goo blog サービス終了のお知らせ 

緊急連絡です!

アクションが苦手な人のPSO2

桜のチェリーと牡羊座のエリアスシリーズ

2013年03月29日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

本日の一枚
ダブセを買ったのでARも欲しいなぁと思ってホーリーレイを試着



このダサさは何なの?!
ひどすぎる…
考えたデザイナーの人 もうあなたはデザイナーやめなさい
ダサいを通り越して はっきり言うとライフルには見えない
丸かったらだめでしょ
長銃というくらいで細長くないと
このダサさに俺はついていけないぜ

武器迷彩は実装されたけれども現在はウォンドのみ
次の武器迷彩にARがくりゃいいけど いつになるのやら
そしてようやく実装された頃
ともすればこのホーリーレイは過去の武器になっているやも知れず
と思うと
買える金額だけれども安いものではない
購入はやめ やめ やめ


さてん♪
昨日やるはずだったFunスクラッチを今日回してみました
まずはストレートアップ



これも現在実装済みの髪型を組み合わせたもののようです
でもかわいく仕上がっているので
当分パッツィはこれでいくつもり
女の子はヘアスタイルもアクセも豊富でかわいらしくていいね

というわけでアクセにいくよ
桜の季節というわけで
ACもFunもチェリーシリーズとなっているようです

えーと
チェリーブレス
左がホワイト 右がピンク
花の色のみならずブレスレット部分もよく見ると若干色が違っていました



これはLとRがあるので両手につける事も可能ですが
長袖が多いし 袖が短くても手首部分にデザインの施されたコスが多いので
これを生かそうとすると非常にコスを選びます
和風茶屋に合わせてみました



これも手袋のようなものをつけていますが
手首部分がすっきりしているので まぁ何とか…


そして今回からの星座シリーズ
4月なので牡羊座つーことなんだね 羊のヘアアクセと帽子
そしてステッカーが出てました


アリエスホーン 要するに羊の角であります



羊の角を見ると悪魔を連想してしまうのは自分だけでしょうか?


帽子はふわふわのアリエスキャップ
4月だから羊なんだろうけど このふわふわはちょっと冬っぽい
首から下は写ってないけど
ファニートレイターを着用してます
凍土に狩りに行く時にどうでしょうか?




アリエスステッカーです
背中に割りと大きく表示されるのでフロンティアウィングを着用してます
うまい具合にステッカーがよくわかるような2色をもってたし



丸の中心に牡羊座のマークが入ってるね
4月生まれの方 いかが?


DARLINGが好んで被る帽子 アイハット
左はデフォからあるもの 真ん中は以前のFunスクにあった「銀」
右が今回の「影」です



フチの色違いシリーズ
もしこの風雅学生服に被るとしたらデフォが合いそうだね


家具いきます
まずはチェリー・ツリー
秋のFunスクにあったモミジと並べてみしまた



ツリーってかこれ盆栽だお


えーー
チームルームは温泉でありますが我が家は銭湯でっす!



設置コストの関係で湯船は1個で我慢 桶も1個です
入浴のアクションがないのでエモの座るで湯船につかるしかないっす

PSUのとき部屋ごと銭湯にしてました
ほぼ同じですね
ただ
湯船の一番奥の部分にちょっと出っ張った所があるよね
あそこからお湯が流れ出てるんだけれども
そのお湯の流れ出るさまはPSUの時のがはっきりわかりました
こちらはよく見ないとわかんない

それでね
鏡なんだけども 何かが写りこんでいる
カメラを回すと写りこんでいるものも動きます
割とリアル
何が写っているのかPSUの時はわからなかった
今回いろいろカメラをグリグリ動かして確かめてみた



ジャグチそのものもテラスの柵側に移動してよくよく鏡を見てみました
するとどうやら室内の応接セットが写っているようだ
もちろん 応接セットの置いてある室内とここテラスを隔てる壁が存在します
なのに室内が写っている…

ジャグチを元に戻してみた
すると写りこんでいるのはマイルーム入り口のドアの上部分でした
わかりやすいように●を打ちました



黄色の●の線のように見えるものはマイルーム入り口上の天窓のカーテンです
その下の横に長い部分は天井のフチです 赤い●をつけました
その下のアーチ状のものは水色の●をつけてます

これを見ると鏡の向きは関係なく室内を映し出すようです
なんかよーわからんが どーなっとるんじゃい?


