goo blog サービス終了のお知らせ 

Sun Shine and Luna

初めての海外生活の中で見つけた小さな喜びの記録

ハロウィン

2012-10-31 21:35:26 | 日記
出張も無事終わり、ハロウィンの夜に間に合いました。
今年も子供達と近所を回ることが出来ました。

早速、陽輝と瑠菜はコスチュームに着替えて待ち遠しい感じです。


こちらがライトアップした我が家のハロウィンの飾りです。


では、近所を訪問している様子の紹介です。







子供達は本当に楽しそうです。
お菓子もいっぱいもらい大喜び。

そして、近所の大豪邸の前での記念写真。


最後には巡回に来たパトカーとも記念写真。

ポリスのステッカーをくれました。

今年も陽輝と瑠菜のコスチュームは好評でした。

D&G

2012-10-28 22:03:01 | 日記
バスプロショップの後、同じショッピングモール内にあるゲームセンターに行きました。
前回は瑠菜ちゃんがぐっすりと寝てたので、陽輝は自分のペースで楽しめたのですが、今回は瑠菜ちゃんが起きてるので瑠菜ちゃんがガンガン前に出てちょっと大変でした。
玉転がしゲームの一こまです。

陽輝はこのゲームが好きなのですが、陽輝がやってるのを見て瑠菜ちゃんが自分もやりたいと前に出て邪魔するものですから陽輝も少しいらいら気味でした。

この後、みんなの好きなフルーツ忍者をみんなで遊びました。
また、陽輝の好きなエアーホッケーも楽しめました。

充実した一日を過ごすことができました。
でも、瑠菜ちゃんが寝てる方がやっぱり楽ですね。

バスプロショップ

2012-10-28 20:51:14 | 日記
家族でバスプロショップに行ってきました。
何かを買うわけではないのですが、ここは赴任前に出張で来たときにおもしろいなと思ったので遅ればせながら家族で訪れました。
ご覧の用に店内には大きな水槽がありいろんな魚を見ることが出来ます。

実は、瑠菜ちゃん、何故か水槽の近くに来ると怖いと大泣き・・・
帰りたいの連呼に参ってしまいました。

水槽の上にはいろんな動物の剥製があります。

こちらは山ライオンとブラックベアです。


ワニが蛇を食らっている剥製もあります。


なんと言っても日本人が興味を引かれるのはライフルや拳銃です。

普通に売ってます。

そのほかにもバスプロショップなので釣り道具はもちろんのこと、船やボウガンなど興味深いものをいろいろと売ってました。
今回は瑠菜ちゃんが大泣きしたのであっさりと退店しました。
水槽の近くでペニーコレクションがあったので陽輝と瑠菜に2枚ずつメダルを作りました。

フォーマルダイニングとハロウィン

2012-10-27 21:40:39 | 日記
先日ブログでフォーマルダイニングが変わる話を書きましたが、リニューアルされたフォーマルダイニングセットの紹介です。

ぱっと見あんまり変わらない感じではありますが、センター2脚から4脚のテーブルに変わりました。
椅子のクッションカバーの色も白からダーク色へ代わりより重厚感が出たのではないかと思います。

机の真ん中に飾っているのがハロウィン仕様のアートフラワーです。

秋っぽい感じがでていると思います。

そして、玄関に新たに飾り棚が加わりました。

これまで、玄関ホールはがらっとしていたのですが、ダイニングテーブル入れ替えの時に我が家に手伝いに来た米人の同僚から、あまりにもがらっとしているのを見て「何か置いた方がいいよ」とアドバイスされました・・・
気づいた方もおられるかも知れませんが、ここに置いている椅子が旧フォーマルダイニングの椅子です。

早速、ハロウィン仕様の飾り付けをしたので紹介です。

真ん中にどんとある飾りは先日Michaelsで購入しました。
ちっちゃいカボチャは陽輝が飾りました。
その他小物は奥様が購入してきました。
夜になるとちょっときれいです。
フクロウもバッチり置いてます。

陽輝への誕生日プレゼントと瑠菜へのプレゼント

2012-10-25 20:10:46 | 日記
先日、奈良の実家からの陽輝への誕生日プレゼントは紹介しましたが、今回は生駒の実家からのプレゼントの紹介です。
陽輝の好きな仮面ライダーの変身ベルトです。

