goo blog サービス終了のお知らせ 

緊急連絡です!

アクションが苦手な人のPSO2

バトラーメイドティータイム

2013年04月25日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

まずは本日の一枚 プラス一枚
先日お話したRaのスキル トラップサーチ
とってみて非常に便利で安心です
下は砂漠の緊急のおり アンブラ成功後のスクショ



いやらしくあちこちに赤い罠が設置されています
でもトラップサーチがあればこのように見えているから安心



こちらは祭壇ですがオレンジ色のターゲットが出てるよね
タゲって壊せます
それにしてもたかがコンテナ1個に機雷と罠2個とはご丁寧に…
こんなに厳重だからって開けるとがっくしくるような物しか入ってないんだぜ

Raならたいていどの人もWHAの1と2をとっているはず
そこからツールマスタリLv3 そしてトラップサーチはポイント1のみ
都合4ポイントでこの便利なトラップサーチがとれる
もしもポイントに余裕があるならば割とおすすめ
Raを上げていないMatthewやパッツィをする時より格段に楽になりました


さて こないだ新スクラッチがきたと思ったらまた更新されました
バトラーメイドティータイムだお
というわけで早速色々と購入しましたよ

まずはピュアメイドドレス
パッツィが購入したのは「空」です
定番は黒ですが淡い色合いの服が欲しかったので
そうするとこの水色の「空」 またはピンクの「桜」 若しくはオレンジの「陽」になる
ピンクの服はいくつもあるから今回は見送り
オレンジの「陽」はシャーベットのようでかわいかったけど
「空」の水色がきれいだったのでこれにしました 清楚な雰囲気だしね



全体は上のような感じですが大きくして見てみると結構きれいに仕上がっています



首に結んだリボンは各色共通
ブラウスのレース 胸元の小さいリボン 細かい所まで作りこんでる
濃い色だとこの胸の下の小さいリボンがちょっと見えづらい



エプロンについてるテープ状のリボンといい
スカート下のレースといいマジよく出来てるなぁ



ステッカーは後のリボンの裾あたりになります
あとでご紹介しますが これは「ゴシックステッカーB」です


パッツィの2つ目の新コスはゼルシウス
白を購入しました
んー パッツィの服って白とピンクがマジ多いけど また白なのだ



ボディの白い部分がすごいテカってるコスです
でも白だと他の色よりもテカリがわかりにくいかな
上のスクショの一番右が横向きですが 見てのとおり尻尾つき


男物にまいります

バトラーテイルコート
所謂燕尾服
リアルでもこういったスーツ系は男が上がります



DARLINGが無印の黒系を Matthewが白系を着用する事にしました



生地は以前の風雅学生服同様 高級感ある質感でグーなれど
惜しむらくはスボンの裾と手袋と靴かな



何故だか手袋が非常に短い そしてスボンの丈もちょい足りない感じ
仕方ないけどさ
でも この靴はないでしょ
せっかくの礼服調なんだからエナメルにしようよ

ザムロード
女の子のゼルシウスに対して男はこちら
アサシンを意識して細身のMatthewにはいいかもしんないと思った
しかしDARLINGはまったく似合わなかったorz



かかとの黄色い部分はヒールなんです かかと部分ではない
なので8cmも身長が高くなります
女の子はいいとして どうしてオラクルでは男性もハイヒールなんだろう?


ヘアスタイルにいきます
ラフツインテールです
ちょー高かったよー;;



ロングツインテールとの違いは後のテール部分とサイドの部分
見てのとおりテールがばらけてます
そしてついている位置が若干後のようです
パッツィはロングツインテールを持ってなかった
今回これがきたので高いけど えいやっと奮発して購入しました
ちょっと外ハネしてるサイドの髪がかわいいと思う 気に入ってます


ゼルシウスヘッドギア
高いといえば こちらも高かった
値段を見て買うのをかなりためらった品 



名称からすると女の子のゼルシウスに合わせるように作られたのかも
もう一つ ザムロードガーダーがありましたが
悪魔の羽のようでかっこいいのでこちらを購入
つけてみたら 後がつながっていた
なるほどー ヘッドギアなんだもんな
あ 色固定です