冒頭の本日の一枚の所に書きましたが
ライフルが欲しかったんだよ
しかし ホーリーレイのダサさがどうにも我慢なりません
そこで
かっこよくはないけれどもう少しマシなこちらを購入しました
シグノヘッドガンです



これもすっかり完成品です
装備するだけ~
試に撃ってみると通常弾はちょっとビリビリしてました



スニークを撃ってみると水色の弾が
シュルンシュルンと螺旋を描くエフェクト付で飛んでいきます



お値段は似たようなオプ付なのにホーリーレイの半額以下
どちらも+10まで強化済み

全クラス装備可能なホーリーレイですが
必要射撃力が650なので RaかGuでもなければ装備するのはむずい
レベルキャップが上がれば真価を発揮できるのかもだけど
現状では全クラス装備可能の価値はあまりないかもです

それを考えると射撃力にあまり差がないので
倍の値段を出して変な形のホーリーレイを買う意味が自分には見出せなかった
そして
ホーリーレイの値段を見た後だけに
これがお買い得に思えてしょうがない


Matthewにも武器を買ってあげたのだ
いらないかなぁーと思ったのだけれどもあまりにも安いのでつい買ってしまった
何故安いのかって?
それはさ 自分だっていらないかなぁと思うくらいだから
他のFoさんもそう思っているのでしょう
買ったのはクリアデュブルであります ガンスラね



見た目はあまりかっこよくはない そして高級感もなし
更に撃ってみたけど特に特徴もなかった



そうそう
ショートリーゼントと赤いハチマキでMatthewは只今応援団と化しておりますw

まぁまぁのオプで未強化品でした
しかし
結構たまっていた強化リスク減少(-1)と強化成功率+5%を投入して
割とあっさり+10になってびっくり
たまたま運がよかったのかなぁ

ガンスラでありながら法撃150つき +10まで強化すると285までつきます
だけれども
Matthewはガンスラでテク撃たないんだなぁ
PP回復も 困った時はマグのPB程度で間に合う事が多いし
なので法撃は割とどーでもよかった
欲しかったのは射撃力の高いガンスラ
技量が低いので装備できてせいぜいダガンスラッシュです
しかし
今まで使っていたダガンスラッシュが悪いやつで
頑張ってるのに +6から上に行かない困ったやつだったのだ
というのも
武器特訓やへっぽこのガンスラ縛りのCOなどをする時はアディションしてるから
でもさ
確かにいらないっちゃいらないよな
だからFoさん達に人気ないのかも
なのでとてもお安く手に入れる事ができたわけです
DARLINGの武器とは比べ物にはなりません

というわけで
結構散財してしまいましたが
完成品を購入するのは精神的にはかなりよろしい
新しい武器を手に入れると強化や特殊能力つけが頭をよぎり
暗い気分になってたからね
最近またDFでライフルやロッド 
そして今更ながら初のナックルなんかがポツポツと出ていました
なので交換チケットにするのに助かります
あーでも
輝石交換の武器も欲しいんだなぁ
なのでADVにも もっと通わないといけないのだ
色々あって出だしが遅れてしまったので各種の輝石がてんで足りません
頑張らないと!

てなとこで 今日はここまで またね

スプリングロマンティカ

2013年03月28日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

本日の一枚
Fun兼イベントキャラを含めても自分にはキャスト男のキャラがいません
女の子はいるけどたった2人
ほとんどがヒューマン・ニューマンです
なのでキャストについてはよくわかってない
生命が宿っているのか それとも全くの機械なのか
機械ならば電子レンジや掃除機のうーーーんと進化したものなのか?
要するによくわかってないので使いづらいんです
パーツなどは多種多様にあるようですがあまり見分けもつかない
そんな有様です

えーージグです



顔の部分だけれどもジグの目はどれなんでしょう?
それとも
そもそも目なんて存在しない センサーあるのみなのか?


