goo blog サービス終了のお知らせ 

OHSUMIのへや

Sop大隅智佳子の好き勝手な呟きブログです

1年の計は元旦にあり

2019年01月03日 10時25分43秒 | お~すみ日記
よし、3日連続更新です!!

元旦にやることは続くはず??

今年は手帳にも色々目標なども書いてみています。
書き出してみると一定数で手が止まりますね。
意外と欲がない??(笑)

人間、欲深いのも必要だそうで。
自分の気持ちに正直になって欲を書き出すのはいいかも知れません

書くのは自由だし、誰にも迷惑かけないし~♪

宝くじ当選!とか書いてます(笑)
当りたいですね

当ったら何するって?
そりゃもうお金かけて立派なオペラ公演やりますよ。

私はオーソドックスな美しい舞台が好きです。
衣裳も小道具もセットも全て作品の内容通りの豪華絢爛な舞台、
やってみたいなぁ。
自分の美的センスを全て詰め込んで
これぞオペラ!というものをやりたいです。

いや、やろう!!

人間のあらゆる「技」を集結した舞台を実現したいです。

大きな夢ですね。

そんな大きな夢を抱いて新年開始!


おせち料理

2019年01月02日 16時37分41秒 | お~すみ日記

おせち料理。

全部作ることは時間的にも技的にも無理なので
いくつかは作って、いくつかは買ってきます。

かまぼことか伊達巻とか作れません・・・
作れる方、尊敬!

お雑煮は作ります。
黒豆も余裕あると懸命に煮込みますね。
なますは大丈夫。
私は八つ頭好きなのでお煮しめ作りますね。
イクラは買います。漁にはいけない。笑

そんな感じでここ毎年がんばっております。

しかーし、毎年なんですが、
どうしても1回では食べきれないのがおせち料理です。

今日は正月2日目。
あはは、昨日から毎食おせち料理です。

美味しいけど、3が日はおせち料理のみになる。
贅沢だけど・・・洋食が食べたくなーる。あはは

贅沢な悩みです。

家族でしっかり食べきって4日から仕事始め。がんばります

6日は小平でニューイヤー
13日は溝の口でニューイヤー
27日は足利でマクベス!!!

お待ちしてます


謹賀新年

2019年01月01日 19時54分11秒 | お~すみ日記
新年明けましておめでとうございます
皆様にとって本年が素晴らしい1年となりますように
お祈り申し上げます。
本年も何卒よろしくお願い致します!!

さ、2019年になりました。

去年は私にとって「苦」の年。
そして学びの年でもありました。

去年を踏まえて今年は飛躍の年にしたいものです。

がんばろう!!


今年のお正月はとてもいいですね。
天気も晴れて落ち着いていて、
初詣もしっかり出来ました!

何だか心がとても穏やかです。

今年は去年色々気が付いたことをちゃんと意識して過ごしていこうと思います。

何よりも自分にしっかり自信を持ちたいと思います。

1月、早速6日にニューイヤーコンサートでっす!!

足利マクベスの成功も祈願しつつ、

皆様、今年もどうぞ応援よろしくお願い致します


カウントダウン

2018年12月25日 00時09分55秒 | お~すみ日記
24日、クリスマス・イヴですねぇ
明日はクリスマス!!

ということは新しい年までもう1週間ない・・・わお!

皆様、メリー☆クリスマスでっす!!

明日はアルテリーベのクリスマスコンサート
お陰様でほぼ満席です

でもまだ少し入れますよ。
もし今からでもクリスマス、どうしようかな?という方は
ぜひぜひ新橋へお越しくださいませ☆

さぁお正月の準備しなければ!!


23日、故郷の鎌倉で楽しく第九を歌ってきました。
本当に楽しかった!そしえ嬉しかったです。

地元、故郷って本当にいいものですね。
昨年の第九の時から1年ぶりでしたので
あぁ、地元って時たま行かないといけないなぁと思いました。
何だかパワーもらえる気分です。

今年、特に前半期は今思うと普段大事にしていたことが全部抜け落ちていた、
というか何だか目隠しされていたような、そんな気がします。

いつもなら行う作業とか意識することが全部抜け落ちていたのです。

まるで記憶を消されていたかのような感覚です。
一体何だったんだろう??と今でも思います。

ようやく元気も取戻し、ペースも戻ってきました。
常にアンテナを張って、気を付けていきたいと思います。

気合入れて年末の片付け、
残りの仕事や練習も頑張って、
良いお正月を迎えたいと思います!

