goo blog サービス終了のお知らせ 

BLS life

B4ではない. レガシィ・セダンである.

秋空 - 2010/10 -

2010-11-02 | インポート

空の奥行きを感じました.

Bls_101101_01_2

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CX4/60D

2010-08-31 | インポート

気になる新製品が発表されました.CX4と60Dです.
CX4については,デザインが柔和になったと感じました.また,トレンド機能が見送られた(?)ように感じました.
60Dについては,ボッテリ感を控えたデザインにほっとしました.3型ワイドのバリアングルモニターは便利そうです.AFが従来どおりであることと,樹脂ボディを採用したことに,ポジションの変化を感じました.
(気が早いですが)両シリーズともに,次の展開が気になります.

Bls_100830_01
(写真は50Dです.気に入っています)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

CX3

2010-02-07 | インポート

CX3が発表されました
CX2のデザインを踏襲しました.半年スパンで変えなくてもよいかもしれません.
裏面照射型CMOSセンサーを採用しました.リコー製品では初であることが気になります.
HD動画が記録できるようになりました.利用するなら,記録媒体の容量拡大は避けられません.

Bls_100207_01
(写真は,本文と関係ありません)

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

定期メンテナンス - 2010/01 -

2010-01-30 | インポート

50Dに,ゴミの写り込み症状は出ていません.ただし放っておくのは気持ち悪く感じます.
本日(01/30),キャノンサービスセンターにて,センサー清掃をしてもらいました.
清掃を済ませたことで,気持ちがすっきりとしました.

Bls_100130_01

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北口 - 2009/08/01 -

2009-08-02 | インポート

半日だけ,時計坂駅が再現されました(再現理由).
偶然,立ち会いました
感慨深い現実でした.

Bls_090802_01

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蓮 - 2009/07 2/2 -

2009-07-25 | インポート

次に古代蓮を観ました.
緑池に,ピンクの花がぽつぽつと咲いていました.

Bls_090724_01 Bls_090724_02 Bls_090724_03
Bls_090724_04
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フラコンサート - 2009/07/12 -

2009-07-20 | インポート

カレオ・トリニダット5周年記念コンサートのチケットをいただきました.
せっかくの機会ですので,観てきました.
古典フラと現代フラがあることを初めて知りました.
全く疎い世界だったのですが,歌も踊りも素晴らしいと思いました.

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7×2

2009-07-12 | インポート

気になる7が2つあります.
1つは,PENTAX K-7です.外見も中身も魅力的です.
もう1つは,RECARO SR-7です.SR-3の後継にふさわしいデザインです.
どちらもロングセラーになってほしいと思います.

Bls_090712_01
(写真と本文は関係ありません)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遅春 - 2009/05 (1) -

2009-05-09 | インポート

05/01(金)~05(火),帰省しました.
新潟が近づくにつれて,春を遡るようでした.
そこに懐かしさを覚えました.

Bls_090508_01 Bls_090508_02 Bls_090508_03
Bls_090508_04
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

若緑 - 2009/04/26 -

2009-04-27 | インポート

04/26(日),いつもの公園に行きました.
木々に若葉が芽生えていました.
地面は花びらに覆われていました.

Bls_090427_01 Bls_090427_02
Bls_090427_03

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瑠璃唐草 <2009/03>

2009-04-04 | インポート

この時期に,道端でみかけます.
青色の小さな花です.

Bls_090404_01

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅/白梅 <2009/02/22>

2009-02-24 | インポート

最寄駅の1つ手前で下車しました.
家まで歩く途中,紅梅と白梅をみかけました.
ゴルフ練習場の脇でした.

Bls_090224_01 Bls_090224_02
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

冬影 - 2008/12/23 -

2008-12-28 | インポート

そこかしこでこのような影をみかけます.
そんな季節になりました.

Bls_081228_01

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川の終端

2008-10-19 | インポート

以前住んでいた場所に川がありました.
昨日,その川の終端(他の川にへの合流点)を偶然知りました.
川沿いの道を下って,ここまで来てみたいと思いました.

Bls_081019_01
(河原は秋の装いでした)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

池のほとり - 2008/10/12 -

2008-10-15 | インポート

10/12,気に入っている公園に行きました.
前回から2ヵ月半を経て,秋景色になっていました.
池のほとりで絵を描いている人達がいました.
とてもよい過ごし方だと思いました.

Bls_081014_01

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする