ごはんつぶろぐ。

ごはんつぶが憑いているQMAプレイヤーの、日記。えろくないんだからっ。

6/1 運動会

2022-06-13 20:50:26 | 我が子
子らの運動会、ぬぎゃと一緒に見に行ってきました。月初なのに仕事休ませてもらって…たまにはいいかー!早起きして弁当詰め詰めして子らを送り出して出かけました。
天気が良くて日焼けが怖い自分は日傘さして後ろの方で見ていました。出番が来たらスマホで静止画撮って終わったら下がる、の繰り返し^^;ぬぎゃは動画キャメラマンとして保護者スペースの一番前にずっと居ました。



翔も琉もかけっこでは諦めずにゴールして、組対抗の競技も輪を乱さず無難に終え、琉はソーラン、翔は若い力を笑顔で演じてくれて、とにかくホッとしました。琉はちびっ子なので、背の順で行われるかけっこや対抗戦は最初だしソーランも一番前で見つけやすく助かった^^翔は5年なので徒競走の順位・点数見極めや競技の準備等色々手伝いがあったようですが…コッチはボケーとつっ立ってたりして仕事してたかよくわからん感じでした^^;
どの学年のも全部見ていて可愛かったですね^^そしてリレーはやっぱ素晴らしい…!足速い子の走り方ってやっぱなんか違うっ、めっちゃ興奮でした(我が子は出てませーんw)。
組の団長や応援団がすごくかっこよくて、来年翔に是非団長やれとけしかけてみたけど(笑)無駄に声でかいのこういうトコで役に立つんでは?みたいな。。
コロナ禍もあるんでしょうが、午前中で運動会は終わり。琉の団が優勝、翔の団は最下位だったので、案の定兄弟喧嘩勃発してたようですw
今は昔と違ってお弁当を保護者と食べるとかもなく教室で黙食です。午後から普通に授業もやるとのことだし、給食でも良いんでは?とちょっと思う。。
ともあれ、運動会おつかれおんたそー。

学校をあとにして、ぬぎゃとお昼へ。

岩本屋でつけめん(+チャーシューごはん)をペロリンチョ。
この後子らの帰宅まで空いた時間をアピナで過ごしちゃいました♪
それについては次の記事で。

自由すぎる、そして緊張感まるでなしのテストの数々。

2019-11-25 22:20:43 | 我が子
小2の翔の答案用紙。ほんの一部だけどおフザケが過ぎててテストを何だと思ってるのかと色々複雑。。

ひどい間違いやな!

もだ…


AMPMはつけんでよろしい。

名無しのクセに偉そうなんですが

たったの、とか感想はいらねぇ(笑)

丸付けする先生おちょくっとるな…

まさに落書きだらけの阿鼻叫喚です((( ;゚Д゚)))

ここ何年ほったらかしたんだ…

2018-05-27 22:02:38 | 我が子

こっちは超久しぶりです。
この1年強、仕事と家庭バタバタ過ぎて毎日やっと生きている感じなのは変わらずで。ぬぎゃも自分も、疲れが溜まる日々です。

翔は小学生に、琉は年中さんに進級しています。。
子ども達は朝早くから夕方遅くまで保育所や学童に預けられながらも元気いっぱいです。周囲を困らせる場面もしばしばで手のかかり方も半端ないです(^^;

色々あったなぁ~( ´Д`)
また日記時々思い出したように書けたらなと。

ふにゃん(:_;)

2017-04-11 22:57:16 | 我が子
仕事復帰してから1ヶ月、銀行業務の研修の後新しい職場で2週間ちょい。
6時に起きて7時過ぎには家を出て保育園に子ども達をポイチョ、その後車で40分の職場にたどり着いて始業。前の日の業務を復習したいのに毎日新しい仕事を任されて頭がついていってない^^;わからなくて都度上司に訊いてばかり。「早く使える社員になれ」というプレッシャーに押し潰されそうな日々です。

