goo blog サービス終了のお知らせ 

ぼーしすと Sunny-Side-Up

帽子をつくる・えらぶ・かぶる・おくるetc.

帽子を楽しむ人たちはみんな“ぼーしすと”。

実は元チューターの女

2006-12-24 22:11:30 | 
チュートリアル、M-1優勝!

コンビ名を初めて聞いたときからもしや、とは思ってたけど、
そうかやっぱりK合塾出身だったんだね。

後輩たちよ、天晴れだ!

おもしろかったよ。明日は最低10回は「チリンチリン」て口にするよ。

私も大阪に居たころはチャリンコ・ライダーで「チリンチリン」は必須アイテム。
本体は中古店で買っても、チリンチリンだけはホームセンターで
気に入った新品をあつらえておったものです。

確かにそいつが盗まれたら、十三駅の向かいのホームまでは捜したな、
そんなとこに居るはずもないのに(笑)。


それにしても今年のM-1のメガネ率の低さったら!
プラン9が早々に敗退してからこっち、
何か物足りないと思ったらソレだったんだわ。

我が家の変ホ長調

2006-12-24 20:27:18 | 
あの2人は長い時間かけて見続けたいと思いました…

つか、居酒屋で居合わせてみたい!

朝まで喋くってもらいたい…飲みながら。


でもさすがに私も飲酒歴を重ねてきて、
こういう方々が実は下戸やった、てな想定も出来るワケで…


ご本人たちはお気を悪くされるかも知れないけど、
Wしずちゃんみたいで頼もしかった!!

一年後、またお会いしたい!!

なんてこった!!

2006-12-05 21:32:47 | 
噂には聞いてたけど、
ホントにアンタッチャブル柴田ってばメガネハズしてるの~?

なんで?なんでなんで?

メガネ男子にスポット集中の今、敢えて?

つか、メガネは仮面だったのか?

真意は何処に…


明らかになるまでは、油断できないぞ柴田!


はっ…


…もしかしてこれが狙いなのか!!




でもやっぱメガネのほうがイイよ、柴田よぅ~

いっさいがっさい学祭っ

2006-10-29 20:43:53 | 
近場の学校の学祭にロザンが出演、というので
ちょっくら出向いてきました。

地方に住んでると、音楽にしても話芸にしても、
なかなか生で受けることが困難なのでございます。
そういうキチョーな経験、堪能してきましたよ。

お初の生ロザン、面白うてかっこえかったわ~

なんにせよ菅ちゃんはカワイイ。
出てきた瞬間に周りの女子が色めきたって、気温が上昇してたぞ。

ほんでもって傍らの宇治原くんはエラい長身なんやけど、
物腰のやーらかい、威圧感のまるでないところに更に好感。

喋りと動きのシャープさに、さっすがプロのお仕事や
と感心しつつ、それでも…


「頭のサイズ、ちっさそうやわぁ…」

そういうところに着目せざるを得ない、悲しい帽子バカの性。


めっさ小顔やったよ。まさに面食らっちゃった。


http://www.ne.jp/asahi/sunny-side-up/bousist/


マニアック・マンデー

2006-10-03 02:06:54 | 
大阪ではABC朝日放送で月曜夜に放送されている「クイズ!紳助くん」。
私の地元では、同じく月曜にそれぞれ違う2つの系列局で見ることができる。
しかもどちらも本場大阪からは数週間遅れ、
さらにその2つの局の間にも一週間の時差が生じている。

ということは、隔週レギュラーのお姿を毎週拝めるという、
お得だかなんだかよくわからない現象が起きているのである。
言い換えれば、毎週夜更かしせざるを得ないわけだ。

まぁ、針仕事もはかどるし一石二鳥だわな。

さて、そろそろ片付けていい夢見るかぁ。
そんじゃ、ロザンよ、また来週!(菅ちゃんもキャスケット似合うわね)