はい本題にまいります スプリングロマンティカだお!
メインが男キャラなのでコスもそちらからご紹介

一発目は風雅学生服 マントつきでやんす
このマント ひるがえる様を見ると落ち感のある上質な生地に見えます
白より黒の方がその感じがよくわかると思いました
ここの服ってことごとくゴムに見えたりするのでこれは嬉しかった



無印なのが黒 これはDARLINGが着用
他の5色のうち白い「雪」これをMatthewが着用しております

詰襟かと思いきやそうではないようです
よく見ると中にハイネック状の襟が見えてる
外側の襟も見ようによってはYシャツの襟にも見える
そしてループタイ



マントの背中にはトリの形のマークが入っていますが
白い色なので「雪」だと角度を調整しないとみえづらいです



靴はコスの色とは関係なく全色共通の同じ黒い靴です
外側の横に星のマークつき
なんとなく質感がエナメル調 しかも皮というより合皮のようだ
ステッカーの位置は両手袋の甲部分でした



次に女の子の和風茶屋制服です
これはPSUのオートク茶屋だよね うん持ってた持ってた
割かし気に入ってたコスでした
色違いでいくつか持っていましたが
一番気に入っていたのは上が白 下のスカートが赤というやつ
残念ながら今回そういう配色のものはなかったです





色違いで「桜」と「夜」の2色を購入しました
帯を前で結んでおりますがこの帯の紺色は全色共通 
後には大きなリボンがあり
このリボンはコスの色と同じ これも全色共通です

これを着て狩りに出かけたのだけれども
どーもスカートのめくれ具合が気になる
PSUの時は後ろから走っている姿でこんなに気になった事はなかった
なんかなぁ…
よそ様のキャラならいざ知らず
自分のキャラの露出を好まないので うーん…という感じ
因みにジャンプすると下のスクショのようになる



スカートの前部分が大きくめくれ上がるので
正面から見るとパンツ丸出しです
これはいただけない…と思っているから正面からのスクショは撮らなかったよ


話題のバスタオルです!
見たくないだろうけど まずは男のやつねw
左のMatthewが「ぬれバスタオルM」
右のDARLINGのが「バスタオルM」です



これバスタオルという大きさではないよね
どう見ても普通サイズのタオルの大きさ
そして
気になるのはぬれとそうではないやつの違いだよね



はい このくらい差があります
濡れてタオルが肌にピトッとくっついたような感じになってます
ははっ 誰もMatthewのおケツなんて見たかねぇーよなw

女性用はこちら
左が「ぬれバスタオルF」 右が「バスタオルF」





アップにはしませんが基本的に男のものと似たような密着感です
色の好みでこの2色を購入しました
最初「ぬれ」を買ったんだ
マイショップの試着画面ではここまでってよくわからなった
実際購入してから着用してみてびっくり!
破廉恥であります
とてもよそ様には見せられそうにもないので
慌ててぬれていない方を買いなおした次第

えー因みに
パッツィは子供ながらもうじき中学生という設定なので
やや胸の膨らみが存在しております
バストの設定は割りと上向き
なんとなくだけれども この上向きバストの場合
「ぬれ」を着用するとうっすらバストトップがうつっているようないないような…
チームの爆乳さんで上向きではない人だとあまり気にならなかった
それとも
他のキャラは自分のキャラよりも写りが鮮明ではない場合もあるから
そのせいで気にならなかったのかもしれないけれども
あと
ボディペイントでガーターを選択している場合は
タオルから透けてガーターが見えました

イベントでもない限りこれを着て普段狩りはしないだろうから
ネタっぽいコスではあるよね

個人的な好みでロマンバカマのデザインがピンとこなくて購入してません
女キャラの立ち方がまっすぐではないので
着用して立っているとクニュンとして見えるのがなんともw


アクセいきます
ホワイトチェリーピアスです
色は固定なので どんな色のコスでも合わせやすいようにホワイトをチョイス
左が正面から見たところ
右が裏側です メタル部分が結構リアルに表現されています
フェザーピアスよりも大きめなので 着用してるいる事がわかるくらいかな



次はフラワーカチューシャB
Aは色固定のピンクです
なので コスの色と連動するBを購入しました



なかなかかわいい そして華やかです

どういう構造なのかというと
よくわかるようにパッツィを坊主にしてみました



タオルを丸めたようなものにお花がついてるんだね
所々金色の飾りがついています
耳の下まで長めのデザイン
チェリーバレッタと雰囲気が似てるのでフラワーカチューシャのみを購入です