18時半~19時の間に何とか子ども達を迎えに行き、帰宅しても夜エサ作り→風呂と次の日の衣類の準備とかしてたらあっという間に23時。ねも~いZzz
琉は早速4月の頭から鼻水ダラダラだったり熱出したり下痢したりと体調悪くなっております;慣れない園生活でのストレスかよく言われている「洗礼」なのか…。

加えて3月末から毎週送別会や歓迎会、親睦会に部会立ち上がり会等金曜業務終了後のイベントばっかり。時期的にしゃあないけどやっぱしんどい^^;

早く生活に慣れて、仕事にも慣れて毎日テキパキシャッシャッと過ごせるようになりたいもんです(´Д`)おかんとぬぎゃにいっぱい助けてもらって何とかやっている感じです(汗)

明日は別の職場での勤務なのでまたドキドキハラハラ、、使えない社員に来られて迷惑なだけだろうけどががが頑張ろう(゚Д゚)

翔の描いた地図(オ○ショではありませんっ)太平洋の反対?

2017-03-06 18:26:26 | 我が子
最近地図帳が大好きな翔、北海道とかアフリカ大陸とか、断片的に絵を描くことが多かったんだけど…



ある日、せっせと描いてるなぁと思ったら世界地図完成した!って見せに来た。。
見ながら描いたんだと思うけどバランスはまぁまぁやるじゃん?って形。
って、おかるさんの描く地図を思い出してしまって噴き出したけどww

…ん、待て、この地図よく見ると…

日本も大概おかしな形しとるけど(笑)、それはさておき

太平洋はある。

でもその付近に、

小平洋
小西洋


なんてものがあるんですけど!!何だコレは(・∀・)?!

ぬぎゃと大爆笑してしまいましたーーwww


本人は満足げにまた地図帳めくり。。

あ、おかるさんに聞いたらもしかしたら「え?何か間違ってるの?」って言うかもしれない( ゚∀゚)

矢のように過ぎ去った1月(前編)

2017-03-06 16:54:21 | 我が子
1月前半のことをざっと思い出すままに~。

1月3日。
ぬぎゃの故郷をあとにし帰宅。義父母には毎回感謝してもしきれないくらいお世話になりました。美味しいものもたらふくいただいて朝は好きなだけ寝させてもらって^^;育児からちょっと離れて休ませてもらいに来ているような感じで。オイオイ、やっぱダメ嫁やんorz
覚悟していた渋滞もなく、昼過ぎ発夕方着。余裕でその日のうちに片づけ出来ました^^

1月4日。
今年はカレンダー通りだとこの日から仕事始めなんですね。でもぬぎゃの会社はこの日も休み。食糧の買い出しと翔の食事椅子を新調しに出かけました。大人イスにクッションやら新聞重ねたのやら敷いてカサ増しして座らせていたけどどうにも安定しなくて姿勢悪くなるし身体グニャグニャしながら食べるんで思い切ってしっかりした子供用の椅子買いました。

琉まで座りたがる…w

1月5日木曜日。
翔の運動療育の日。ちょいダーク。。
行動の幼稚さとか社会性の無さとか運動能力の無さとか、総合的にチェックテストの回答から導き出された翔(5歳半)の発達年齢は何と3歳2ヶ月相当だった(((゚д゚;)))ガーーン!結構、回答者の自分が過小評価していたのもあるし、やらせてない慣れさせてないってのもあるけど…^^;でも先生は自閉症とかアスペ等知的障害だともグレーゾーンだとも言わなかった。発達が2年くらい遅れているんだから何かありそうなもんだけど…
3歳程度の脳味噌ならお友達と同じことが出来ないのも、親や先生が何度注意しても理解出来ないのもしょうがないのかな?そういや昔はよく悪口で誰かのことを知恵遅れって罵ってた子がいて、酷い悪口だと思っていたけどまさにそういうのの対象になるのか我が子は?う~ん。
そんな感じで結果聞いてからゲッソリしていたけど…先生は「お母さんそんな落ち込む必要無いから!これから運動教室を通してルールの守り方や親子の接し方、考え方の変え方なんかを少しずつ皆で実践していけば、良い方に変わっていきますから、一緒に頑張っていきましょう!」って。
とりあえず、何もしないよりは。発達を促すため出来ることはしていこう。。

