アクセはマジ時期をはずすととんでもない金額の物しか残ってないのが辛い
しかしえいやっと買ってしまいました
しかもDARLINGとMatthewの二人に…



悪魔の尻尾
本来の色は右のMatthewのスクショのように紫色です

ここの所 緊急でまた良いドロップに恵まれていました
ここでもお話したヤスミ9000Mとカルシウェポン
そしてイクタチも出たよ
これらが悪魔の尻尾を買って散財してしまった穴埋めになりました
どれもマイショップで売却済みです
因みに
悪魔の尻尾1本がヤスミとそんなに変わらない金額だったのだよ


さて
今回のクライアントCOキャンペーンはもう消化済み
アドバンスクエストキャンペーンは適当に暇を見てMatthewで行く事にして
問題はマタボ進行キャンペーンなのだった
期間は6/5~7/17だけれども できればさっさと済ませたい

3枚目と6枚目は既にクリア済みだが
3つ目の「10章をクリア」がちょっと遠い

DARLINGが持っていたマタボは8枚目まで
普通にあちらこちらの緊急に行っているだけで結構埋まってはいたものの
ストーリークエスト「終わりの始まり」で止まっていた
何故ってめんどくさかったから
このストーリークエストは左右ルート そして中央ルートと
ほぼ同じクエストを3回もやらないとクリアにならず次の9枚目のマタボが手に入らない
そうじゃなくてもストーリークエストがあまり好きじゃないのに
3回って あーた…
中には好きな人もいるのは知ってる
そういう人にとってもそれほどじゃないかもだけど
自分のような仕方なくする人にとっては面倒を通り越して苦痛なのだよ
キャンペーンだから重い腰を上げて3回まわってきましたよ



その時の一枚
ストーリー中なので真面目な場面です
しかし ゼノの顔が…
笑う所ではないけど亀のようなゼノの顔に笑っちまったぜい

まだやってない方もいるかもなので
ネタばれにならぬようあまりストーリーには触れませんが
シーナってなんでそうまでしてゲッテムに献身的なの?
日頃 狩り中にストーリーボードを見つけてもほとんど見てない自分はてんでわからん

見てないのは運営が悪い!
普通にアークスクエストなどはまずくてやってられないから
やるとすればクレシダのへっぽことかをやる場合くらいなもの
たいてい時間制限があるのでのんびりそんなものを見てる暇はない
なので青いボードは全てふっとばし
たまにアイテムを拾おうと思って間違って入ってしまっても即キャンセルです
何を思ったかのか
祭壇のクレシダのCOはSランクのみで時間制限がなくなってた
もうさ
全部のCOの時間制限とっぱらおうよ
ちゃんと別にタイムアタックがあるんだからいらないと思うよ

それはさておき
シーナとゲッテムに話を戻します



ちょいネタばれですが
俺のために役に立ちたいというなら死んでくれといってシーナを攻撃したゲッテム
その直後のシーン
何故にそんなにまで献身的なのか理由がわからない自分にとっては
このシーナ おっかしい としか思えん
ここまでくるともう気持ち悪いんで
どこか見えない遠い所で二人でやってくれとしか…

このあとゲッテムはある出来事で変身(?)するんだけれども
変身前は上のスクショの服装 所謂ヘレティックロードを着ていたのです
ショップ街に立ってるゲッテムもそれを着ているよね
しかし
変身後は服装が違っていた



違う服だ
服のみならず顔も少し違っていた



なんかむしろ前より優しげなおじさん風の顔立ちになってた
以前は怖いおにぃさんだったんだけどなぁ
老けた?


このストーリークエストを終えたあとDFに行ったら
エルダー戦のあとにイベントボードがあった



すっかりDFも終わっていたので
初心者の頃物珍しくていちいちこういうのを見ていた時のように
久しぶりに青いボードに入ってみました

どーも自分はコスにばかり目がいってしまいます
ここでの話のやり取りよりそっちが気になって仕方ない



左:若人 中央奥:ゲッテム 右:仮面 の三人だけども
どうやら同じシリーズのような服装です
背中の上部についてるステッカーも3人とも同じものでした
更に双子のちびが出てきますが
その二人も似たような服装でした



よく見ると顔が大人 でも子供のようにちび
そしてかわいくない にくにくしげな顔立ち
多分そういう役柄なんだろう
ストーリーをよく知らない自分はこの双子が何者かちーともわからん
てか
この双子の髪型 マールーのとは違うみたい
ふんわりとしたボブでかわいくね?
いつか実装されるかなぁ

因みにこのイベントの間中 DARLINGの姿はなし
「アークスよ」とか何とか呼びかけたりしてたけど
マジ蚊帳の外でありました
このストーリーってプレイヤーが主人公だったんじゃないの?
おい!
プレイヤーを楽しませるより
作ったストーリーをただ見せたいだけとちゃうんかい?


