goo blog サービス終了のお知らせ 

シルクさんちの食卓

家族のために作る毎日のご飯やお弁当などマイペースで載せていきます!

*いつも見てくださってありがとうございます*

あけましておめでとうございます

2012-01-01 20:52:20 | イベント
あけましておめでとうございます


今年もよろしくお願いします。


みなさんにとって 素敵な年でありますように










2012年我が家のおせちです






3段重。





黒まめ


紅白なます


ダシ巻たまご


紅白かまぼこ


焼き豚(頂き物)







海老のうま煮


ぶりの照り焼き


筑前煮(ばぁば作)







いくらの醤油漬け


田作り


鶏肉の野菜巻き


マグロの昆布巻き


きんとん(栗無し・・・笑)







↑じぃじのお供え。







大晦日から元日は 毎年 ばぁばとおばさんがうちで泊まり一緒に年越すんですよ


今朝 起きてからみんなで ばぁばんちに行き じぃじの仏壇に


手をあわせに行ってきました


そのあと 息子が福袋が買いたいという事で イオンへ行き帰宅。


みんなで正月料理を食べ のんびり過ごしました。





あと チゲ。





酢だこにマグロのお刺身。






30日まで仕事だった私・・・


31日は4時に起きおせち作りに大掃除。


忙しかった~ヘトヘトでした


27日から休みの旦那が ガラス・カーテン洗い・お風呂場・玄関のお掃除を


やってくれてたので すっごく助かったよ


ありがとう















では お次は 更新できなかった去年の我が家のクリスマス&お弁当。

去年のクリスマスは息子のお友達が来たので 別々でパーティー

仕事から帰ってきて 急いで作ったお料理はこれ↓






じっくり揚げたやわらかフライドチキン&フライドポテト。(一緒)






カニかまとチーズのきゅうり巻き&メロンの生ハム巻き。(一緒)






ソーセージパイ。(一緒)






タコライス。(息子達)





モッツァレアチーズとトマトバジルのブルスケッタ。(旦那と私)





大好きバレンタインのミルフィーユ。(旦那と私)


息子達はイチゴのショートケーキでした






旦那と2人でローソクなんか立てちゃったりなんかして(笑)


メリークリスマスしました















最後にお弁当です






ビビンバ。





すき煮。


コーンコロッケ(冷凍食品)


ミニトマト。


辛子明太子のたまご焼き。






沖縄じゅ~し~(私の母作)沖縄そばといっしょに冷凍で送られてきました。


タケノコ土佐煮。


赤いウィンナー。


ポテサラハム巻き。


ちくわの礒辺あげ(冷凍食品)


ミートボール


ダシ巻きたまご。


ブロッコリー。






ポークとたまごおにぎり。


イチゴジャム&マーガリン巻き。




以上 お弁当でした。



































お祭り♪

2011-10-11 08:44:51 | イベント
10月8日土曜日と9日日曜日の2日間 町内のお祭りでした。


日曜日に バァバとおばさんをよんで一緒にごはんを食べました


去年は旦那が病みあがりでできなかったけど・・・


バァバとおばさん 毎年 お祭り楽しみにしてるんですよね~










でっ、頑張って作った今年のお祭りお料理はこれ~~↓↓↓






揚げ物


えびフライ・チキンカツ・うずら串。







鍋もの


静岡県産の里芋で芋煮。


ちゃんとカツオと昆布でおダシをっとって 


あと ささがき牛蒡・こんにゃく・豚肉・大根・白ネギ。


今、気がついたんですが しめじ入れるの忘れました


ホクホクの里芋 味が染みこんでとても美味しかったです。


バァバが4回おかわりして食べてましたね~








タコ飯


こちらもカツオと昆布のおダシで炊いたタコ飯。


生姜もたっぷり入れました。








バァバが持ってきてくれたお刺身


マグロとアジのたたきです。








ローストビーフ


初めてフライパン作ったのですが・・・


火が通っているのか 切るまでちょっと不安だったけど


切ってみると なかなかいい感じに火が通ってたので良かったです








あんかけ焼きそば


おばさんが大好きなんですよね~~


喜んで食べてました。








マカロニサラダ


缶詰めのみかん入り~


おいしいです









テーブルいっぱいのご馳走ができあがりました~


ではでは ギンギンに冷えたビール&発泡酒


かんぱ~~い




バァバは どれから食べようか迷ってましたね(笑)