次いきます 武器迷彩です





Matthewの現在使っているマジカルウォンドが
ピンク色でしかもハート型なのでそれを隠したくてこれを購入
イケメンぶってかっこつけてるのにその形の武器じゃあねぇ…かっこつかないよ
これさえあれば
どんな可愛らしい武器だって どうしようもなくダサい武器だってへっちゃら
この武器迷彩のデザインが嫌いならしょーがないけど自分は嫌いじゃない
とりあえずハート型よりはマシです



攻撃すると金粉が武器の周囲に舞います
テクでも出ますが チャージしてるとテクそのもののエフェクトで見えにくいかも
しかし
金満的でなかなかよろしいw

買ったばかりの時
どうやって装備するのかあちこちの窓を開いてみると
カスタムにその項目がありました



因みにこれを倉庫に入れるとコスと同じ場所に格納されます
つけはずし可能で消耗品ではありません
但し インベントリの枠を1個占領されます


余談ですが
下のスクショは自分のPCの全画面であります
これは自分のFPの確認画面ですが マイショップも同じだよね
コスなどを買う時試着して詳細を見たいので
目一杯下まで引っ張って伸ばして広げています



更によく見たい場合はこのように大きくアップにして



もちろん回転もできます



そしてキャンプシップでFPのみんなもこうして大きく表示して
しっかりファッションチェック
参考にさせてもらってます


最後にコスやアクセではないのだけれども
★10武器が購入できるようになったというので
早速どんなもんか自分でも購入してみる事にしました



かつて火山のバレンタイン緊急だったかで拾ったピコハンを生贄にして
★10武器購入パスに交換
交換したパスを握り締めてマイショップへゴー!
お目当ての武器を購入しようとするとこんな確認画面が出ました



もちろんよろしいですよ「はい」ポチッ

そんなわけで購入したのが蒼黒のニョイボウです
嬉しくて早速装備してみたよ



このコスでこの武器だと まるでマジシャンみたいだね
短いけれども如意棒なのでふるうとビローンと伸びます



物干し竿くらいには伸びるようですw

すっかり完成品
強化も能力追加もなんもせずにオケなのさ
しかもお手ごろ価格
一番強い武器ではないけれど自分は気にしない
だって
どんどん新しい武器が実装されて
最高の武器を手に入れたとしてもすぐ過去になってしまうから
特にDARLINGはRa Gu Huの3クラスをしているので
複数の武器を手に入れなければならない
適当な所で手を打って 次の武器に乗り換えがよさげな気がしました
武器によっては交換武器も織り交ぜていくつもりです


Funスクラッチも回そうと思ったんだけれども
眠くなってしまったのでまた明日やろうと思っています
そしたらまたご報告しますね
てなとこで 今日はここまで またね

チームルーム・温泉

2013年03月27日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

本日の一枚
スプリングロマンティカのACスクラッチにあったバスタオル着用で
新しい緊急・暴走龍の怨磋にチームのみんなと行って来たよ



我がチームのチームルームが温泉になりました
なのでチームのみんなこぞってバスタオルを入手
ほとんど裸の状態で浮遊を駆け巡りました
気分の問題なんだろうけど
裸に近いのでなんとなくいつもより及び腰になってしまう
少しでも被弾したらチョー痛いんじゃないかって思っちゃうのだ

Matthewで参加しましたが
クロームドラゴンは今回が初めてです
よくわらかない事だらけでちょっと戸惑った
緊急発生予告もされていることなので
今後何回か通えばもう少し様子がわかってくるのかな
このボス 何落とすんだろう?


さて
チームルームのレポートです

チームルームに一歩入った瞬間から今までとは雰囲気が違います
湯気でルームがもやもや…

どんな風に温泉なのかというと
既存のチームルームの先に温泉部分が拡張されたという感じかな
その拡張された温泉部分はすげー広いです

まずは今まであったチームルームの一番奥辺りから温泉を望む



動画にもあったけれども
後の山のようになったところからお湯が流れ出ていて
滑り台のように上から落ちる事ができます
あの山の頂にも温泉があります

反対にお湯の流れ出る山にのぼってそこからチームルームを望んでみます



丸いアーチの下が今までのチームルームです
左右の茶色い屋根の小屋は更衣室
左が男性用 右が女性用
左中央よりの小さな茶色い屋根は砂風呂が設置されています

では各施設を
まずは更衣室



これは女性用の更衣室入口
そして次が男性用更衣室入り口



男女分かれているので
当然にパッツィは男性用には入れません
しかし
見ての通り入り口の扉が半透明なので覗く事は可能
しかしパッツィ曰く
「別に男の裸なんてキョーミないもん」
ま 女の子はそうでしょ