夕方仕事帰りのシューユとアゼル君が久々にウチに寄ってくれました。
二人が来ると長くなりそうなので(笑)、ぬぎゃに8番らーめそから夜エサ調達してきてもらい皆でらーめそをぞぞろぞろぞろ~(´ω`)ウマウマw
シューユにお願いしていたコミケの戦利品のやり取りやFEサイファのカード披露やアゼル君の心身疲労相談等、21時頃までおしゃべりして解散。
何でか忘れたけど琉が怒りのあまり鼻血出してたっけ。。ぬぎゃにあれこれ押し付けちゃったけど、友人の来訪はありがたいですv

1月7日土曜日。けっこーどーでもいい話w
夕飯作るのめんどくさくて、ほっともっとのお弁当を買ってきてもらいました。ほか弁とかかまどやは昔からよく利用してきたんだけど、ほっともっとは実は初めて。今まで近くに無かったからだと思うけど。
ココお惣菜単品注文とか出来るし、何よりネット注文出来るのがありがたいです。ぬぎゃはすき焼き弁当、自分はおろしチキン竜田弁当、子ども達はメンチカツやから揚げ、サラダや野菜系の惣菜を分けて。豚汁売り切れで悲しかったけど。。作りたてだったこともあってかすごくサクサクで美味しかったのでまた利用しよう!
…この後二度同じように利用したけど、二度とも惣菜だったりサラダだったりが足らずお店に苦情を入れる羽目になっちゃって…^^;ちゃんと注文通り袋に入れられているか店頭でレシートと合わせながら確認せんといかんのかしら^^;でも対応が素早く丁寧でとても真摯だったので、モチロン今後も利用します^^


良い色合いの風船をもらったんで落書き~(^▽^)

2017年始・恒例の集まり♪

2017-03-06 16:05:25 | 我が子
1月2日。
今回3泊4日で翌日はもう金沢に帰らなくてはならないので、半ば強制的にこの日に集まる形になった感じですが^^;翔達のハトコのあかりちゃん宅で集まりました。Tちゃん(あかりママ)と旦那さまには毎度場所や飲食物を提供していただいてお世話になってしまっています。なかなかお仕事も忙しくて休みもそうそう取れないところにさらに忙しい思いをさせてしまって恐縮です;;

義弟のところにも次男となる赤ちゃんが産まれて、さらに賑やか!

悠太くん(生後6カ月)です!可愛いいいぃ~!!おとなしくて全然泣かずニコニコ愛嬌を振りまいていてすっかりアイドルでしたvすごくイケメンで整ったお顔立ちで、見つめられるとドキドキしちゃった…(゚∀゚)いいなぁ我が子らもこの辺りの頃はホントに可愛かったし、赤ちゃんってたまらなく愛おしいですね(´∀`)v

昼食にはお寿司&から揚げ、アルコール多少、おつまみやおやつ等たくさん用意して下さって、お腹もいっぱい^^琉は底なし胃袋なのかひたすらテーブルに置いてあったおやつを次から次へと喰い漁って大変(((゚д゚;)))ゴチソウサマシテクレーー!!


翔&あかりちゃんの5歳児組。とっても仲良く(?)遊んでいます。あかりちゃんが何でも優しく貸し与えてくれるおかげです☆テレビ視る時のソファーでのお行儀の良さとかはホントに翔に見習ってほしい!


晃ちゃん&琉の3歳児組。それぞれ興味のあるものに目移りしながら遊んでいます。晃ちゃんは車が大好きで、トミカや実際に走る車の車種を何でも答えちゃいます( Д )゚ ゚すご~い!