みんなモリモリ食べてくれたので 良かった~




また おばさんとは 久しぶりに会ったので 会話もはずみ楽しいお食事でした







屋台


家の側の雄踏街道を屋台が通るので 


息子に撮影をお願いして撮ってもらいました


私はご馳走作りでバタバタでしたので・・・




















この日は午後から 息子はお友達の町内のお祭りに行きました。 


すっごく楽しかったようで 来年はお友達のとこでお祭り参加するそうです



今年もよろしくお願いします♪

2011-01-03 08:03:08 | イベント
2011年 1月3日

おめでとうございます。

今年もどうぞよろしくお願い致します




今年初の更新です


最初に我が家のおせちから~

大晦日、最後に焼き物を焼いて詰めました。



山梨のお母さんから頂いた鮑煮意外は手作りです



壱の重。



弐の重。



参の重。


↑バァバん家に持って行ったおせち。

元日にお線香をあげにバァバん家に行くので 別におせちを詰めました。






大晦日のよるは年越しそば



毎年、我が家は沖縄そばで年越し



私の母が、おばさんからお年玉もらったから送るさ~~~って電話があり・・・

はいっ、届きましたぁ~~(笑) またまたポークとお菓子と小麦粉など

大量に送られてきましたしまうとこが無いなぁ~(笑) 

でっ、少しでもポークを消費せねばと思い

ポークとたまごおにぎりを作って食べました

母上、ありがとう




いつもお刺身を買っているお魚屋さんの天ぷら。

揚げたてで美味しそうだったので買いました。

お魚屋さんの奥さんがお店の奥で揚げてました。

海老天がこの大きさで100円。キス天が80円だったかなぁ? お安いですよね

おいしかったです




お魚屋さんで買ってきたお刺身。

大晦日だし~お正月だしってことで・・・ちょっと贅沢に中トロと赤身の柵を買いました。

ほんとはすき焼きを食べて沖縄そばで年越しのはずだったんですが・・・・

私が息子に冷蔵庫からチーズ出してくれる~って私が言った事にたいして

ぶちぶち言い出して、ばかばかしいという一言で 

カチンッときまして

息子の好きなすき焼きは止めました(笑)

反抗期か?・・・



あと、他にオンザリッツをつまみで出し 紅白を観ながら 飲み飲み~~ 

でっ、TVのカウントダウンで年越しをし 今年もよろしく~して おやすみなさいでした








2011年 元日

朝起きて 出かける準備をし・・・ 

まず先におばさんを迎えに行って 

バァバん家へ・・・

でっ、一緒にお線香をあげて

我が家で新年会でした。

忙しかった~




まずはおせちを出し、慌ててお刺身を切りまして、、、

改めて「今年もよろしくお願いします」してカンパ~~~ィ




寄せ鍋の準備をしながら カニと牡蠣をバターと白ワインでソテーし

塩コショウで味付けしたのを出しッ




寄せ鍋ができるまでおビールを飲み~~~の (笑)




寄せ鍋が出来ましたよ~~って

みんなによそってあげて

あと、おせちを追加で出したり~~





大晦日と元日はバタバタでちた










2011年 1月2日の朝



元日はお雑煮を食べれなかったので 2日の朝にお雑煮を頂きました。

あと、おせちの残り。

黒豆好きな息子、そういえば元日から黒豆たくさん食べてるなぁ(笑)

