goo blog サービス終了のお知らせ 

シルクさんちの食卓

家族のために作る毎日のご飯やお弁当などマイペースで載せていきます!

*いつも見てくださってありがとうございます*

日曜日のよるごはん

2011-11-01 11:36:50 | よるごはん
土曜日のよるごはんは 息子、クラスのお友達と打ち上げだとかで(サイゼリア)


よるごはんはいらないと言うので 旦那と2人お好み焼きとササミの梅しそ巻きで


簡単なよるごはんでした


きのう月曜日は 私が風邪ひいて熱っぽくってだるい 


よるごはんは バァバからもらった鰻の白焼きを焼き


あと お浸しととろろ汁で済ませました。


昨晩は お薬飲んで早めに就寝したおかげで 


今朝は体のだるさも無く よくなった感じ・・・









では 日曜日のよるごはんです






バァバがチゲが食べたいと電話が・・・(笑)


家で一緒に 海鮮チゲを食べました


かき・タラ・あさり・豚肉・白菜・キムチ・お豆腐・水菜・ニラ・椎茸・名前が思い出せないキノコ。


名前が思い出せないキノコ初めて食べましたが 歯ごたえがよくておいしかった~







お刺身盛り合わせ。


アジ・タイ・ひらめ。








バァバ作 とろろ汁。


サイコーにおいしい








〆に雑炊。


素材の旨みがいっぱい出たスープで雑炊







とろけるチーズ入れたり~


お腹いっぱいでしたが 食べれました(笑)






日曜日のよるごはんでした。












お次は りんです





バァバが帰ったあと ミニストップに行った旦那と息子とりん。


画像は帰ってきたばかりの息子とりんです


パーカーの中に入っております


まるでカンガルーの親子みたい(笑)








↑こちらは土曜日。


打ち上げから帰ってきた息子にべったり


心地よさそう・・・


きのうのよるごはん

2011-10-29 08:38:16 | よるごはん
きのうのよるごはんです






昼間作っておいたしっとりローストチキン


とり胸肉をしょうゆ・酒・砂糖・にんにく・生姜で漬け込んで


200度のオーブンで20分ほど焼いて ホイルに包んで放置。


よる食べるときに切りました。


漬け込んでおいたタレは鍋で煮詰めてソースに


ホイルに包んで放置してたので しっとり


おいしかったです








ポテトサラダ







さば缶と大根の煮たの


ごはんに合います






あと ワカメのお味噌汁でした。





きのうもおいしくいただきました







きのうのよるごはん

2011-10-28 08:08:01 | よるごはん
きのうのよるごはんです









牛筋トマトシチュー



ちょこっとパスタも添えて・・・



圧力鍋で煮た牛筋 とろとろ~



おいしかったです









あとサラダに~









ガーリックバジルトースト&ガーリックブラックペッパートースト



息子は大盛りごはんもプラス



トマトシチューの中に入れて食べてました(笑)









デザートにキィウィーフルーツ






以上 こんな感じのよるごはんでした

きのうのよるごはん

2011-10-27 08:08:55 | よるごはん
きのうのよるごはんです







チキン南蛮


甘酢タレは黒酢使いました。


おいしかったです









チキン南蛮で使った卵があまったので 


キムチを刻んでキムチチーズチヂミ焼きました。


見た目ピザのようですね


これもおいしかった~


チヂミ大好き







これでおしまい 豚と昆布煮。







大根とお揚げのお味噌汁。


あと 大根葉のおかか炒め(お弁当のおかずの残り)でした。







以上 きのうのよるごはんでした

きのうのよるごはん

2011-10-26 08:21:36 | よるごはん
きのうのよるごはんです







かきのピカタに大根おろしとポン酢をかけたもの。


かきフライもおいしいけど これもさっぱり食べれておいしい


息子はかきフライがよかったなぁ~と言いながらも おいしいって食べてた。







豚肉と昆布煮。


たくさん作ったのでお弁当のおかずにも入れます







カリフラワーのカレー煮。


麺つゆとカレー粉で煮ただけ







ほうれん草とお豆腐のお味噌汁。






きのうは朝から夕方まで用事で出っ放し

疲れて ごはん作るのめんどいなぁ~っと思いながらも 

がんばって作りました








こんな感じのきのうのよるごはんでした