goo blog サービス終了のお知らせ 

Sun Shine and Luna

初めての海外生活の中で見つけた小さな喜びの記録

ディズニーピンズ

2013-12-30 21:12:51 | コレクション
先日のディズニー旅行でゲットしたディズニーピンズの紹介です。

まずは、限定ピンです。

こんなに限定モノが入手できると思いませんでした。
特に今回限定ピンばっかり下げているスタッフとたまたま出会えたのでラッキーでした。

そして、こちらがコンプリートしたHidden Mickeyのキャストピンです。


こっちはコンプリートできなかった収集途中のシリーズです。


最後に、奥様のコレクションです。


以前、出張でオーランドに行ったときに入手したピンズがどこかにあったはずなのですが、どこにいったかわからないので、見つかったらまたアップデートします。

誕生日プレゼント

2011-10-30 22:27:19 | コレクション
奥様への誕生日プレゼントの紹介です。
スワロフスキーで購入しました。

プレゼントは奥様の欲しがっていたスワロフスキーのディズニーシリーズのダンボとボールペンです。

いつものお店で買いましたが、瑠菜の出産帰国の際に鞄をプレゼントしてくれた店員さんが休みだったのが少し残念でしたが、またちょくちょく店に顔を出したいと思います。
まだ、瑠菜ちゃんの出産報告もできていないので。

スワロフスキーのプレゼントに奥様も喜んでくれました。
いい誕生日になったようでよかったです。

ディズニー限定ミニカー「バズライトイヤー」

2010-10-03 22:47:50 | コレクション
今日紹介するのは、ディズニーのミニカー「バズライトイヤー」です。

これもフロリダのディズニーワールドで買いました。
最近、陽輝は家でも好き嫌い無く全部食べられるようになってきたのでご褒美で出してあげました。
バズライトイヤーなのでもう少しずんぐりむっくりでもいいような気はしますが・・・
気になる番号はと言いますと・・・何と16番です。
一気に数字が大きくなりました。

ディズニー限定ミニカー「プルート」

2010-09-27 21:39:04 | コレクション
昨日に続き、今日もディズニーのミニカーを一つ出してやりました。
今日紹介するのは「プルート」です。

これまた特徴をよく掴んでいます。
グーフィーには00番が、ミッキーには1番が、ドナルドには2番が、そしてプルートには4番が表示されています。
3番のキャラはいったい何なのか気になります。
また、ティガーには番号がついてませんでした。何故?

陽輝は今日も喜んでミニカーで遊んでいます。

ディズニー限定ミニカー「ミッキーとドナルド」

2010-09-26 20:30:04 | コレクション
今日紹介するのは、前回の「グーフィーとティガー」に引き続き、ディズニー限定のミニカーの「ミッキーとドナルド」です。

陽輝が幼稚園でお弁当を残さず、時間内に全部食べられるようになってきたのでご褒美の意味を込めて出してやりました。
陽輝はとても嬉しそう。
寝る前にベッドの上で遊んで、握りしめて眠りにつきました。

それではミニカーの紹介です。
まずはミッキーから。

なかなか巧いこと考えてますね。

続いてドナルド。

ちゃんとドナルドっぽいところがすごいですね。

大事に遊んでくれるといいですが。

ディズニー限定ミニカー「グーフィーとティガー」

2010-09-06 22:14:19 | コレクション
今日は陽輝にディズニーワールドで買ったミニカーを出してあげました。
グーフィーとティガーです。

このミニカーはディズニーワールドでしか買えないようです。
と言うことで大事に使ってもらおうと思い2階専用としました。
2階は絨毯ですが1階はフローリングやタイルなので1階で遊ぶと直ぐに傷だらけになり、「傷いや、新しいの買って」となるので。

このミニカー、キャラクターの特徴を掴んで結構うまいこと作ってます。

グーフィーはこんな感じ。





つづいてティガー




ぴょんぴょんする尻尾が特徴です。

陽輝は結構気に入ってる様子。
最近、ディズニー好きになってきたのでちょうど良かったかも。

ERiC CARLE

2010-09-06 20:32:24 | コレクション
瑠菜のベビーシャワーで「はらぺこあおむし」のERiC CARLEのカエルのおもちゃをいただいてから、奥様が他のキャラクターはどんなのがあるか気になってましたのでKOHLSに行ってみました。
奥様がネコのおもちゃをえらく気に入ったので購入することに。
お腹の部分を押すと「にゃーお」と鳴き声がします。
瑠菜ちゃんも気に入ってくれるといいですが。
奥様が喜んでるのでとりあえず良かったかな。

2010-05-18 22:28:20 | コレクション
もしかすると以前にも紹介したかも知れませんが、奥様お気に入りの我が家の額の紹介です。
まずは2階の廊下です。
玄関の吹き抜けに向かって飾ってます。

ちょっと逆光避けようとして斜めからの写真になってしまいわかりにくいですが、プーさんとピグレットが釣りをしている絵です。

続いては1階のフォーマルリビングです。

オールスターでそろってますね。
プーさん、ティガー、イーヨー、ピグレットに加え、隠れキャラじゃないですが私の好きな梟のオウルも木にとまっています。
秋っぽい雰囲気が、茶系で統一しているフォーマルリビングにあっているかなと思います。

最後にファミリーリビングです。

こちらもプーさん、ティガー、イーヨー、ピグレットと勢揃いです。

いずれも中身はフロリダのディズニーワールドで買ったのですが、額はMichaelsと言う画材屋でオーダーメードしました。
どの絵も同じお姉さんに台紙の色など相談しながら選定しており、迷ったらお姉さんチョイスで決めています。
なかなか仕上がりよく奥様ともども大満足な仕上がりです。

実はもう一枚絵があるのですが、今は倉庫にしまってます。
元々ファミリーリビングに飾ってた一枚なのですが、2階に移す予定でちょっとほったらかしになってます。
奥様がこちらに戻ったら一緒に位置を決めて飾ってあげたいと思います。
いずれも大きな絵なので多分日本に帰ったら飾る場所が無いと思うので今の内に日の目を見せてあげないと。

Swarovskiのピグレット

2009-09-07 22:01:32 | コレクション
さらに続けて、今度はスワロフスキーのピグレットです。
他と比べてかなりコンパクトです。
これでプーさんシリーズは4体+タイトルプラークすべてそろいましたので何とかコンプリートできました。
ディスプレイ用のディズニーの台も買ってあるので、陽輝くんがもう少し大きくなって壊される心配が無くなったらどこかに飾ろうかと思います。