補助線ACを引く
弧ADに立つ円周角 ∠ABD=∠ACD=25
弧ABに立つ円周角 ∠ACB=∠BDA=50
∴∠BCD=25+50=75 X=75°
7/31 新札のニュース流れていたのってつい先日
なのにもう 「暑い」と文句言っているうちに・・
午前中は何とか扇風機を回して・・
正午・・「ご褒美もらうか」・・婆ン家の合言葉❓
一生懸命働いて今日を・・お陰様で「年金」を頂戴し
今は ぐうたら三昧で・・
「年金」のお陰で・・ご褒美に贅沢をさせて・・の意味で
エアコン使用しましょうか…って
処が いざスイッチON・・・したのに・・涼しい風来ない!
そんな馬鹿な! 一瞬慌てました
永の付き合いの電気屋さんへSOS・・「もしもし・・」
電気屋さんの奥様の声が・・
・今設定の温度を思い切って ぐっと下げる
・室外機の状態 回っているか確認
これで 器械の状態を暫し確認・・・「冷えてきました!」
では このまま 30分~1時間 この状態(冷えた)維持できたら
再び☎下さい
地獄で仏・・みたいに奥様の声が・・
こんな暑い時に よりにもよって「故障」❓そんなん
一時間後に☎を「有難うございました 冷えてます」
奥様が「良かったですね また何かあったら・・」と快く
その後 夕食を済ませ・・順調良く冷えてます
有難かった~~
やっぱり 「私の街の電気屋さん」です
婆の周辺にも 大型電気店は 幾つもありますが
ご近所に「電気屋さん」あって 内の愚息と同級生・・
でも 此処は今はご主人が亡くなってお店閉じられた
御親戚筋の同業の電気屋さん(隣町)に移りました・・・
奥様のご紹介で 「PanasonicのHP」も見てみた
あった!
素人にも分かり易い 勿論説明文も存在
「室外機の周囲に障害物があると放熱妨害が起こり、
熱交換がきちんとできなくなります。
植木鉢やバケツを近くに置いているなら、別の場所に移動しましょう。
戸建ての場合は、生い茂った草にも注意が必要。
冷房を使い始める時期は特に、
雑草などが室外機の周りを覆っていないか確認してみてください。・・」
また、夏、室外機に直射日光が当たっているのも、
冷房が効きづらくなる要因だとか。
室外機や周囲が熱くなって放熱が滞るため・・・・」
エアコンの仕組み学習しました