陽輝は大喜びでした。
なかなか手に入りにくいアイテムですが、生駒の実家が頑張って入手してくれたことに感謝です。
変身音が「シャバドゥビ タッチ ヘンシーン」となかなか斬新です。

そして、瑠菜ちゃんにもプレゼントがありました。
プリキュアのプリンセスキャンドルです。

瑠菜ちゃんは今プリキュアにはまってるので喜んで遊んでいます。

いつもいつも誕生日プレゼントを贈っていただきありがとうございます。
陽輝も瑠菜も感謝いっぱいです。

Bear's Best Atlanta

2012-10-21 20:30:36 | 日記
日本からの出張者が来たのでゴルフに行ってきました。
今回は難しいゴルフ場です。
Bear's Best Atlantaと言う有名なゴルフ場で、Jack Nicklaus が世界中のゴルフ場からベストなデザインだと思うもの18ホールを選び、ここに再現したと言う感じです。
だから、アトランタに居ながら世界のゴルフ場を体験できると言う、何ともアメリカらしい発想のゴルフ場です。

まずは、打ちっ放しでウォーミングアップ。


そしていよいよ本番です。

最近少しスコアが良くなってきて、ゴルフが楽しくなってきたのですが、こういうところに来るのはかなり早すぎたなと言う感じです。
疲れました。

このゴルフ場で唯一良かったのが空を滑空する猛禽類の群れかな。

豆粒みたいになってて良く見えませんが4羽ほど滑空してます。

このゴルフ場はもう少し腕が上がってからリベンジしたいと思います。

誕生日ケーキ

2012-09-23 21:07:59 | 日記
一日早いですが、陽輝くんの誕生日のお祝いです。
食事の後に、ケーキにろうそくを立てお誕生日をお祝いしました。

早いもので、陽輝くんは6歳になりました。
何でも自分で出来るようになり、顔も少年になってきました。
お誕生日おめでとう!

誕生日プレゼント

2012-09-22 23:18:16 | 日記
2日早いですが、陽輝に誕生日プレゼントをあげました。

いろいろと悩んだ末、LeapPad2にしました。
いわゆる知育系ビデオゲームです。
ゲームはできるだけさせない方が良いとは思うのですが、周りがみんなゲームをやってるので知育系のLeapPadなら多少英語や算数の勉強になるかなと。

大喜びです。

ヨーヨーも買ってあげましたが何故か瑠菜ちゃんが持って喜んでます。


そして、奈良の実家からも誕生日プレゼントをいただきました。

早速、オセロやダイスルーレットなどみんなで遊びました。
陽輝は大喜びでした。ありがとうございました。

初めてのゲームセンター D&B

2012-09-22 21:56:04 | 日記
お泊まり保育の後、陽輝と瑠菜を初めてゲームセンターに連れて行ってあげました。



最初にカードを購入して、クレジットカードのように使います。
瑠菜ちゃんは残念ながら寝てしまってましたが、陽輝はいろんなゲームを楽しみました。

奥様と一緒にやったガンシューティングや、大きなタッチスクリーンでプレイするフルーツ忍者などがおもしろかったようです。
たまには遊びに来たいと思います。

iPhone

2012-09-22 20:43:06 | 日記
最近のスマートフォンは軒並みタッチパネルになってきて、携帯用タブレットなども普及してきてます。
この前にアンドロイドのタブレットをパソコンショップで触っていると、ほとんどの機種が日本語対応でしたのでいよいよ欲しくなってきました。

今使っているブラックベリーの携帯の調子があまり良くないので、最近のスマートフォンにかえようと携帯ショップに行ってきました。
ところが、携帯電話端末のアンドロイド機は中国語や韓国語には対応しているけど日本語には一切対応していませんでした。
唯一対応していたのがiPhoneでした。
ちょうど、iPhone 5が発売開始した直後と言うこともあり、iPhone 4Sがかなり安くなってましたので4Sを購入しました。

これで、携帯から日本語メールが打てるので、便利になりました。

奥様に見せたら私も欲しいということになり、早速買いに行ってきました。
奥様は4Sの白にしました。

日本に帰る前にスマートフォンになれておきたいと思います。