理化学研は正念が入っていない。STAP細胞の検証試験で、蛍光を発するSTAP様細胞塊ができ、それが増殖したことまで確認していて、ただ継体培養した時に持続増殖しないというだけで結果を捨ててしまった。このSTAP様細胞塊はいったい何なんだ。わけの分からない現象が起こっているのになぜ突き止めようとしない?論文の再現性の検証の判定条件の一つを頻度にしているが、そんなこと何の意味もない。一回でもSTAP細胞ができればそれはあるということだ。これだけの騒動になったんだから少なくとも出てきた不可思議な現象ぐらいは、それが何であったのかはっきりさせるべきだ。それでよく検証チームだと言えるな。生命科学についてはまだ何も分かっていないという状態なのに、新しい現象の尻尾が出てきたのにほったらかすとは、科学者とは言えない。
最新の画像[もっと見る]
- トランプは戦争をやめさせられるのか? 12時間前
- トランプは戦争をやめさせられるのか? 12時間前
- 小学1年生が天文宇宙検定に合格 1日前
- 小学1年生が天文宇宙検定に合格 1日前
- アメリカの大統領選挙 2日前
- アメリカの大統領選挙 2日前
- H3ロケット4号機が打ち上げられました。 3日前
- H3ロケット4号機が打ち上げられました。 3日前
- YouTubeの弊害 4日前
- YouTubeの弊害 4日前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます