つむじ風

心の風向き

憂鬱!

2019-07-21 | Weblog

毎日の空模様のこと??
それもあるけど もっと災害にまでなって
お困りの方あるこの時期 居座っている雨雲は 辛抱します

婆の憂鬱は 別
windows10 updateのこと
自分のパソコンは 今のところ 殆ど問題ない状態
しかし シニアの教室の方で 問題を引き起こしている人が…

まあ!亀に例えるなら 婆亀はこんな?かな~
95 98 Me 2000 ・・・順々に
学習会の先生やら お仲間やらの お陰で
少しづつ4本のタイヤ交換??済ませ 砂地も走れるように…?

プログラム更新 にも対応?
(勝手な仕様変更とも 取れないでもない最近の変更?)
世間って どうなっているんだろう?
大企業は専門のシステム部門が変更に対応だろうが
中小零細企業の方のパソコンも 目まぐるしい変化に対応?
婆は Homeだけど ProとかEnterpriseとかも
同じように Updateなの?

ゲームパソコンもあるよね これも同じなの??
ユーザーは 色々だよね

最近パソコン持って 初心者講座に来始めた人
まだ USBメモリーも使えない
設定の操作もできない お人頼み?のユーザーも
接続が出来ていれば 順次「Update」
タスクビューの名前も知らなくても ボタンは押せる
(仮想デスクなんて知るわけない)
画面の状態が変わって 使い勝手がわからない
タスクバーの位置も 縦に表示 
ぐちゃぐちゃにしてから SOS 泣けてくる

今(令和)の亀は スケボーに乗って ジグザグ運転??
1本づつタイヤ交換していった昔の亀は 時代遅れなの???
あ~憂鬱

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« UpUp…です | トップ | ギブアップ出来ない・・・ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事