ACスクラッチは以上です
続いてFunスクラッチにいきます

ロング三つ編み
その名のとおりながーーーーーーーーいです



前髪がいまいちでは?
この髪型にする時は前髪の隠れる帽子かぶっちゃえばいいかなぁ
これは男女共通なのでDARLINGやMatthewもOK


ホワイト 及びブラックスパイダーネスト
当たったから登録したけど使うかなぁ…




ゴシックレースポーチ
拡大してみると表面のもようは蝶でした
これも色固定



ちょうどピュアメイドドレスのエプロン部分にくるようにデザインされますが
裸につけると右のように体から生えてますw


レッグポーチです
コスのデザインと被らないようにバスタオルにしたのに手が邪魔だった…



ポーチについてるベルトなど細かくデザインされてました
色はコスと連動です
ゴシックレースポーチは小さすぎて何も入らなそうだけどこちらは実用品かも
厚みもあるし色々入りそうだ
こういうアクセをつけたらインベントリの容量が増えたら嬉しいのにね


バレットベルト
こいつはいいね かっこいい
色固定です



正面から見ると左のようだけれども
上から見ると右のようにお腹のあたりが浮いてます
ちょっと太めの方でも平気です
ちょーメタボの人はどーなんだろうか…フレに一人いるけれど…


鯉のぼり かまのぼり
先日のニコ生のおまけの品 「かまのぼり」とゲーム内で発言するともらえたやつと同じです
Funに入ってるなんて…



動くとゆらゆらと鯉のぼりが揺れます
調子こいて揺らしていたら だんだん気持ち悪くなってきた
自分はウロコが嫌いなのだ
いつだか柄にもなく料理をしていて魚のウロコをとってたら
そのウロコの飛び散る様に全身さぶいぼ状態になりました
自分的にはあんまり見つめたくないアイテムです


武者兜
鍬形でけぇ



えーと 鉢の部分がコスの色と連動です
しころの所は色が固定
自分は戦国大好き人間なのでこういったものは好きなんだけれども
これに合うコスなんてないのでは?
もうじき五月のお節句だからなのかなぁ


面頬 
兜とセットのようなものだけど
顔が隠れるグッズが好きではないので多分使わないかも




タウラスヘッドギア 
星座シリーズの牡牛座のグッズ
何に合わせればいいんだ? 色も固定だし




タウラスステッカー 
左がA 右がB




ゴシックステッカー 
左A 中央 B  右C



こうして見るとAとBの違いがよくわからないけど
上のビュアメイドドレスのステッカーを見ると違いが割りとわかりやすいかな
Aは白で Bは白っぽいグレーです


今回はざっと手に入れたものはこんなところ
もうじきサービス開始から1年
アクセもコスチュームも増えてきました
最近の更新頻度だと 前にゲットしたコスをあまり着てないのに次のが出ちゃう感じ
アクセサリもそうだよね
もうちょっと間があいてもよさそう
よく着替える自分は以前のコスもいつ着るかわからないので倉庫にしまってある
うー コスが倉庫を圧迫している状態なんだお
倉庫増やしてくんないかなぁ

えーとルームグッズは長くなるのでまた明日
てなとこで 今日はここまで またね

ウェスタンテーマ

2013年04月15日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

本日の一枚

ちびっちゃい子供たちが店先でケーキを買いたそうにうろうろ…
所持金が足りないのか 諦めて立ち去ろうとしてる子も
そんな雰囲気の一枚です



もちろん実際はケーキ屋のコンテナを守りきった勇者たち
本当はナウラのケーキ屋を守った証拠の一枚にしようと思って撮ったもの
しかし
あとでスクショを見てみたら何とも可愛らしく撮れていた
因みにこの3人はかなり低身長キャラであります

低レベルPTではありましたがたまにそういうのも楽しいね


さて
ずっと活動を休止していてプレミアムも切れっぱなしだったschnee
倉庫を見てみるとプレミアム一日チケットがあるではありませんか
DARLING達の倉庫がパンパンなので
それを利用してちょいとシュニーの倉庫に移動する事にしました
ちょうどFunスクのキャンペーンもしてるので
たまっていたFunもスクラッチを回し
更に ついでにマイルームのリフォームもしました