頑張れ、私


皆さんも良いクリスマスと新年をお迎えくださいね!!

師走の早さに付いていけない・・・

2018年12月19日 00時08分54秒 | お~すみ日記
あぁ、どうして12月ってこんなに早いのでしょうか

ハッと気が付けば2018年も2週間ない!!

あれもやってない、これもやってない
あれも間に合ってない、これもやり残してる!!

わーわーぎゃーぎゃー騒いでおります

騒いでも先には進みません泣

とりあえず年賀状は印刷したぞ!


毎年やたらと焦る12月。
でも焦るともっと酷くなるので深呼吸!

頭の中を整理して片付けていきますぞ


とりあえず・・・
16日に東京は小平で第九を歌ってきました。楽しかった!

何か不思議なご縁で小平で歌う機会が多いです。

年明け6日も小平でニューイヤーコンサートでっす☆

今後も長く小平で歌わせて頂きたいです!


そして23日は故郷の鎌倉で第九です!!!!

故郷で歌えるって本当に嬉しいものですね~~

がっつりしっかり歌いたいと思います


第九って本当に人気ありますね。完売だそうです。感謝


24日は勤めている尚美学園大学の大学院修了生によるオペラ公演です。
楽しい《フィガロの結婚》

なんと!助演でマルチェリーナ歌います。
わはは~出来るのかしら


何といっても25日はアルテリーベでクリスマスコンサートです!!
これ、重要なり

まだ予約可能ですよ!ぜひぜひぜひ!!!


年末は29日まで稽古やリハーサルが入ってます。

30、31日で大掃除、断捨離だ。


今年は特に前半期、辛い年でした。
逆に言えば勉強の時期だったのかも知れません。

自分というものを振り返ることが出来ました。

さ、来年はどうなるかな?

まもなく40歳が見えてきました。

女は40歳から、なんて誰かが言ってました。

良い40代を迎えられるよう次の1年もがんばりたいと思います

ざぎん

2018年11月24日 22時42分09秒 | お~すみ日記
今日は本当に久々に銀座へ行きました

明日ちょいと用事がある関係で下見をしておく場所があったためなのですが

いやーあんなに銀座好きだったのに
本当に久しく行ってなかったなぁ、とちょいと久々の銀ぶらをしました。

クリスマスも近いからイルミネーションはキレイだし、
やっぱ銀座って単に歩いてるだけでもオシャレな気分になりますね!!

建物なども新しくなってるものもあれば
昔からの変わらないものもあり。

歴史のある街を歩くのはもともと好きなのですが
やっぱいい場所。何か元気になります

銀座、そして丸の内が大好きな私。

短い時間でものんびりぷら~~っと歩くだけで
こんなに気分スッキリになれる。

ちょっとした空き時間に好きな場所を散歩するのは大事ですね

今度は丸の内も散歩しよっと。

あのシャンパンゴールドのイルミネーションが今はキレイなのです

マクベス、マエストロ音楽稽古開始!

2018年11月20日 23時36分54秒 | お~すみ日記
さてさて・・・足利のマクベス、

マエストロの音楽稽古、開始しました!!

さぁさぁ、来月からは立ち稽古も開始。

暗譜しなきゃ
歌いこまなきゃ
準備もどんどんしなきゃ!!

こっからオペラは忙しくなりますぞ

そして並行して

第九もあるし
足利で公民館コンサートもあるし、
アルテリーベもあるし!

大掃除とか
年賀状とか
とかとかとか!!!

来年の準備も始めないと

あ、確定申告のための準備もだ!

リハーサルもしなきゃ、練習もしなきゃ

あ、大学のオペラの助演もしてるんだった!!きゃー!!

研究レポートも書かないと

わーわーわー!!

どうして毎年12月って年末って立て込むのでしょうか

師走、仕方ないのかな

ささささ、気合入れて乗り越えますぞ

コンサートたくさんです

皆さん、来てね!!

