ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
BLS life
B4ではない. レガシィ・セダンである.
シンデレラマン
2005-10-01
|
映画
先日,
標記の映画
を観ました.
ラッセル・クロウ主演ということで,期待して観たのですが,期待どおりでした.
改めて継続が大切だと思いましたが,なかなか実践できません.
(写真は,本文とは関係ありません)
コメント (2)
ワイルド・スピード
2005-09-25
|
映画
映画版「頭文字D」を観て,「ワイルド・スピード(邦題)」を思い出しました.
「ワイルド・スピード」も日本車の走行シーンに迫力がありますが,アメリカ風味です.
第3弾は,日本が舞台と聞いた気がしますが,どんな感じになるのかなと思います.
コメント (2)
D
2005-09-24
|
映画
先日(09/22),仕事帰りに映画「頭文字D」を観てきました.
香港風味を感じたものの,走行シーンには素直に感動しました(危険ですが).
何となく,MT車に乗っていてよかったと思えました(下手ですが).
バーチャルで峠を攻めようと思います(リアルは怖いので).
コメント (6)
DVD × 2
2005-09-07
|
映画
先週,珍しく体調を崩し,2日間休みをとりました.家で寝たり起きたりしていましたが,すっきりしません.気分をかえるために,買い置きしてあったDVDを観ることにしました.以下の2タイトルです.
(1) ティファニーで朝食を
(2) ネバーランド
(1)には,1960年代前半のニューヨークが描かれていました.古い現代を感じました.当時の日本があこがれた,豊かなアメリカなのかなと思いました(あこがれは現実になったのでしょうか).オードリー・ヘプバーンは,(私が言うと失礼かもしれませんが)確かにファニーな感じでした.
(2)には,1900年代前半のロンドンが描かれていました.近代を感じました.シャーロック・ホームズの小説で想像した世界とリンクしました.本当のピーターはどんな人生を送ったのかと考えました.ネバーランドが幸せなのかわかりません.ジョニー・デップは,やはり,どこかくせがある感じでした.
体調が回復して,健康のありがたみを再確認しました.
コメント (6)
4日間
2005-07-06
|
映画
先月,映画「四日間の奇跡」を観ました.川越の映画館で静かに観ました.(男が言うのもどうかと思いますが)せつない内容でした.
その後,同タイトルの文庫本を買って読みました.だいぶ時間がかかりましたが,先日読み終えました.映画版より,少し救いがあるのかなと思いました.つまらないことですが,喫煙描写の多さが妙に気になりました.
次に読む文庫本を選ぶために本屋に行ったところ,新潮文庫が「Yonda?」キャンペーンをやっていました.ずらりとならぶ黄色い帯につられて,新潮文庫を買うことにしました.レジでかけてもらったブックカバーも「Yonda?」でした.
コメント (6)
映画三昧
2005-03-29
|
映画
03/28,有給休暇消化のために休日をとりました.映画を観ることにしました.
まず,「父と暮らせば」を観ました.切ない内容でした.主人公の実在さえわからなくなりました.観客は中高年女性が多く,物理的にも精神的にも肩身が狭く感じられました.いい歳して,目から水分がでましたが,鼻をすするのもはばかられました.
次に,「アビエイター」を観ました.前半は華々しさが目立ちましたが,後半はヒューズの苦悩を感じました.パンアメリカン航空に栄枯盛衰を感じました(関係ないですが,AT&Tでも買収される時代です).
最後に,「ロング・エンゲージメント」を観ました.はずかしながら,ストーリー展開についていけなかったのですが,最後に温かみを感じました.顔立ちや風景に,何となくガリアを感じました.
3本も観ると視覚的に疲れ,頭もチャンポンになりました.適度に観た方が,財布にも時間にも自分にもやさしそうです.
帰宅してから,「不機嫌なジーン」の最終回録画を観て,更に疲れました.
コメント (4)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
次ページ
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】ドコモのサブスク【GOLF me!】初月無料
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
青いレガシィ・セダンに乗っています.
ログイン
編集画面にログイン
goo blog
おすすめ
「#gooblog引越し」で体験談を募集中
【コメント募集中】goo blogでの思い出は?
おすすめブログ
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年9月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
最新記事
仮投稿
BLS life:goo to Ameba
SUBARU STAR SQUARE - 2025/05 -
近影
奥多摩ドライブ - 2025/05 -
1:43 BD5 RS 1997
Reading Glasses
新緑ドライブ - 2025/05 -
連休ドライブ - 2025/05 -
更新対策
>> もっと見る
カテゴリー
音楽
(6)
写真
(1)
国際・政治
(1)
通販・買い物
(1)
観光
(7)
季節
(376)
スポーツ
(2)
旅行記
(28)
映画
(36)
日常
(451)
絵画
(38)
日記
(54)
持ち物
(135)
本と雑誌
(11)
インポート
(49)
モデリング
(156)
航空機
(28)
風景
(213)
動物
(83)
車
(980)
旅行
(4)
グルメ
(1)
最新コメント
sunday driver/
DAX 125
えふ5.6/
DAX 125
sunday driver/
ラパンドライブ - 2024/03上 -
えふ5.6/
ラパンドライブ - 2024/03上 -
sunday driver/
年末洗車-L - 2023 -
えふ5.6/
年末洗車-L - 2023 -
sunday driver/
巾着田 - 2023 -
えふ5.6/
巾着田 - 2023 -
sunday driver/
R&R
えふ5.6/
R&R
バックナンバー
2025年09月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
2005年01月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
ブックマーク
【ZERO to One】ブログ手記
tetuhisa
F5.6のモノクローム
ZAGAザガ
Wbear's eye
Garage RS
ようこのちゃんこ風主婦日記
のの☆ 読書&写真が好き
なごなご日記
BLS life (2)
最初はgoo
gooブログトップ
スタッフブログ