中央の部屋はベーシック・テーマ/P
テラスに出るには窓に向かって左側の扉しかないものの
大きな窓がベーシック・テーマ共通の特徴です



このPは非常に明るい部屋 床も白っぽいフローリングだし
ピンク色なので女の子の部屋みたいなんだけど
自分はこの明るさがとても好きです



DARLINGの倉庫に余っていたウェルカム・アーチを並べました
テーブルの上にはティー・セットとベリーベリーパイ
パイの方はないけど
今現在やってるFunスクラッチプレイキャンペーンで
2000Fun分のスクをひくとこのティー・セットがもらえるよね
因みに
イベントキャラを導入して早速やってみたら
そのうち3キャラが
きっちり2000Funでマイショップ出品3日を引いてきてびっくしたw


えーと大きくリフォームしたのは左の部屋
現在Funスクにあるオリエント・テーマBに変えました
サイズがLだし 和風の家具の種類が少ないのでなんとなーくガラーンとしてます



季節はずれではあるけれど
置くものがないのでお雛様を引っ張り出してきました



テラスはお風呂です
湯上りにくつろげる場所も設置



ウェスタン・ドアの奥がお風呂になっております



ツキ・ミーとハナ・ビーをその場所に置いたのは
この部屋は非常にガラス部分が大きいので部屋からお風呂が丸見えになってしまう
なのでこれで目隠しにしました

これを作りつつ DARLINGの部屋のお風呂も似たように改造しようと思った
思春期になろうという妹もいるしね
というわけで早速配置換え
ショップ街に走り もう一つウェスタン・ドアを買ってきました



ふむ 目隠しはこれでオッケ
設置したのがゴシック・テーマRのMatthewの部屋なので
このテーマだとテラスへの扉はガラスではありません
なのでこちら側だけ隠せはいいのさ



シュニーと違って元々ここに置いてあったエレガント・バスタブを残したいので
こんな配置になってしまった



このウェスタン・ドアは
他にパーテーションのかわりになるような家具がないので
室内だとちょっと使いづらいけどお風呂の入り口にはいいよね

そして
マイルームに訪問して下さった方をまずお迎えするオリ・オリが
なんとなくこの部屋に唐突な印象だったので
シュニーの部屋のようにウェルカム・アーチを両側に置いて
ウェルカムオリ・オリにしました



新しいテーマのウェスタンシリーズからウェスタン・シャンデリアも導入



シーリングファンがくるくるとまわります
この色なので
ゴシックなどだとちょっと合わないっす



ウエスタンラクマットAを購入しMatthewの部屋に敷きました
なんだろう クマの毛皮?


こんな事をしてるうちにウェスタン・テーマそのものが見たくなった
しかし
既存の部屋はこれで気に入っているので崩したくはない
でも見たい!

という事で
キャンペーン用キャラの部屋をマイルーム3日を使って解放しました
マイショップ3日に比べるとマイルームは結構沢山出ます

えーと
サイズをまずLにしてウェスタンシリーズの家具もショップで購入
これさ
てっきりFunで実装かと思ったらNPCショップなのな



部屋の雰囲気はこんな感じ 全体的にウッディです
この部屋にはシーナリー砂漠が合うかも知れない



天井には木製の車輪とハリ?の上には樽が無造作に置かれていました



テラスに出るとウッドデッキと木製の柵
西部劇の雰囲気まんまです
ひさしの上にはこんなものも



家具の種類が少ないので
ひょっとするとSの方がガラーンとしないかも



ウェスタンソファAとウェスタンローテーブルAです
名称にAとあるので きっと後からBがくるに違いない
それはさておき
説明にはぼろぼろと書かれていますが全然ぼろくない
ただ単に牛の毛皮張りなだけです
でも これいいなぁ うーむ…

椅子はこのソファだけ
一人掛けのチェアというものはありません
テーブルもこれだけ



ベッドもソファ同様牛の毛皮風でした



ウェスタンシェルフAです
バッファローの角つきでごぜーます
一番下の段にはヒョウ柄のような敷物が敷いてありました

スクショに数字をつけました この5箇所にグッズを置く事が可能
そうなんだけどね
設置コストの関係であまりここに物が置けないのが現状…



このテーマにするとウェスタン・ドアを購入しなくても
デフォで
室内からテラスに出る扉がそれになってます
なので
あのウェスタン・ドアはこの部屋だと どうやって使えばいいのかな?