そんなこんなで9枚目はあと5コマです
そうすると10枚目がもらえる
wikiを見ると10枚目を半分程度埋めれば
キャンペーン目標の10章「最後のさよなら」を終える事ができるみたいだ
まだ先は長いな…
マタボを進めていると
有用なアイテムもあるけど いらないアイテムもゲットしちゃう
たいていスロットが3つくらいあるので店売りするのも何だし倉庫の邪魔になってます
そういう理由でパッツィは最初からマタボを全く進めてません
いらない同じものが3つとか…
倉庫の空きのが大事なのだお!


さてさて
話題はガラッと変わります
改造したマグのその後の報告です

緊急市街地500ポイントのエリア1
ソロでマルぐるに行ったのでここにいるのはDARLINGのみ
Hu/Fiなのでテクニックはありません
ダガンが氷っているのはマグのバータです
障壁解除のEトラが終わってAWで「おつ」の吹き出しが出たところ



マグのオートアクションをアッパーからバータに変更して
これを使う場合本体のDARLINGはHu若しくはFiなので
あまりにも法撃力が低いからちょっと心配だったけどちゃんと氷りました
この時に限らず 使っているとちゃんと時折氷ってくれます
法撃力低くても状態異常にはなるようです

バータはたまにはずれる
100発100中とはいかないけれど邪魔にならないしちゃんと氷るしで悪くないかも

えーと
現在 この間ここで紹介したように
成長用のトリガーアクションのままで成長を促し中
とは言っても戦闘に使用しているので設定の順番は以下のとおり

1 無敵
2 状態異常B
3 能力上昇K
4 HP回復K
5 HP回復J
6 生産/HP回復系

例えば
緊急に出かけたとして
たいていエネルギー満タン状態にしてからマップに降り立ちます
エリア1で走り出して間もなく
待っていたかのように能力上昇Kでバブがかかり
それからあまり時間をあけずにHP回復Kが発動
更に ちょっとの間をおいてHP回復Jが発動という具合です
JとKの発動順は逆だったかな
でも どちらにしても2回HP回復がきます
そしてその間にも時々メイトがポロリと落ちる これは結構落ちる
つまり
入り口からそう遠くない場所でこれらが発動してます
もちろんそんな場所ですから全くDARLINGのHPは減ってないけども

通常HPが半分以下になると乙女で回復されちゃう
なので無敵・状態異常・能力上昇などの優先順位を先にしてます
しかし
半分以下ではないがそれに近い時に運よく発動してくれると有難いが
発動が時間でなので調整はできません
まぁ 忘れた頃に回復してくれてるようです

状態異常Bに活躍して欲しい時は
例えば
緊急エリア1でしつこいくらいに設置されてたりする場合があるので
カースセントリーで運悪く毒になっちゃった時とかね
毒になった 即発動・解毒
という感じではなく ちょい解毒までに間があったような気がします
もちろん発動しない事もあるので発動したらラッキーかな

えーと
フォトンブラストを馬からケートス・プロイに変えました
これは…
はっきり言うと
ケートス・プロイが法撃マグにデフォなのがわかるような気がする
何故近接攻撃マグにはデフォで無いのか

ケートス・プロイはPPの回復速度が異常に早くなるって効果の代物
通常テクニックを使用する場合チャージするのが普通です
チャージなしで連発する人はいないと思う
そして
FoならチャージPPリバイバルを取ってない人はいないと思う
これはいわずと知れたチャージ中にPPが回復するようになるスキル
なので
ケートス・プロイを発動させつつチャージしながらテクニックを撃つと
撃っても撃っても金太郎状態
テクニック使用後の次のチャージの時に使用したPP以上の回復があるので
必ずチャージを挟む事によってケートス・プロイの恩恵を最大限生かせる