お次は砂風呂



ここはちゃんと砂風呂に入るアクションつき



なんかいいね
ゆったりここで汗を流して
日頃の任務の疲れをとるにはもってこいです

肝心の温泉はどうなっているかというとこんな感じです
確かTVでこれとよく似た温泉に森三中が入っていたような…



残念ながらエレガントバスタブのように入浴するというアクションはない
なので 普通にエモで座るしかないっす



でも場所によっては座ることはできます



こういった感じでターゲットできる所が座れる場所です

とにかく広いの一言につきる
思った以上でびっくり
こんなに広いとは思ってもみなかったです
チームルームなのでチムメンしか入れないのがちょっと残念
ゲストを呼びたいくらいとてもいい雰囲気

ぽつりぽつりとチームCOをこなしてきましたが
チームツリーも更に成長するようなので
もうちょっと頑張ってCOをこなそうかな
とはいっても
自分の場合はコモンメンバーなのでツリーの管理ができないから
なんとなくツリーを使うのは気が引けてしまって
恩恵にあずかった事がありません

以上簡単ではありますがチームルーム・温泉のレポートでした
今日はここまで またね

もっと光を!

2013年03月26日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

まずは本日の一枚
みんなおなじみの倉庫です



銀行などにあるATMみたいだよね
普段何の気なしにATMと呼んでいるけど
これは自動出納機の略称で Automated Teller Machine が略さない名称らしい
それはいいとして
右下についているものはゴミ箱に見える
ATMならばいらないレシートなどを捨てたりするのだろうけど
これは倉庫なので不要なアイテムを捨てるんだろうか?
まずこの大きさだと武器は入らないね

メイトはビン入りの飲み物のようだ
狩場で飲んだ後のビンはそのへんに散らばってないので
アークスのみんなはちゃんとゴミを持ち帰っているマナーのよい人の集まり
そんな空きビンを捨てるんだろうか?
みんなが使用するからやっぱそれを捨てるにしても小さすぎる
せいぜい紙切れくらいしか入らなそうだね


さて
とても高かったフロンティアウィングが安くなっていたので
もう一枚購入しました
そして
AC購入キャンペーンでもらったラッピースーツを使って
初のカラーチェンジに挑戦しました
とはいっても
おおっ!というような微妙な素敵色にしたわけではないので
あまり威張れないけれどもw

早速仕上がり具合を
左がデフォ色 右がカラチェン後です



Matthewは浅黒い肌なのであまり黒っぽい服より
対照的な白い服が似合うと思っています
なので
デフォ色はDARLINGが 白くした方をMatthewが着る事にしました

今更ですが初めてのカラチェンなので
色々と決定するまでに色を変えて試してみた
このカラチェンをする前に色のパレットを使用するのは
髪の毛の色とか瞳のカラー 肌の色くらいだよね
それらでやっている時はよくわからなかったのだけれども
服をカラチェンして初めてわかった事がある

このフロンティアウィングを真っ黒にしようとした場合
+の印を一番下にもってくるとベッタリと黒くなる



黒は一番上にもある
こちらに+の印をもってくると同じ黒でも微妙に違ってた



グレーというには黒いが
雰囲気としては黒い皮のテリのような色加減になった
個人的にはこっちの黒のが好きかな
ただ
エステ内での事なので実際表に出たらどう見えるかはわかんないw
デフォ色の濃い紫とそんなに変わらない印象なので
今回はMatthew用に白くして終わり
AC購入特典のラッピースーツも1個しかないしね
とりあえずカラチェンを経験できたので満足 満足


えーと
パッツィがエステで洋服を着替えて
それに合わせてアクセを交換しようとした時のこと
ふとみるとスカートの一部がない!