ここまでキャンペーン用キャラの部屋を作ってみたら
だんだんマジでDARLINGの部屋をこれに改装したくなってきた
ただ
まだ家具の種類が少ないのがたまにきず
それと
こんな部屋が実装されたのだからウェスタンファッションも欲しくなってきた
帽子はそれらしいのが既にあるので
フリンジがついた皮のベストとかスボンとか
もちろんウェスタンブーツで古のガンナーとなるのだ
そうなるとインディアンファッションも欲しいじゃまいか
羽が豪華についた酋長の帽子とかいいなぁ
あ ふんどしはいらないよ

なーんて
レベルキャップが60に解放されたというのに
ちーとも狩りをせずコスやマイルームばかりをやっていたのです
チムメンの中には既にカンストした人もいるというに
焦る事はないけど
少しはレベリングに行かないとなぁ…

ちょっと反省しつつ今日はここまで またね

メロディオンステージ

2013年04月12日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

本日の一枚
ADVの野良PTに入ってみたら全員テク職でした
場所は浮遊
輝石交換武器で欲しい物のうち3つがブラフマーを必要としてたので
一生懸命集めに出かけていたのです



クリス・ドラールです
みんなして闇テクを撃つのでもう真っ黒のタールみたいなのがあちこちに
もうドロンドロンです
なんかその様を見ると少しかわいそうになったくらい

ADVでは割かし真面目に戦闘してたりするのでスクショはほとんど撮ってません
意識しないと撮るのすら忘れます


さて
メロディオンステージのスクラッチがやってまいりました
初日にほとんど入手したのですが
ちょっとばかりリアルが忙しくてブログを書く暇がなかった
それで今頃になってしまいました

今回のミクコスが目玉なのだろうけど
自分的には初音ミクをよく知りません
なので初音ミク・レプカを単純にデザイン的にしか捉えられない
そうして見た場合
全体的なデザインとしては可愛いけれども
上着のグレーがちょっと…
本家がこういう色合いの服を着ているんだろうか?
しかも カラー固定らしいのでパスです


注目していたのはジャッジメントコートです
PSUの時はかなり気に入っていたコスだったんだよね
持っていたの白とグレーの配色のもの
残念ながらそれは今回なかったけれども
紺色と赤と2色を購入しましたよ
でも黄色も明るくていいような気もした 買おうかぁ安いし…





よくよく見てみたら片腕がメカだった



えーそうだっけ? なーんて思ったんだけど
よく思い起こしてみれば確かに片腕だけなにかつけてたような記憶がある

好きなコスだったので嬉しいけど
できればPSO2のオリジナルなかっこいい服のがいいかなぁ
シリーズとはいえ違うゲームだし
自分はSEGAのゲームはあまり馴染みないんだけれども
ここまで過去作のものを流用してくるゲームは初めてです
自分のようによそから流れてきた人よりも
過去作からの人のが人口多いのかな どうなんだろ


初音ミク・コスは上着の色といいアクセントの緑系の色といい
全体的に地味な印象を受けたのでパスでしたが
ヴァルギリスは
自分の場合 着るのがパッツィなのでこちらもパス
小中学生がハイレグとかちょっとねw
胸もやたらと目立つし
これもPSUの時にあったね 
自分のキャラの露出を好まないのであの時もパスしました


というわけでアクセにまいります
まずはロングリボンです



左から ロングリボンA 真ん中がB 右が後姿です

これはABともにコスの色と連動です
違いは縁取り
白い縁取りがA 黒い縁取りがB
名前のとおり非常に長い
動くとこの長いリボンが当然揺れるので
コスによってはうるさく感じるかもしれない
なので上のスクショでは
全体的にすっきりしたデザインのタイガーピアスを着用しています
あと
上のスクショで前後を載せましたが
これで見ると違和感ないかもなのですが
実は微妙にリボンの結び目が髪の結び目とずれてます