そこでHuやFiなど近接の場合
確かにPP回復は早まるけれど テクニック職と比べると恩恵は微々たるもの
あまりその恩恵を受けずに終わる事のが多いです
なので
自分中心に考えるならば
ゴリなら馬のままのでいいような気がします
第一!
PBの変更にはキューブ8個も必要だし

いま予告緊急で「雨風とともに」が定期的にやってきています
たまたま
結晶防衛が起きて出口バーストに何回か成功しました
その時にこのケートス・プロイを出して皆さんにPP回復で貢献しました
根気よくマグを育てるのを厭わない人で
マグを沢山所持するのが好きな人はこういうバースト時に
アディション用に射撃マグでケートス・プロイを用意するのもアリですが
それだって
今はこの出口バーストが流行してるけど
何ヶ月か先 この出口バーストが廃れて別のことが流行る可能性もある
だって かつては結晶などなくてマルぐる主流でしたが
現在は緊急以外マルチエリアの12人揃ってのマルぐるってほとんどありません
この先またどのようになるかわからないから
それ用に作ってしまうとあとで産廃になるかも知れない
常に最良でありたい人は別として
普通の人はそうもいかないと思います
マグの追加は金額が300円で安いけど 課金は課金
それよりも
育てるのに手間ひまかかるのでそう簡単にほいっと用意できるものでもない

馬だとバースト中貢献できないかというとちょっとは出来ると思います
自分がケートス持ちならチェインさせず
他の人のケートス終了と共に出すようにして切れ目なくケートスをつなげるようにしてるけど
馬なら効果時間延長を狙ってチェインさせて出すようにしたらいいんじゃないかな
まぁでも
自分の場合既にケートス・プロイに変更してしまったので当分このまま使うけど

以上
Huでケートス・プロイを使ってみた自分の感想です
DARLINGはRa・Gu用の射撃マグも持っていますがまだPBの変更をしていない
WBの弾を抱えてウロウロするのはソロだと最もだるい時間です
テクニック職ほどの恩恵は望めないにしても
少しそのだるい時間が短縮されるからいいのだろうか?
チュートリアルの時にゼノが「奥の手」と言っているPBだけども
まぁ それほどの効果はないのが現実
かつてのツカナくらいないと「奥の手」とは言い難いよな
schneeの育成中 何度ツカナに助けられたか知れない
もうやばい 万事休す! こんな時にツカナを出したものです
圧倒的な攻撃力でボスのHPをごっそり削ってくれるから頼もしい限りでした
しかし
ケフェウスでRaなどをしてると自分でWBを貼って攻撃した方が全然早いので
あまり重要視した事がありません
まだイリティスタに余裕があるけれども射撃用マグのPB変更はもう少し考えようかな
てなとこで今日はここまで またね

アンブラ

2013年05月28日 | DARLING
こんにちは

本日の一枚
砂漠緊急でアンブラと久々に会いました



「風雨とともに」の配信前以前はもっと出ていたような気がしますが
砂漠によく行っているにも関わらずあまりお目にかかれません
あっちで出るからいいじゃん?ってことなのかな
あわよくばアンブラステッキ3本目が欲しいと欲の皮が突っ張ってるせいなのか
成功しても出ませんw


さて
本日の一枚に続きアンブラの話題

緊急といえば手当たり次第行っちゃうDARLINGですが
「雨風とともに」はボスが沢山狩れるのでジラードのCOが捗ります
もちろん率先して行きたい緊急です
円状マップを通常ぐるぐると回るのがよくある感じだけれども
初めてマップ2でアンブラと出会いました
場所はここ A-1です



この場所に必ず出るという事ではないのかも知れないし 初めてなのでその辺よくわかりません
ここってあまりぐるぐるしていると行かない場所だよね
4すみの入り口付近くらいまでしか行かない
この時はどうも先行してボスを探す方がいたようです
とんでもない場所でボス発見の報告が何度かありました
せっかくまとまって行動していても隊列が乱れ勝ちになるけど
アンブラ発見は天晴れです
てか
自分などはエリア2ではアンブラは出ないものと思ってました

えーー
Matthewがフレさん二人と都合3人PTで「雨風~」に行きました
DARLINGで既にビアンコパラソーレをもらっているけど
Matthewはまだでした

事前に打ち合わせをして残り時間5分で最深部に行こうという計画
予定通り5分を切ったあたりで最深部のロックベアを倒したら
出た~ パラレル来たぜ!