これはガーディアンズです
テクスチャが崩れているのかと思いきやそうではないようだ
こういうデザインみたいだ
一部分露出してセクシーさを出しているつもり?
あのう 非常に不自然なんですけど
これはPSO2オリジナルではなくて前作のものらしいけれども
これをデザインした時 そう思わなかったのだろうか?
絶対これ変だよ
全体的な印象からこの服にセクシーさはいらないと思うしね
普通のプリーツスカートのがよかったと思うのは自分だけ?


お次の話題です
ホワイトフォックステイルを別のキャラにつけてみて
なんかバランスが違うのであれっと思い二人並べてみました



かなり違うよね
太さも違うし 長さも違う
これはどうやら体形の違いによるもののようです
左のパッツィはやせ型
右にいるジャンドゥを着たキャラは
服のせいではなく体形そのものがおデブちゃんです
身長はパッツィのが大きいけれども
尻尾の太さ・長さはキャラの横幅で変わるようです
そういえば
キャラの体形によって浮き輪も大きさが変化してました
それにしても太さのみならず
床まで届くような長さになるなんてびっくり
因みにやせ型のMatthewはパッツィと似たバランスの尻尾になります
おデブちゃんにつけなかったら気がつかなかったよ


えーー
日頃不満に思っているのはマイルームの昼夜です
これはおそらく変更される事はないだろうけど
個人的には常に昼間であって欲しい
夜になると肌の浅黒いMatthewなどは真っ黒にになっつまうでよ



クビにつけたドクロのネックレスが妙に白く浮いてるな

そんなわけで
最近実装された天井の灯りに注目した
暗くてやなので少しでも明るくしたいと思ったのだお
もちろん
つけるには他の家具同様コストがかかるので
おいそれとじゃんじゃん追加するわけにもいかない
お試しでモダンのシャンデリアを1個買ってきました
因みにLの部屋だと最大4個つける事が可能です

まずはシャンデリア無しの状態



次にシャンデリアを取り付けた状態



残念ながら部屋が明るくなるわけではなくて
シャンデリアの周囲のみがぼぅっと行灯の如く明るくなるだけであった…
マジ明るくなるのではあれば
他の家具を整理してでも4つ目一杯つけようかと思ったけどやめやめ

夜が暗いのは当然だけれども
部屋の中をなんとか明るくする方法はないかね?
もっと光を!


最後に余計な買い物をしたのでそれをご紹介
確かハンゲームか何かの特典のアイテムだったと思う
マイショップを覗いたら安いのがあったので購入しました
トラメガッシュです



以前 PTでどなたかが所持しているのを見て欲しくなったもの
武器のカテゴリとしてはガンスラ
拡声器の形をしていて
剣で使用するときは広がった先の部分に黄緑色の刃がニョキッと出てきます
銃モードで通常攻撃をすると下のスクショのような弾が出る



楽しげなポンポンポンみたいな音がします
武器としてはかなり威力が低いので実用性はほぼありません
ネタだね
マジで戦闘してる事が多いDARLINGやMatthewだとどーもならんので
パッツィが装備する事にしました
おもちゃのような武器だから子供なパッツィが持つのが似合ってるw


明日からスプリングロマンティカのスクラッチが始まるね
ちょっと期待しながら明日を待つ事にして
今日はここまで またね

ユニバーススターコレクション

2013年03月07日 | 服とかマグとか部屋とか
こんにちは

本日の一枚はストーリークエストから
ゲッテムとマシューです



おいしそうになってきたって
ヘンゼルとグレーテルじゃあるまいし
マシューなんて大きいようだがおやせなんだから出汁にしかならないよ?

てか
このゲッテム服の色違いきたよね
というわけで 今日もコスなどの話題です
早速ですが
その色違いをMatthewが着ております
ヘレティックロード海でござんすがもの凄いハイヒールは当然健在であります



この色違いが来る前に
以前に出た最初のやつを白にカラチェンしてる人結構見たんだ
完全には今回のやつとは同じような染まり具合ではなかったと思うけれども
こういうカラバリが後から出るとなると
うっかり焦ってカラチェンできないね

次はガーディアンズMレプカ影



なんとなく上に着ているベストがニットに見えます
この影だとよくわからないけれども
ピンク色の桜を試着してみたら
どうも指を立てて「トゥース!」と言いたくなる
なので桜はちょっとねw
あと
このスボンのモモの部分についている飾り これがなぁ