横から見るとこんな感じであります
追加の髪型ではなく 最初からあるデフォの髪型の中で
この結び目がぴったりくるものはありませんでした
まぁ パッと見にずれてるのがわかりにくいのでOKだけど
自分が持っていないロングツインテールとかなら合うのかなぁ
持ってないのでわかりません


ピンクスカーフです
ブルーも購入しましたがとりあえずピンクのみ載せます
斜めのストライプ柄でちょっと昔のキャビンアテンダント風だね



買ったものの 何の服と合わせていいやらわからん
デザインがよく見えるようにするためもあるけど
手持ちのコスでしっくりくるものがなかったので
仕方なくパッツィにバスタオルを着用させました
首や胸元に何かデザインが施されていると全く合わないし
非常に使いづらいです
どれかと合わせられるようにとか考えて作ってないな
これ自体は特に悪くはないのにちょっと残念


チェックハンチング帽です
様々な髪型に対応するためかハンチングにしてはボリュームが大きめ
そのため 帽子から髪の毛がはみ出しにくい
全部の髪型とはいかないけれどね

これもコスの色と連動します



自分の場合はMatthewが現在かぶっております



赤い服とあわせると更にカジュアル感が増してグーだった
なんつっても
風雅学生服とショートリーゼントの応援団まがいが
ガールフレンドにウケが悪かったので挽回すべくちょっとかわいくなw


因みにチェックハットは蛭子さんを連想したのでバスw
蛭子さんて誰かって?
蛭子能収だよ
でも 別にあの人が常にかぶっているというわけではありません
ああいったタイプのおっさんが
かぶっていそうだという自分の勝手なイメージです


ACスクはこんなところです
次にFunスクにまいります

カジュアルポニー 欲しかった一品です



DARLINGがいつもしている髪形の後にポニーがついたヘアスタイル
これが出る前 インテークポニーがあったよね
あれを買おうかと思ってたんだけど結構高かったので見送った
でも
こちらが出たので「待ってました!」という感じ
インテークの前髪の立ち上がりはあまり好きではなかったので
こっちのデザインはドンピシャです
あまり出ないみたいね
因みに30000回してこれ1個 運がないだけなのかな…



因みに上のスクショのようにハチマキ系は
長いポニーにハチマキの後ろの垂れ下がり部分が隠れてしまいます
それでも
DARLINGに欲しかったのでとても嬉しいです
それにしてもポニーなげぇ
この半分でもいいよね
実はかつてリアルでこの長さのポニーの人を見たことがある
はっきり言うとかなりちょっとな印象だったw


フェザーヘアピン 左がA 右がBです
色は両方とも固定



いくつも出たからDARLINGやMatthewも登録しましたが
男でこれは…というかDARLINGとMatthewのイメージが合わなかったな
男の娘風の人ならいけるかもしれない


マスク系はキャラの顔が隠れるのでメガネ系同様自分はパスです
割かし出やすいのでみんなマイショップ行きでした


ラッピーのたまごです
今パッツイが実際頭にのせてロビーをうろついてます
ネタ系アイテムなので飽きるまで乗せてるかも



そして ラッピーのヒナ



このヒナとたまご あまり出ないんだよね
ヒナは1個しか出なかったよ
DARLINGがアイハットを被っててっぺんからラッピーをのぞかせています



そしてルームグッズのイースター・エッグ
閉じている卵からラッピーがピョーンと出てきます



かわいいので早速部屋に設置しました


今回手に入れてたり登録したものはこのくらいです
どうやら今月中にまた新しいスクが来るらしいので
コスやこういうグッズが大好きな自分としてはとても楽しみ
でも
カジュアルポニーがDARLINGの分しか出なかったので
次を待たずにFunをもう少し回そうかどうしようか思案中

てなとこで 今日はここまで またね

武器迷彩色々

2013年04月05日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

本日は2枚
桜のロビーでリリーパとお花見のDARLINGです
普段一応クールにキメてるつもりなんだけれども
心なしか表情が和んで見えるDARLINGなのだ



表情といえば
このリリーパをよく見ていると表情が変わるのをご存知でしたでしょうか?