以前DARLINGがフレパ連れでソロの時にパラレルに1度だけ行った事があります
その時にチムチャで色々教えてもらいました
そのおかけで迷う事なく大きなパイプで中に~
ありがとうございます

最深部でボスを倒したあとカラフルなパイプに入るとここに来る
そして
上のスクショを見るとパイプ二つあるよね
左の小さいやつは出口らしい
大きな右のパイプがパラレルの入り口



ここの場合はアンブラしか出ないので非常に狭かったです
3人PTですが
いちおう散らばってぶたれるのを待ちました
最初Matthewが 次にフレさんが殴られて成功~
欲の皮が突っ張ったMatthewはアンブラステッキゲットならず…
しかし
シーの最終COがクリアできたので2本目のビアンコパラソーレをもらいました

特にどうという事もないビアンコパラソーレですが
何となく最後までCOをやりたいって思うよね
ビアンコパラソーレをもらえるほかには確か経験値もメセタもなかったと思う
でも何となくやりたい
あとやっていないのはパッツィです
パッツィでもやれたらいいな

Matthewは現在 Fo58/Te55 です
DARLINGのレベリングにかかりきりなのであまり活動してません
それでもFo58に上がったのは
DARLINGのHu武器欲しさにアドバンスに通ったり
結晶PTのお誘いがあった時
DARLINGが現在頑張ってるHuがまだレベルが低くて
ガンスラもダガンスラッシュしか持てないので気が引けます
しかし
せっかくのお誘いなので代理にMatthewが行ってます
そうこうするうちLv58になったという次第
DARLINGがなんとかなったら次はMatthewの番かな


DARLINGのHuはようやくLv54です
最近あまりレベルの上がりがよくないのは
インしてても狩りをするよりマグ放置が多いから
それでも緊急があればそれっとばかりに出かけます
あまりいい物は拾ってないけど変なのは相変わらず沢山拾います
DARLINGが拾うくらいなのでみんなも拾っているのだろうと予測できるよね
1050で出したって売れないしマジ出ても困るんだなぁ…



たまたまこんな物を拾いました 現物でした
星10なんだね この武器知らなかったんだけど
いつ実装されたんだろ
今使ってるARと比べると威力が落ちちゃうので
ロックして倉庫に放り込んだ

DFでたまにエルダーライフルなどを拾っていますが
それより多いのはBVで防具が出ること
さっきDARLINGで拾ったと思ったらまたMatthewが拾ってくるなんてある
というのもハンスのBVのCOの関係で
COを受けられる方が行く事にしています

交換チケットになるけどそんなにいらない でも出れば倉庫にとっておきます
売りにもだしてるけどそんなにバカバカ売れるもんじゃなし
更に緊急行きまくりなのでラグネからも防具が出るし
こういうレア防具でマジ倉庫やばい…

さてさて
DARLINGのHuのLv45のSPCO
以前よりぐっと緩和されて
ソード BV3匹 
ワイヤー クォーツ3匹
パルチ ファングバンサー1匹になりました

BVは緊急で簡単にクリアできるよね
なのでこれは問題なし

クォーツはなれないワイヤーを練習しました
チームの方に手伝ってもらうにしても まるで出来ないのでは申し訳ない
練習したんだけちょっとやったからっていきなりうまくはなれない
チームの方にどのPAを使ったらいいか相談すると
当てられればヘブンリー そうでなければサーベラスというので
両方練習してみた
グラップルとヘブンリーを組み合わせてセットして
あちこちふらふらしながらボスが出てきたら試してみてた
結局
ソロで練習がてらにクォーツ行ってる間に3匹おわってしまった…
動き回るのでサーベラスがやっぱり便利でした

そしてファングバンサー
たったの1匹ですがこれが一番苦手意識が強い
これこそ手伝ってもらいたい 一人じゃ不安です
みんなこれはTAのナベ2ですませているようだ
しかしTAなんかやった事ない
まるでわかってないのでクロトのCOを1から始めました
沢山あってちょーだりぃ…
次のCOを出すための条件となるCOをやらねば次が出ないから気が遠くなりそうでした
進む手順やスイッチなど 覚える事満載
そうこうするうちにLv50になっちゃうし
みんなに手伝って欲しくてこれらを頑張ってやったのに
またもソロで練習しに行ったら終わってしまった…
まぁたった1匹なのでそうなってしまったわけですが