子供たちを追っかけ回しながら遊んでいたら、大人とあんまり話せなかったような気が(笑;)義弟とMちゃん(晃佑&悠太ママ)とはゲームの話とかもじっくりしたいところ^^Tちゃん(小学校教諭)は残業のみならず持ち帰りの仕事も多く、夜中も頑張っているとか…恐ろしい職業やなって…身体壊さないようにと願うだけ。。

共働きと家庭の両立のアドバイスなんかも少しもらいました。この時はまだ自分の職場も決まっておらず保育園も受かるか分かっていなくて送り迎えの見通しが全く立ってなかったんで、両立どころの話じゃなくてモヤモヤしていた時期。。でも生活のリズムが整ってくればきっと何とかなってるから、って勇気もらいました。

ひとしきり遊んで、夕方解散。
とても楽しい時間でした、親族の皆さんに感謝ですvv
いずれ静岡の皆を我が家に呼んでおもてなししたいと思いますv

2016-2017年末年始その2

2017-02-23 11:49:03 | 我が子
1月1日元日。
年始のご挨拶を家族間でしっかりやってお待ちかねのばぁば特製お雑煮!
思い出す度食べたくなる不思議なお雑煮で、今年もお腹いっぱい食べられて幸せでしたv

そして近所の神社へ初詣。

親子三代仲良く手をつないでお散歩がてら出発!(自分は車が通らないか前後確認しながら撮影^^;)
いやホントに静岡は天気良いな…^^

神社では毎度おなじみの記帳とお参り、おみくじと御守の購入。

入り口の手水舎では琉が「自分でやりたい期」を発揮して柄杓を奪い取り、ジャンパーびちゃびちゃ…;

記帳する翔と一休みする琉。昨夜ぬぎゃが空振りしてきたのは、「一番乗りで記帳したかった」からだったのねwさすがに朝のんびりじゃあ叶わんじゃろw

帰りにお墓参りとお寺訪問。

天気良すぎて暑いくらい。翔なんてジャンパー脱ぎ捨てて腕まくりまで。。
お寺の境内をちょろっと探検?散策して帰りました。小松に住んでいた時に通っていた翔の保育所のお寺思い出して懐かしくなっちゃった。

おみくじは何吉か忘れましたww

2016-2017年末年始その1

2017-02-23 11:08:12 | 我が子
12月31日大晦日。
静岡帰省の日。
何とまた史上最短乗車時間更新。またダラダラと準備遅れて昼発だったのに、夕方に着いてしまいました^^だいたいいつもは7~8時間のところ5時間半で到着。

寒くて食事は軽食を車の中で済ませ、トイレ休憩も最低限に抑えたからかな?渋滞も無しでした(これが一番大きいかも)。バナナ一本食いは初めてだった琉、皮に違和感を覚えながらもすごい勢いでパクついていました♪

ぬぎゃ実家に着くなり子ども達は解放された獣のように(笑)大はしゃぎ。
ばぁばの年越しそばを美味しくいただきTV視ながらゆったりとした年越しでした。最近は紅白時々+クイズ番組メインな感じ。くりぃむ上田のツッコミは的確過ぎて大好きw

静岡では年が明けた0時に花火が打ち上げられるんですが、突然ボーン!ドカーン!て毎回ビックリしますね~好きですけど。石川じゃどこで鳴らしているかもわからず窓開けても聴こえるかどうか微妙な除夜の鐘…。。
ぬぎゃが0時に初詣!とか言って近所の神社へ突撃しに行ったけど何にもなく真っ暗チーンでトボトボ帰ってきたのでしたw

はたらくってたいへんだ~

2017-02-17 16:34:30 | 我が子
日記が停滞しちゃっています^^;近況をダラダラっと。

年が明けてから、仕事復帰に向けて何度か自主的に職場研修しにお邪魔しています。窓口の手伝いをしながら、すっかり変わってしまった事務処理の仕方を必死に学んでいるところ。
もちろん無給、交通費も自費なので、ボスはこういうことは強制しないし家でテキスト読みながら残り少ない育休を過ごせば良いと言うけれど…自分が選んだ(選んでしまった?)「共働き」の道、しょっぱなから配属先に迷惑掛けまくるのも嫌なので少しでも早く業務に慣れたいという気持ちで現場でのリハビリに臨んでいます。
テキストや業務規程の冊子を山ほどもらってきてるけど正直1ページも読む気は起こらなくて(汗)実際に関係機器を触らないと覚えられそうにない^^;