かわいいよな リリーパ


さてさて
いよいよ意を決してマイルームをリフォームする事にしました
本日の目的はシーナリーパス・砂漠にする事とMatthewの部屋を赤くする事

まずはシーナリーパスでロケーションを砂漠に
と思ったら
室内にプレゼントボックスが置いてあると出来なかった
んー やっぱ家具とは扱いが違うようです



どなたかが置いて下さり
開けて消えてしまうのが勿体ないのでそのまま飾っていたのですが
仕方なく開封
割といいものを入れて下さっていました
更によく室内を点検してみたらお風呂に何故かダークフラワーが…



確かにここに物を置けるんだけれども 一体誰なのー?w
時々このように物が増えております



というわけで
とりあえず上のスクショのように砂漠にお引越しを致しました
想像通りのイメージです
特に素敵ではないね
個人的には海の見える部屋がいいなぁ
そういうの実装して下さい お願いします


そしてMatthewの部屋を赤いゴシックにリフォーム
家具はほとんど一緒の配置に置きなおしました



っとここでふと思い出した事がありエステに向かったMatthew
彼女とまではいかないけれどもガールフレンドがいるのだ
そのガールフレンドにこのショートリーゼントのウケが悪かった…
Matthew自身は案外気に入ってたんだがなぁ
彼氏に昇格できないのに 更に減点対象になったら大変というわけで
「いつ戻るの?」と言われていたので元の髪型に戻しました
「おーい 戻したよぉーーーー!!」
声を大にして叫びたいMatthewでありました

さて
お風呂に置いて下さったダークフラワーはキャビネットに保管しましたよ



こういうのも変だけど
ルームグッズテロありがとーーw

何はともあれ
春になっているので凍土からやっと砂漠になりました
そうそう
表に置いてあった氷ったマグロはちゃんと解凍してありますよ


えー 話は変わりますが
頑張ってADVに通ってまずはMatthewのウォンドをもらいました
他にも輝石交換武器が欲しいので
そのためにもスコップとして最初にもらう事に決めてたのです



レミルネリアです
コルネリアともろ色違い
でも配色としてはコルネリアのがきれいだったと思う
武器を振った時のエフェクトもあちらは白でしたが
こちらには若干色がついていた
黄色っぽいというか黄緑というか



これに特殊能力をつけようと思ったらゴミ素材がない
最近素材相場が大きく変わって素材作りをやめたからストックがないのです
1発でラグネ・ソールがつけばいいけど
失敗してリカバリするかもなのでないと不安
つーわけで緊急に出かけてリカバリ用の素材を確保してから合成したので
武器を交換してから完成までちょっと時間がかかってしまいました
しかも一発でついてリカバリなかったとは…w
強化は合成が終わった直後に
ログを数えてみたら都合20回で+10に到達
+5以降は強化リスク減少(-1)と強化成功率+5%を使用しました
最近いくつか強化していますが
どれもこんな感じ 前より楽になったような気がします
グラインダーに続いて強化リスク減少(-1)が入手しやすくなったので
惜しみなくバンバン投入できるっていいね

んで
こちらの配色があまり好きではないけれど
Matthewには武器迷彩がある!
ぜーんぜんへっちゃらなのさ
ウォンドの武器迷彩は前にご紹介した*ディー・ジ・エリアス



見た人に言われるまで気がつかなかったんだけれども
羊の頭なのね
こうしてブログに貼るためにスクショを加工したりしてるのに
なんで気がつかなかったんだろう…

えーと
貯金が目減りしたので余計な買い物はしないと心に誓ったはずなのに
また買っちったよ;;
更に武器迷彩を続々と購入してしまいました
だめだなぁ お金持ってるとどんどん使っちゃうよ



これはタリス *レーザー・ジャイロです
バッジ交換のタリス ソリッドストレートの色違い?
タリスを投げると予想通りにボールが飛んでいきます



Matthewは男の子だし野球のグラブとボールという組み合わせがなかなかよし
とても気に入ったんだ

しかし! てんでダメじゃん
何がダメって この武器迷彩
ウォンドにセットするとタリスがはずれ
タリスにセットするとウォンドがはずれる
どのクラスでも何種類も武器を持ち歩くのが普通だし
むしろ ガンスラくらい持ってないと困る場面もあると思う
なのに武器迷彩は1個しかセットできないってどうよ?