倒せた! やったー!と思った直後…



さいごっぺをくらってしまった…



ちょーかっこわりぃ…一人でよかった
かっこいいスクショを撮ろうとして撮れたのがこれだぜ

このためもあってMatthewでアドバンスに出かけて武器3種を手に入れました
また
最近ゲットしたばかりのアサバスの練習に祭壇へ出かけたりして
ファング戦で使おうと思ったのに
結局主力はスピードレインだったりと内容はあんまりだったけど
なんとかSPCOをこなす事ができました
まだまだHuとしてはだめですねぇ…


それはそうと
みんな気がついてこれをしてますか?



COアイテムの「虹色の小さな花」はマイショップで買っても
自分の3鯖の場合 安ければ最安値1050メセタ
そうじゃなくても1500メセタ前後で買うことが出来ます
経験値は2000だからこちらはおまけ程度
やればやっただけちょこっとずつ儲けが出るので
自分では集めに行かず買ってやっています
自分で集めると2日に1回しかできない だけど買えば毎日できる
これ以前の最初のシーのCOをやらないとならないけど
たいした手間ではありません
儲けはちょこっとですが
自分の場合は複数のイベントキャラを動員しました
毎日全員分を合わせるとバカにできない
どーせFunもらうためにインするからそのついでにやればいいのです
何でもそうだけど小さな積み重ねが大事なのだ
しかしだめなんだなぁ
おしゃれ好きが災いしてついイベントキャラにまでコスを買ったりして…
とあるお金持ち曰く「使わなければたまる」
そうだね マジそうだ
散財癖のせいでどーも大金には縁がありません

その散財癖でこれを購入してしまった
出始めよりは安くはなっていたけれど でも高い事には変わりない
パニスの両翼 です



あまり羽系は特に好きではありませんが
このコスの背中が露出してるのが気になってそれを隠そうと画策した

ご覧のとおりあまり隠せなかった…
以前リリーパリュックで同じ事を考えて失敗したのだお

んで
このパニスの両翼
翼の形が△を横にしたのが2個ついてる感じだよね 



うまくマウスで描けなかったんだけど
個人的にはこんな形だったら良かったのに
へたくそだから伝わったかなぁ…

てなとこで今日はここまで またね

にわかHu奮戦記

2013年05月23日 | DARLING
こんにちは

本日の一枚
なかなか終わらないシーの最後のクエスト
5つあるうち上の4つは繰り返しやれていますが「嵐の贈り物」のクリアが捗りません
だってアンブラそのものに遭遇できないんだから仕方ない
もっと遭遇率あげてくれないとどーにもならん



そんなシーだけれども
このコスは来週実装されるのかな?
露出があまり好きではない自分としてはちょっと注目してる
しかし
これから夏に向かおうというこの季節
どう見ても冬服にしか見えないこれを何故この時期に実装するのか
ここの運営って他のコスもそうだけれどもまるで季節感がないのね
夏の暑い時期
PCのためにエアコンをガンガンかけてプレイしてるけど
でもやっぱ
キャラが暑っ苦しいコスを着ているのを見てるのはあまり好きじゃない
だからって水着で戦闘ってのもなんだけどw


さて
水曜日のメンテで色々キャンペーンがありました
その一つ アイテム強化成功率+5%キャンペーンがあったので
何か武器を1個くらいは強化してみようと考えた
が!
手持ちで特に強化したい武器がない
ならばというわけで
ちょうどダーリンがHuをしていてラムアリを使用してたから
これをちょっと威力アップを狙ってカクダチを交換してきました
交換素材のイクタチは以前よりずっと安くなっているし
風輝石ヴァーユは無駄に倉庫にたまっていたしね

最近輝石でいくつか★10武器を交換してきては強化してましたが
自分の場合 +5までは素で何も使用せず強化します
+5 → +6 から強化リスク軽減(+1)を投入
+7 → +8 から強化成功率+5%を投入
と こんなパターンでやってます
大体だけれども25回前後で+10になります
今回は+5%キャンペーンということなので強化成功率+5%を投入せずにやってみました