一日通しで仕事の流れを教わった日は身体がガタガタになるほど疲れ切りました。
忙しい日でいろんな取扱いを学べたけど何が来てもよくわからないのでとりあえず受け付けして職員さんに教わる、まるで新人とか見習い状態です。
んで筋肉が明らかに足りない(苦笑)。ずっと緊張もしていたなぁ…。

あたふたして慣れない手つきでやっていたらお客さまに「あら、アナタ新人さん?」とまで言われちゃったしwそしてミスるorz

自分の中では

機械の使い方覚えればまぁ何とかやっていけるかもしれない

って肯定的な思いと

こんなんで大丈夫だろうか、使えない職員になり下がるだけなんじゃ…

って悲観的な思いが、グチャグチャと入り混じっていますね~。。


そして祈り続けていた保育所への入所が決まり、今通っている翔の幼稚園退園を伝えに行ったり、入所説明会行ったり、翔の運動療育通ったりと忙しく過ぎていく日々です。
まだ入所準備これからたくさん待ってるし(名前付けとか縫物系も結構あるw)。
変な時期(3月9日)からの復帰でぬぎゃやおかんや保育所に無理をお願いすることになっちゃって、慣らし保育早めてもらうことになったり。

休みの調整とか大変になってくるな~。。
こういうことも自分が知る子持ち共働きの先輩方は何事もないかのように乗り越えてきているように見えていたけど…結構あれこれ考えられて大変だったのかもしれないなって今では思います。

あとは2月末まで自分がどこの職場に配属されるかわからない、これが決まるまで先に進めないというか、足止め喰らってる感じです。

早く全部解決して新生活に慣れてしまいたいもんです^^;;

んでこれ書いている今日は翔が高熱出して朝からずっとグッタリ寝込んでるorz
あんまり熱出さない子なんだけど…幼稚園でインフル流行っているんでもしかしたら…って(((゚д゚;)))ガクブル

1年ぶりに再会の甥っ子!

2017-02-06 09:47:49 | 我が子
12月30日金曜日。
年末年始は静岡で過ごすのでその前につぶ実家での食事会にお呼ばれしました。

琉、実家に着くなりシャケのマグネットを見つけてガヂガヂ…翔と同じやな!(笑)

お昼は年越しそば+おにぎり。翔と琉は卵うどん+おにぎり。まだうどんをすすれない琉は一本一本手づかみ食べ…半人前食べるのに1時間近くかかったような。。


昼エサ済んだら日当たりのいいリビングでお遊び開始。
早速持ってきたパズルをばらまいております。

程なくしておかんが「今日のっつ(妹)とサクちゃん(甥)来るって」と言ってきました。

…え??妹が??サクちゃんが??マヂで( ゚∀゚)!?

これは珍しい…!どうせ入れ違いで来るんだろうと思っていたから、琉のオモチャ思いっきりたくさん持ってきたけど…パズルもトミカも片付けなくちゃ!!(喰われるww)^^
妹とサクちゃんに会えると聞いてからミョーにドキドキしながら琉と一緒にパズルを必死に仕上げて片付け。
なんせ最後に会ったのはサクちゃんが生後6ヶ月の時。チャイドルシートに乗ってるのを窓越しに見ただけだったけど、あれから11ヶ月経ってたとは。。
妹とはごくたまにメールのやり取りをする程度。
妹はサクちゃんを産んでからすっかり体調を崩してしまって、さらにボK太(妹の夫)も仕事の帰りが遅く今流行りの「ワンオペ育児」状態で行き詰まりシッターとおかんを交互に呼んで何とかしのいでいます。
ボK太も妹の心身を気遣い土日はサクちゃんを連れてボK太の実家に行って過ごし、妹はその間に睡眠をとって身体を休めたり録画視たり自宅でリフレッシュ。
それでも誰とも遊ばず病院以外どこにも出かけず…そんな妹が、この日数年ぶりに友人と女子飲み会に行くことを決意したらしく。喜ばしいことですv