不思議体験

2018年11月15日 23時28分59秒 | お~すみ日記
時々書いてますが、
やはり私も舞台人のはしくれなので
目に見えないものってのは信じております

だからパワースポットも興味あるし大好き。

信奉して大事にしている神社もあります

そして逆に、怖い思いもしました


最近気が付いた怖いこと

知らないってのは恐ろしいですね

パワースポットというのは+にもなるしマイナスにもなる。

色々注意しなければいけません


繰り返し起こる色んな嫌なこと
体調不良
マイナス思考
巡りの悪さ
などなど

今振り返るとぞっとすることが多発してました

その原因と思われることに気が付き、ぞわわわわ~としたのです。

目に見えぬものを信じているからこそ
心して行動しなければいけません

何事にも知識って大事ですね

あぁ、勉強しなきゃいけないことって無限だ。

この世は常に陰と陽が隣り合わせ
常に陽にいれるよう気を付けようと思います

でも陰を忘れてはいけないのです

バランスだなぁ


ここ数日、ホッとしつつも、勉強になった・・・と思っているところです

ちょっと気が抜けてます

2018年11月07日 00時02分39秒 | お~すみ日記
11月ですねぇ。悪い癖、また更新も滞ってました!

気が抜けております。
いけないいけない

最近、プリンターが壊れかけてまして
PCも結構長く使っているので調子狂ってきてまして
洗濯機も止まりやすく
・・・と家電も調子悪し。

11月のわりには気温も高めなのでなんだか
まだまだ秋~とか思っていたのですが

もう11月なのですよ!
2018年も間もなく終わる!

11月は暇、とか言ってましたけど
実は違うことにも気が付いて!

きゃ~~
となっています

1月のニューイヤーコンサートもお知らせしなきゃ!

マクベス、稽古始まりました!ヴェルディはやっぱ最高!!

12月、さりげに第九歌ってます!

それらの練習に準備に、やるべきことは山積み。

気を引き締めて、年末に向かいますよ!


とりあえず、ブログの更新を増やします~~!!

秋も深まり・・・

2018年10月30日 17時43分31秒 | お~すみ日記
いやー朝夕と気温が下がってきましたね
秋だ~と感じれるようになりました

私は冬に向かうこの空気感が昔から大好きで
早く寒くなって寒い中、あったかいものたくさん食べたい!
とか思っています

早いものでもう11月になりますね

2018年、色んな意味で強烈な年でした・・・
まだ終わってないけど

まだまだ色々滞っていて片付けないといけないこともたくさん。

何としてでも年内に片付けよう!と誓っております


さて、11月は落ち着いた日常生活を送れそうです。
なので作業しよっと

マクベスの稽古も音楽稽古から開始します

練習練習

12月になってしまうと師走は本当にアッという間なので
その前の11月が肝心ですね

私は年賀状も好きなので今年こそ!年内に出すぞ!

片付けもしたい・・・
あれもこれもしたーい!

さ、がんばろ

怒涛を振り返る

2018年10月15日 22時45分24秒 | お~すみ日記
今日15日までとにかく走り抜けました。
7月あたりからじわじわ忙しくなってきて
8月26日のコンサートを皮切りにどどー!!っと過ごしました。

今年は異常な猛暑で、9月に入っても
暑いわ台風凄いわ、気温変化もおかしいわ、なんやかんや。

体調管理も難しく、
あれもこれもと追われて
頭がもつか体力がもつか、な約2か月を過ごしました。

とりあえず・・・一山越えた・・・ふぅ

今日は多摩市の方の小学校へお邪魔して演奏してきました。
約400名以上の子供たちの前で
そのパワーに負けじと歌ってきましたぁ~!