以下がアクションログから抜粋してコピーしてきたものです

DARLING カグダチ+1 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+2 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+3 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+4 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+4 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+5 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+6 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+5 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+6 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+7 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+6 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+5 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+5 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+6 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+6 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+6 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+6 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+7 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+8 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+9 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+9 attr:Wind(30)
DARLING カグダチ+10 attr:Wind(30)

合計22回で+10です
カクダチ1本しかやってないけれども
キャンペーンではない時に
+8を狙うのに使っていた強化成功率+5%を使った時とほぼ同じ感じでした

多分すごーく沢山のメセタとグラインダーを吸われてしまったという人は
こういった強化アイテムなしにグラインダーのみでやってるのではないかな?
まぁ 手持ちにアイテムないとその分出費してしまうわけですが
頑張ってFunをためてなるべくタダでそれらを入手すれば
交換武器くらいなら大した費用もかからずに+10が可能なのですが…
因みに自分は強化リスク軽減(+1)はかなり余裕があるくらい倉庫にありますが
強化成功率+5%の方がかなり寂しくなってきていたので
今回のキャンペーンは有難かったです

Funスクのものはそれほど高くは売れないけれども
こういった強化関連のアイテムが出るのが嬉しい
運営方針が現在のままのうちに強化リスク軽減(+1)を溜め込んでおくといいかも
いつ変更になって以前のように1個しか出なくなってしまうかわからないよね
それにこれはスタックできるから倉庫でそれほど邪魔にならないし


武器を新調したので嬉々として緊急に通っておりましたが
なんか武器を振るうと音がする
なんの音?
風の音
なーんて 懐かしいな
しかしマジ風の音なのかもしれない デフォの属性が風だし
そしてよく見てみたらエフェクトがついてました



木の葉が舞っています
あまりきれいとは言えないエフェクト and 武器のデザインも素敵とも言い難いw
どう見ても切れ味よさそうな刃をしてないよね
西洋の大きなソードのように力でぶった切るってイメージです

多くのHuさんがこれを担いでいます
遅ればせながらやっとDARLINGも武器だけは一人前になりました
問題の腕の方は……頑張らないとっっ


話は変わりますが
シーのCOを繰り返しやっております
せっかくの2PCなので活動休止中だけれどもシュニーを連れて行こうと思い立ちました
もう中途まで討伐していたので
どーせならわずかでも経験値をもらおうとへっぽこを受けてVHフォンガルフ討伐へ
2PCといったって両方のキャラを動かせるほど自分は器用ではないのでシュニーは完全追尾
なのでスタミナ2 EXPブーストつきの青いラッピーファンを装備
追尾してくるキャラがシュニーのようなHu系だと硬くていい
多少攻撃を受けてもある程度耐えてくれる
またフレパにFoさんを連れて行くと回復もしてくれるので
追尾キャラにあまり気を使わなくて済みます

んで
もうじきクエストも終わりという時にいきなりクローンが現れた!
いくらVHとはいえフォンガルフ討伐なんてマップにも出るとはびっくりしたお



よくよくネームを見てみれば一人は知らない方
もう一人の赤いキャストがチムメンでフレンド登録をしていた人ではありませんか!
いい子なんだよ この子
マジ話してて気持ちのいいくらいのいい子なのに
いや 違う これはあの子ではないのだ
だから討伐せねば!

とりあえず連れているschneeの追尾を切りました
こういう風に連れ歩いている場合 ボスなどの出現時もそうします
余裕があればschneeを移動 ない時はDARLINGが移動
この場合は狭い通路だったのでDARLINGがタゲをとり移動してまずschneeの安全確保です
あとで蘇生の手間が省けるしさ
そうこうする間にもフレパさんがお亡くなりになってしまうし
いちおプレイヤーが二名なのでクローンも二名 ぴったりくっついてきて痛いお;;
テクニック職のMatthewの方がぜーんぜん楽だね

えーと
すっかりスキルツリーを振り直しして現在のDARLINGのHuは乙女つき
マジ乙女って有難い
自分のようにアクション苦手で近接も不慣れな人にとっては物凄く心強いです
加えてドットc一式の硬さとHPてんこ盛り
まぁ火力はお察しですがコロコロ死ぬよりはいいかもしれない