お雑煮を食べたあとは息子の買い物でイオンに行き

身延山の久遠寺に初詣に行きました。





イオンの中のスタバで買ったラテとスコーンを車中で食べ・・・

途中、サービスエリアで黒はんぺんのフライを食べ・・・

渋滞にはまり・・・

久遠寺に着いたのが5時前でした(笑)




お参りを終えライトアップされた五重塔がキレイでしたので撮りました


渋滞にはまったので浜松に着いたのが9時前

途中テンジンヤに寄りご飯を買い帰宅。




急いですき焼きの準備をし・・・




これでおしまい~のお刺身を切り・・・



はいっ、できました(笑)




買ってきたカレーも食べました(笑)

渋滞時は サービスエリアに寄りたくないという旦那、、、

みんなお腹ぺこぺこ

夢中で食べてましたね(笑)




こんな我が家の大晦日からお正月でした

今日はゆっくりしようかなぁ~~



こちらに参加しています

人気ブログランキングへ

ポチっと応援お願いします

ありがとうございました。



☆メリークリスマス☆

2010-12-25 10:30:05 | イベント
メリークリスマス



息子がニトリで買ったスノーマンとりんをパチリ




家族みんなが大好きなバレンタインのミルフィーユです

ミルフィーユはいちごの時期だけです




ステーキにアスパラソテー添え。

先日、百貨店で安く売り出してたステーキ 売り切れないうちにと思い 開店早々に行ってきました(笑)

沖縄の家族分と妹家族分と我が家の分・・・余裕で買えた

お安いだけあって脂がありましたが、お肉に甘みがあって やわらかくておいしかったです





お肉を焼いたフライパンでガーリックライス




ベビーリーフサラダ




息子に手伝ってもらって オンザリッツ

スモークサーモン&ハーブクリチーうずらの目玉焼き&ミートボール

ミニトマト&クリチーブルーベリー&クリチーエビ寄せフライ&タルタル

どれもこれもおいしかったんですが 特にうずらの目玉焼き&ミートボールがグーでした




息子はシャンメリー  

旦那と私はあわあわ~で乾杯

ミュージックステーションを見ながらクリスマスイブのパーティーでした


こちらに参加しています

人気ブログランキングへ

ポチっと応援お願いします

ありがとうございました。


妹と一緒にクリスマスパーティー♪

2010-12-20 16:26:46 | イベント
昨日は妹と一緒にクリスマスパーティーをしました

私がいろいろ準備をしている間に 来年の「沖展」に出す版画の作品の刷り方を

妹が熱心に息子に教えてくれてました

お2人さん集中してやってましたね~

妹の作品も見せてもらいましたが・・・鳥肌びんびん 素晴らしい作品でした

妹よ お疲れのところありがとう

また息子に素敵なプーマのダウンジャケットをプレゼントしてくれて・・・

妹・・・ネットで探すの苦労したらしい(笑)

昨日家に届くように注文してくれてたみたいです

いろいろとありがとう





クリスマスパーティー




クリスマスケーキいちごたっぷりサンドしましたよん

生クリームをデコるのが苦手な私・・・塗り壁みたいになちゃった(笑)




エビとホタテのフリッターブルスケッタローストビーフ
バジルチキンロースト





海鮮ちらし

kmoanaさんの真似て作りました盛り付けがとてもキレイです




これで全部揃ったかなっ



それでは 始めましょう

甥っ子がシャンメリーをついであげてます




こちらはアルコール入り(笑)

あわあわ~が美味しそう




メリークリスマスかんぱ~~~い




あっ、お箸が

まっ、いいっか~(笑)


ゆんたくしながら食べて飲んで楽しいクリスマスパーティーでした

妹と私は2時前までゆんたくしてたかなぁ(笑)



旦那の今日のお弁当はお休み。

旦那ごめん





一昨日のりんです



兄さんと一緒にパソコン中



仲いいね





こちらに参加しています

人気ブログランキングへ

ポチっと応援お願いします

ありがとうございました。