しかしよく考えてみると
カスタム画面でセットしてるのは武器にではなくて体そのものにセットしてるっぽい
というも
マイショップで試着をしてみると
その武器が装備できないクラスでも試着できるんだ
普通装備不可能なクラスだと試着すらできないよね
でも
なんとか複数セットできるようにならないかなぁ
買ってしまったし即日要望を出しました


次なる武器迷彩はランチャー
*スライバイパーです



左がそれ 右はやっぱりバッチ交換武器のフリィバイパーです
完全なる色違い
通常攻撃を撃ってみるとフリィバイパーと全く同じでした



因みにセットされたときに装備してた武器はクラフトプロジオン
もとのエフェクトはこちら



マイショップで試着段階の時
どっかで見た武器だなぁと思ってたら単なる色違いだったので
ちょっと買うのを躊躇したけどさ
安かったから買ってしまいました


同様にランチャーより更に安かったのでこちらも購入
*クール・ボール 自在槍の武器迷彩です



ウォンドの*ディー・ジ・アリエス以外は
ファンタシースターオンライン2エキスパートガイドの特典のようです
だからってどれもこれも色違いはなぁ



けん玉の玉がブィーンブィーンと飛んでいくのは楽しいけどね
しかし
Huをやる予定がない…


このほかにシンパシーの入場特典に*ギターケースがあったけど
どう考えても
あんなにボコッとしたものを撃つ様がかっこよく思えないので購入はパス
もうちょっとスマートなデザインの武器迷彩だったらよかったのに
Raしてる時スニークを撃ったりしてると実はヒットマンのような気分なんだよ
なので
ギターケースに武器を忍ばせて 現地でそこから武器を取り出すならよかった
しかし
ケースそのもので攻撃するとか…うーん(ー'`ー;)


そうそう
今更なのですが
ろくに堀にも行かないのでスロート装備はレッグ1個しか持ってなかった
それだけではセット効果が得られないので
Foをしている時はいまだクォーツ一式をつけてました
ADVに通うようになってすっかり一式揃ったので
早速強化と特殊能力をつけました



つーのもね
パッツイがメインFo Lv35 サブTe Lv30で
ふと倉庫を覗いてみたらクォーツ装備がつけられる事に気がつきました
なのでちゃっかりと装備しちゃっております
ちょっと予想外に早くつれられたので
装備を受け渡しするのがめんどーだから
早くMatthewに次なる装備が欲しかったところです

上のスクショではステルスしてないけれども
ファッション最優先なので普段はステルスで隠してます

そういえば
現在緊急のBVに行ってるのはMatthew
DARLINGはその緊急でマタボ品をもう出してしまったので
今度はMatthewで出そうと思ってます
DARLINGで通っている時にかなりの数のヴァーダー装備が出たんだけど
またもMatthewが時折拾ってきます
もうさ
武器はいいとして防具はいらないよなぁ
防具も交換チケットにできるみたいだがそんなにいらんよ;;
かなり倉庫を圧迫してる事は確か
だけどグラインダーやスフィアにしちゃうのも何だか…
両方とも余ってる
グラインダーなどは時々売るくらい
しかも今安値だし
みんなどうしてるんだろう

てなとこで 今日はここまで またね

お宅訪問

2013年03月31日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

本日の一枚
去る3月30日ファンタシースターシリーズ25周年記念コンサート
シンパシー2013に行ったチムメンの方が楽器をゲットしてきたので演奏会です
ダブルボーカル付で豪華でしょ?



