週刊ねこまみれ

ねこにまみれて暮らしたい。ねこ漬けの日々、日々、日々… 現在休止中です。

マダムの食い意地

2007-04-06 | 3にゃんず



さあ、ごはんの時間です。


                                のびながら進むテン


















                                         ぴっち、味わってるねぇ

わかりますか?すずらんのごはんへの執着が…。
ごはんの時は誰よりも大騒ぎするマダムらしからぬマダムです。
そして食べるのも超高速。

食い意地のはったマダムに1票よろしくお願いします♪
↓↓↓

いつもありがとうございます


となり町の河川敷、毎年のお楽しみは年々少しづつ移動する黄色い絨毯。
何かわかりますか?


菜の花です。



<大分近辺で里親募集のお知らせ>

大分近辺で里親さん募集中です。
里親募集を始められた経緯など
大豆くんとシロちゃんのお話はこちらからご覧下さい→
☆☆☆

myuthaさんの妹さんも里親さんに望みをかけながらも、
何とかしたいとがんばっていらっしゃいます。
私も両方が幸せになれるような道が開けることを心から祈っています。


大豆くん、4月4日で1歳になりました!

とってもハンサムで賢い男の子        


大豆くんは、車での移動が苦手なので、できれば大分県内、
その近辺でこの子の里親さんになってくれる方を探しています。

4月4日で1歳になりました。
体重は6.3キロ。
去勢手術、ワクチン済みです。
ちょっと怖がりだけれど甘えん坊でとても賢い子です。

こちらで大豆くんが遊んでいる様子が動画で見られます。
↓↓↓↓↓
☆☆☆☆☆


myuthaさんのあおねこ・だいありぃ。では
シロちゃんや大豆くんの近況がわかります。ぜひご覧下さい。






最新の画像もっと見る

12 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (myutha)
2007-04-06 20:34:00
すずらんさん一番乗りで待ってますね(笑)。
いつものすずらんさんらしからぬ姿がかえってウケます(笑)。
それにしても早いですね。
でも食べたくないのはちゃんとよけていたのでしょうか?(笑)。
ぴっちちゃん、どうしてそこに?(笑)。

隣町の河川敷、とてもきれいですね。
こんなところで寝転んで青い空と白い雲をただ眺めているだけで幸せを感じられそうです。
supitenさん、よく行かれるところですか?
Unknown (家主です。)
2007-04-06 20:58:24
マダム、一生懸命上を向いて「ごは~ん♪」(笑)
他の子たちがまだ食べてるのに、あっという間に居なくなり・・・(笑)
マダムのがっつきぶりは想像してませんでしたので、
結構ウケました(笑)
菜の花満開で美しい!
春ですね~♪桜もいいけど、菜の花も目が覚めるようです♪
Unknown (tieta4u)
2007-04-06 23:20:56
マダムの呼称にふさわしくないですぞよ、すずらんさん。
あ、でも自分のを食べた後テンちゃんとぴっちちゃんのを横取りに行かないだけ、奥ゆかしい(?)かも(笑)。
菜の花畑と蓮華畑、日本の春を思い出すときにはかならず思い浮かべます。
菜の花畑はこちらにもあるんですよ。
でも蓮華畑は日本でしか見たことがありません。
今でもあるのでしょうか。
Unknown (足袋ネコ)
2007-04-06 23:46:21
すずらんさんはsupiten家にくる前はいっぱい苦労したんだもんね
いいのいいの・・・早食い治らなくっても
それが生きる知恵なんよね
なんかね~ じぃ~んときちゃうよぉ~~ぉぅぉぅ(号泣)
食い意地はっていてもデビル顔でもなんでもかんでも
可愛い~~~~!
myuthaさん☆ (supiten)
2007-04-07 02:35:35
すずらんはお腹が空くのもいつも一番です(笑)
3時間おきに欲しがるので
離乳食かっ!とみんなに突っ込まれています
はい、嫌いな黄色いご飯は残していますよ。
以前の記事を覚えて下さっていてありがとうございます。
相変わらず進歩のないすずらんです。
ぴっちは最近階段でご飯を食べるようになりました。
玄関に誰か来ても、すぐに逃げられるから?かなぁ。

この河川敷はいつも通る道から見えるんです。
ほとんど降りたことはありませんが、
この時期は毎年、この前を通るたびに楽しみにしています。
家主さん☆ (supiten)
2007-04-07 02:40:04
マダムはごはんの時間はマダムの自覚を
完全に忘れ去ります(笑)
少し前に異常にご飯を欲しがるので
変だと思って甲状腺機能亢進症かなぁと
病院で見てもらったら、肝臓の値も悪くないから
大丈夫です。元気な証拠でしょうと言われて
ちょっと恥ずかしかったです

菜の花の黄色は、風に揺られて
余計にふわふわして見えます。
春は色が溢れていてやっぱりうきうきしてしまいますね♪
tieta4uさん☆ (supiten)
2007-04-07 02:45:52
ごはんの時のすずらんの姿は
マダムファンには見せられない光景ばかりですよ。
(↑勝手に公開してますが…)
すずらんはガーっと食べて、
半分ぐらい残して行ってしまうこともあります。
ミステリアスです(笑)

れんげ畑はまだたくさん残っていますよ。
ちょうどこの菜の花の町でも
れんげまつりが開催されるぐらいです。
使わない畑にれんげを咲かすのを推奨している町もあるそうです。
菜の花畑、フランスにもあるのですね。
日本で見るのとまた違った雰囲気になりそうです。
足袋ネコさん☆ (supiten)
2007-04-07 02:50:41
ぴっちは生まれた時からずっとお母さんがそばにいるし
キャットフード食べているし
ご飯には何の執着もなさそうです。
テンは1年ほどの野良生活で苦労したはずなのに
出されたご飯にケチつけるぐらい、
過去のことはさっぱり忘れ去ったようです。
すずらんはといえば…(笑)
そうですよね。こどもを抱えて
苦労した時の記憶がカラダに染み付いているのかもしれませんね。
デビル顔もその頃の緊張のせいか…
怖い顔は生まれつきだってば~
Unknown (パステル子)
2007-04-07 10:25:25
すずらんさん、食べるの早いですね~
あんまり早食いすると、吐きませんか?
うちのこたちは最近特によく吐きます(T_T)
家中… ここでは書かずにおきましょう(笑)
階段で食べてるぴっちちゃんにも笑えました!

菜の花、鮮やかですね~
わたし、桜より菜の花のほうが好きです♪

それから、バトンをまわしてしまいました!
にゃんこが答えるバトンで、ぜひすずらんさんたちの
意見が聞きたくて。
どうかよろしくお願いしますm(_)m
でも大変でしたら、スルーしてくださいね。
パステル子さん☆ (supiten)
2007-04-07 19:18:38
すずらんは早食いだけれど
少食なのでほとんど吐くことはありません。
時々、猫草食べて毛と一緒に吐き出すぐらいです。
吐くのはぴっちとテン
ご飯の後すぐに水をいっぱい飲んで吐くから
かなりの大惨事になります…。
この間は3階の廊下から階段に向かって…
うわ~~ん、思い出したくもない~

バトンありがとうございます。
またやってみますね。
猫たちが答えるバトンですって!
いろんな事しゃべられないように口止めしとかないと…(笑)

post a comment