これ いらないっしょ
普通にストレートなスボンではだめなんでしょうか?
これのせいでモモが太く見えます

男性諸君!
実は女の子に人気があるのは手足の太い逞しい体形ではないんだよ?
自分も小学生までは気がつかなかった
スポーツ選手とかアニメとかに出て来るキャラとか
異様に逞しいああいうのに憧れていました
でも中学生になって女の子から聞かされて目からウロコ…
男で脚が太いなんて「最低」だそうです
そういえば
ジャニーズとかみんなやせてるよなぁ
女の子は自らダイエットとかして日夜スレンダーを目指してるもんな
でもさ
女の子の太ももがむっちりしてたりするのは
そういうのが好きな男は結構多いんだけれどもね
男女で双方好みの違いがあるようです

さて
今回から妹が増えたので女の子のコスも購入しました
もうね
DARLINGやMatthewのコスとはえらい違い
わかっちゃいたけどたけーのなんの…
ったくとんでもねぇよ 金食い虫です(T△T)

まずはエミリアレプカ雪



公式のコスチュームカタログの絵をクリックするとデザイン画が開いて見れます
しかし
ACスクの方をクリックするとちゃんと色に対応したスクショが見れるようになりました
これはとても便利ですね
そのスクショを見て「雪」を購入する事に決めました
一番人気は赤い奴みたいだけれども
雪もなかなか高額でありました

あと色違いとして「月」も購入



Funスクで出たリスだのキツネだのの尻尾とあわせたいので黄色も欲しかったから
というのも
自分は尻尾が大好きです
リスの尻尾は黄色系なので白い服の多いパッツィは合わせにくかったんだよね
黒い色の影も人気なようですが
自分のイメージしているパッツィとはちょっとずれるのでパス

エミリアはピンクも可愛かったな
でも次にご紹介するガーディアンズMレプカをピンクにすることにしました



パッツィは白い服が多いんですが
これの白にあたる「雪」はべたっと白いので腰の飾りとかも見えにくい
なのでこの色に決定
こちらの「影」は黒ではなく濃紺みたいね
学生っぽいイメージであれも悪くないと思ったな

次はアクセ
パッツィにホワイトリボンを買いました



前回のピンクのリボンを持っていないのでわからないのですが
多分色違いだよね?
よそ様がつけているのをみるとペタッとしたリボンだと思っていたんだけれども
実はこれってふくらみがあったんだ
これは白色固定で フチ飾りの水色も固定
ちょっと使いづらいかなぁとは思ったけど
白っぽい服なら強引につけていこうと思います!
だって高かったんだもん…


ではFunスクにまいりまーす

個人的に結構好きだなっておもったネコ耳カチューシャ
なんと! モデルはMatthewだよんw



Matthewの髪型で髪色が黒に近い人ならば耳部分だけを目立たせる事が可能かもよ
実際は上のスクショの右のように
カチューシャ本体の部分が割りと幅がありました

次もリボンです



左から うさ耳リボンA・B・Cの3種類です
このように色付きの服を着るとわかりやすいです
服と色が連動で
Aは無地 Bは白のドットが固定 Cは黒のドットが固定
濃い色の服ならばBなんていいかも知れない

アイモニター 多分今後使わないと思うんだけど
出たから一応…



見てのとおり 左がグリーン 中がレッド 右が脇のデザインです
色によって装着される目が違うようです

えーと
ファッショングラスです



なんとなく ざーますに見えるw
キャラの顔が隠れるので基本的に普段からめがね類はつけないんだけど
これも出たので一応…

最後にヘアスタイル カジュアルロングです
かなり人気なのかFunスクなのに非常にお高い
自分は例のようにかなり回しましたが確かに出にくいね



何故にこれがFunなのかよく見るとわかるような気がする
というのは
前髪がいつものDARLINGの髪型のカジュアルレイヤー
後部分がストレートロング これは自分のキャラだとschneeの髪型でした
その二つを組み合わせただけなので 新しく作った髪形ではない
でもこの組み合わせは割といいよね なかなか可愛いです
だから人気なのかもね

今日までに手に入れたアイテムはこんなところであります
つい最近パッケの特典コスを手に入れたばかりでしたが
また新しいコスが増えてそれはそれでかなり嬉しい
いつも気分でくるくると着替えをするので
バリエーション増えて楽しく狩りができそうです

てなとこで 今日はここまで またね