特典の楽器のルームグッズは本当によくできていた
各楽器を弾くエモーションのほかにも
楽器ごとの音もちゃんと用意されていました
例えば ピアノとフルートだけを演奏した場合その音だけが鳴ります
そこでドラムを叩くとちゃんとドラムの音がプラスされる
かなりこったルームグッズでした


さて
フレンドの部屋などをお宅訪問です
時折よそ様を訪ねルームグッズを配置する時に参考にさせてもらってます

まずはゴシックRの部屋



3部屋あるうち クラシックテーマはDARLING・パッツィ兄妹の部屋
ゴシックテーマの部屋はMatthew
そして中央のクラシックPは共有の部屋という設定にしておりますが
Matthewのゴシックテーマの部屋は最初に出たやつなのでカーペットが紫
こちらのフレの部屋はあとからのゴシックRなので赤です
この赤 紫よりいいような気がする
テーマのチケットはストックしてあるので
これを見てから模様替えを考えたのだけれども
んー… 家具を全部並べなおすことを考えるとめんどーくさくなった
いつか 気力のある時にでもこっちのテーマに変更しよう


今Funスクに入っているオリエントテーマBのお部屋
ふすまの柄が絢爛豪華であります
ここにはしいてないけれどもフトンBは真っかっか
お女郎さんをつい連想してしまった



ここのお部屋の売り子さんはロックベアとサディニアンでした
やたらに値切ろうものならパンチをくらいそうでこわいっすw


こちらのお部屋はクラシックPですが 広さがSです



自分の部屋は3つともLに広げてしまいましたが
Sサイズだと いかにもプライベートの部屋っていう雰囲気がしてこれもまたいいものです
女の子の部屋なので
ドレッサーやテーブルの上に雪ウサギなどが置いてあり
こじんまりしているけれども部屋主さんの雰囲気が偲ばれます


こちらも女性の部屋



お風呂にはちゃんと目隠し的にジャグチで囲ってあります
さすが女の子だな 恥じらいがある
自分など テラスにデーンとなんの囲みもなく置いちゃってるけども
このスクショを撮ったあと
そそくさとパッツィはバスタオルに着替えてお風呂を借りました


ここは一体?



ソファが一定方向に向いて並べてあります
講演会などができそうだ
こういうルームグッズの並べ方は発想になかったなぁ
そうそう
ドラメン あれ欲しいんだよね
でも飾るコストが…


さてさて
またも★10武器を購入してしまいました
買ってしまったのはインフェルノバズーカ
背負ってみたらかなり無骨なデザインでした



撃ってみたところ このデザインと同様華やかさはまるで無し
でも本来武器とはこんなものなのかも知れない



うー…高かった もちろん完成品です
ランチャーは現在のところ輝石交換品がないので致し方なしなのかも
しかしすごーく高かったし
他の買った★10武器も含め散財しすぎてしまい
これまでの貯金が半分ぶっとんでしまったのでここらでもう打ち止めにします

ランチャーはランチャーでも
FiやGuの時使っているのはクラフトプロジオン
前述のインフェルノバズーカと比べると威力はしょぼいけど
全クラス装備可能でこれよりいいランチャーがないのでしょうがない
威力はしょぼいが★10にはかわりないので強化はそれなりにむずいのだ
しかし
先日Matthewのクリアデュブルがあっさり+10になったので
+8だったクラフトプロジオンも+10にしてみた
前ほどは手ごわくないような印象だったけれども
強化成功率は変わってないよね?

えーと
GuとFiをする時サブクラスはRaです
雑魚の殲滅はガンスラでアディションでもいいんだけれども
ランチャーを必ず持っているのは用途が違うから



例えば 上のスクショは森緊急 Fiで参加していますが
こういう場合 アディションの射程範囲内に入る前に雑魚は消えてしまいます
なのでこういう時にはランチャーが便利
なんとなく アイテム拾いばかりしてるのはやっぱ気が引けるよね
クラスターならそれなりに弾をばらまけるのでちょっとは役に立っているはず


そうそう
この間クリアデュブルの時書くのを忘れていたんだけれども
クラフトプロジオンを+10にしたらこんなログが



前からあった?
なかったような気がするんだけどいつからなのかな
暫くぶりの強化なので知りませんでした
更に称号カウンターでも同じアイテムを貰えたし
嬉しいけれど
できればあまり能力追加もやりたくないんだがなぁ
強化と能力追加しないとメセタがたまっていくし
ここの所武器をいくつか買ってしまって貯金が目減りしてるから

てなとこで 今日はここまで またね