二人のクローンが足並み揃えて離れないのをいい事にOEで一気に殲滅だー
と思ったけど1発では死ななんだ…
何回やったかなぁ 
因みにDARLINGのOEはまだ12です
Huレベルは現在51
60までにせめて14くらいは手に入れたいところであります

無事クローンを撃退してクエストの続きも終えました
クライアントキャンペーンのハンスのCOも完了 おまけのへっぽこも終わったし
めでたし めでたし


そして相変わらず緊急に通う日々
市街地に出かけた時の事
エリア1から2へ移動したらいきなりバーストになっていた
急ぎ他の方々を探し合流しました



物凄いエフェクトのスクショはボツにして
DARLINGの姿がわかるやつはこれくらいしかなかったよ

なんと! なんと!
このバーストのみで500ポイントたまってしまったのだった
DARLINGの右前方に「キャンプシップへ」とあるパイプが見えているよね
かと思うと
MOBがいなくて延々とマラソンばかりしてる場合もあるし
ランダムってどーも安定しませんね


みんながあまり好まない火山緊急だって行っちゃうよ
てか
レベリング目的ならかえってこういうマルぐるのみな緊急の方がよさげに思える
時間いっぱいマルぐるしたいのだ
そうして火山で時間いっぱいやったあと
ふと見るとすごいHPの人がいた!



一番左の方です
多分 この方ももう時間が終わってるのかもしれないけども
それにしても少なすぎる!


えーー
ある時 なんか気分で野良PTに参加した
いつもPT設定は鍵がついているか フレとチームにチェックを入れているかどちらかなのに
緊急のアナウンスがあって始まるのを待つ間
どんなPTがあるのか見てるうちになんとなく入ってしまった

複数地域という事なので何がくるかわからないけれども
何でもいいやって思ってた
いよいよ始まって受けたクエストをログで確認したら
え…クローム??
コメント欄にボスという字は見えたのだけれども
略しすぎて全体の文章が意味不明だったのだ
どう書いてあったかというと「一回BOSS見」だったと思う

まぁいいか
こうでもしないとマルぐるばかりしてボスにてんで行ってないし
とうわけで
自分的には強制ボス戦を有難く受け止め頑張ってきました



Huとしては初めてのクロームです
Matthewでチームの方に連れて行ってもらった経験もあるし
フィールドで出会ったりもした経験がちっとは生きていたようです

結局このPTはボス直でした
3~4回まわったかな

そして後日
Huがクロームでどう戦うのか動画を参考に見てみました
どうすべきだったのか 一回行ってみてるからよくわかる
思わぬクローム戦でしたがいい経験になりました


そういえば
意味不明なPTコメントといえばアドバンスの募集でこんなのがあった
これはどういう事なのだろう?



直結×とは?
直結という言葉は知ってます
でもPT募集に関係のないような言葉としてしか知りません
いや 普通にまじめに知りたいのです
わざわざここに書かれているということはアドバンス用語なのだろうか?
誤字だとしたらどう書きたかったのかも想像できないし


そうそう
こないだお話したショック2付バブラッピーガンを持ってDFに行っております



後半これでショックつけのお手伝いもできるようになった
ちょっとハデ目だけれどもかわいいデザインだしエフェクトも楽しげ
実用できなくてもこうして利用できると嬉しいです

そのDFでの出来事
いざアームのいる場所に転送されたら前方に1匹のアームがおりました
見る見る間にそのアームが4匹に分裂
横一直線にその4匹が並びました
が!
並んだアーム達はそれからびくとも動きません



上のスクショの一番左に既にもう攻撃を仕掛けている人がいますが
DARLINGもそれに参加
終始その一番左をみんなでフルボッコ
その間もまったくアームの動きなし
なのであっちゅー間に終わった



DARLINGの吹き出しはクエスト完了のAWです
開始とてんで変わってないアーム
当然 赤いキューブは出ません

経験値稼ぎの筆頭のようなDFなので時間帯によっては非常に混みあいます
かなりのブロックがプレミアまで満杯になるよね
重いからこんなパグが出るのかな?


こんな具合にDARLINGのHuのレベリングをしております
やっとLv51 まだまだ先は長いな
にわかHuなので
普通のHuを目指すべく あれもしなくちゃこれもしなくちゃ って感じです
当然へっぽこではありますが案外それでも楽しくやれています

てなとこで今日はここまで またね