いやいや、元気な子供たちだったなぁ。
楽しかった。

帰宅して、「これで一息」と思ったらばったりと倒れました。

何ていうか、ちょっと久々な感覚で過ごした2か月でした。

一時期、歌手であることを辞めてもいいや、なんて思ってもいたので
まるで、本当に辞めてのいいのか?と問われているような時間でした

また、昔はとにかく回遊魚のように仕事してないと嫌だったのですが
ここ数年は仕事を減らすことばかり考えていました。
もちろん健康状態のことや、こなせる仕事の量の限界も見えてきたので
当然なのですが、
でも、やっぱり動き回らないと、自分の周りも動かないものですね。
企画もしばらくあまり何もしていないし、
何て言うか、隠居しようとしてました(笑)

ハード過ぎて倒れたら意味はないのですが、
いい意味で常に限界まで動くことは必要なのだと思い直しました。
私って体力あるし、色々出来るはずなのです。
出来るのにやらないってことは単なるサボりになるし自分を腐らせますね。

やりたいことはたくさんあります。
たくさん遊びたいとも思ってます。
たくさん歌いたいですね。
暴れまわりたいです。
バカだなぁ~って思いながらバカなこともたくさんしたい!

この怒涛の時間は確かに疲れたのですが
新たなパワーも与えてくれました。

11月はちょっと落ち着きますが《マクベス》稽古開始します!
小さな本番もあります。
12月になれば第九もあるし、アルテリーベのクリスマス・コンサート!!
2019年の企画もしなくては!

生徒たちの門下会もしてないし、
足利ももっと盛り上げないといけません

大学勤務もがんばろう。
台本仕上げなきゃ!

動いて動いて動きまくって
自分の周りをたくさんかき回そうと思います

気が付けば2018年も残りわずかになってきてます

長いトンネルを抜けた気がします

さらばフランス語

2018年10月09日 00時12分02秒 | お~すみ日記
カルメン、2回公演、何とか無事に終わりました

やはり2回くらい本番できると何だか嬉しいですね

今回はフランス語のセリフにも苦労したので
色々大変でしたが、勉強になりました

カルメン。不思議な女性ですね

また歌えるかな?

でもミカエラもやっぱり歌いたいな

とりあえずフランス語とは、しばしおさらばです。


さ、明日には名古屋に移動します

もう1回千人です

よし、気合

あの凄まじい音の渦に巻き込まれてきます

行ってきます~~

終わりからのぉ~~

2018年10月02日 22時25分38秒 | お~すみ日記
リサイタル、終わりましたぁ~

今回は自主企画ではなく、依頼を受ける形でのものでした。
管弦楽で歌えたのは本当にラッキー!でした

主催団体さんがイタリア語教室ということで
イタリア作品ばかり、しかも有名どころばっかり、でしたので

いや、疲れた・・・(遠い目)

好きな曲ばっか集めたのですが
やはりパワーを持っていかれますねぇ・・・

オペラ1本やった方が本当に楽です。

キャラクターから何から違いますからね、リサイタルってのは
本当に難しい。

でも、またやりたいと思います~~!


さてさて、お次はカルメンです

カルメンだぁカルメンだぁぁ

しかも2回公演です。がんばろう


まだ6日の方はチケットたくさんあるみたいです。
千葉にお住まいの方はぜひ!

もちろん都内からも行ける距離ですよ~

カスタネットがんばろ(そこ?)

閉じ籠り

2018年09月30日 21時30分28秒 | お~すみ日記
今日は全ての予定がキャンセル

木更津の合唱の稽古も中止!!

昼間は大丈夫かもしれないけど、帰宅できなくなったら大変です

1日な~~~~んにもない日を過ごしました

大きな台風が来てる時は家にいるのが一番ですね

静かにじっと嵐が過ぎ去るのを待ちたいと思います


明日から10月かぁ・・・


季節の変化に付いていけない・・・

2018年09月27日 23時05分04秒 | お~すみ日記
寒い・・・今日は寒かったですねぇ・・・

夕飯は思わずお鍋にしてしまいました。

そしてまた大型台風が来るとか。

もう一体どうなってしまっているのでしょうか・・・

ここまで気温や湿度が激変しているとさすがに体もおかしくなります

工夫して耐えるしかないのでしょうが・・・しかし、ですね。


さて、もう9月も終わりですね。
10月かぁ

年末が見えてきてます・・・わお!

12月25日のクリスマス・コンサート@アルテリーベの
お知らせもしなくては!!

また忙しくなります

体調管理がんばって、2018年を乗り切るぞ