16時ごろサクちゃんと妹が来ました!サクちゃんがパタパタと走ってきたのを見て涙出そうになった…やっと会えた(´Д`)可愛い~!赤ちゃん時から大きかったけどさらに大きくなったなぁ~。

…えっとぉ~、琉(2歳9ヶ月)とサクちゃん(1歳5ヶ月)、同じぐらいのサイズなんですけどwwちなみに琉は10kg弱、サクちゃんは12kg。琉、サクちゃんの倍生きてるのにちっこいなぁ(実感)

翔もサクちゃんにメロメロで(笑)追っかけ回して…サクちゃんもキャアキャアと可愛い声ではしゃぎながら上手に逃げるw

男三人、集まれてホントに良かったね^^すっかり兄貴ぶってる翔、偉そう過ぎて閉口…(-_-)

夕食の準備をするおかんの邪魔してキッチンに侵入する子ども達、それを必死に阻止するぬぎゃ、、
とにかく妹と話をしたい!自分はそこは任せておいて(笑)久々に妹と少し話しました。ボK太ネタもいくつか聞いて笑わせてもらいつつ、育児お互い大変だよね~子どもってあんな悪さするよねこんな面倒なことするよねみたいな話もやっと出来て。

妹の待ち合わせ時間に合わせて、つぶカーで妹を駅まで送って行きました。
ホントに全然飲み会や食事会に行っていなかったみたいでちょっと緊張気味だったけど、なんか活き活きして去って行く姿を見てお姉ちゃん嬉しかった♪
せっかくボK太が土日サクちゃんの面倒見てくれてるんだから、これからどんどんショッピング出かけたり友達と飲みに行ったり出来たら良いんじゃないかな?(病が善くならないと難しいけれど)

そして、いつか姉妹だけでまたどこか食べに行きたいな。

実家に帰宅後はサクちゃんの食事→琉の食事→他全員で食事と、忙しく動き回るおかんと自分。
おばあちゃんからおかんに贈られた歳暮のステーキの御裾分けをいただいちゃったわけですが美味しかったですv肉肉肉!ありがたや~(´∀`)
ぬぎゃはビールですっかり酔ッパッピ。

サクちゃんずっと笑ってて元気に走り回ってよく食べて。何より人の食べているのを欲しがらないってのがありがたい!琉は山ほど食べたくせに延々と人のを狙ってて大人が全員食べ終わるまで欲しがって騒ぐので…、琉にはせんべいを渡して大人は早食い…!

サクちゃんの風呂とねんねの時間もあるので、自分達は夜エサ後おいとましました。いやぁ落ち着かなかったけど嬉しい一日でした^^

自宅に帰宅後は翌日からの静岡帰省の準備に大わらわ。まぁ、いつも通りの展開ですw

クリスマス~真っ赤なお鼻の下~

2017-01-25 16:39:00 | 我が子
12月24日土曜日。
数日前に琉が高熱を出し、すぐに下がって元気だったのでそのまま様子見てたんだけど。
案の定というかかなり遅れてクシャミ鼻水の症状が始まったんで午前中のうちに小児科へ連れて行きました。
が正月休み前の最終土曜日ということでものすごい患者数…。。2時間近く待ってようやく診察でした。小児科も大変だなぁ。。午前のみの診療なのに14時過ぎてもなお診察続いていて^^;
いつも思うけど鼻水の量を抑えるような薬が欲しいかも…毎度出される薬「出にくい鼻水を出す薬」だと琉には逆効果だったりするw鼻が詰まって寝づらくなりそうな時にしか飲ませられない^^;鼻水出して風邪と闘っているのはよくわかるんだけども飲ますと滝のようになっちゃう~。次回こそは先生に別の薬無いか聞かなくちゃ…。。

帰宅後はようやく手をつけ始めた年賀状作成。
ずっとパソに貼り付いていられれば良いけど琉の鼻水をしょっちゅう拭いて回って立ったり座ったり、拭く度手を洗って…全然はかどらないw
ある意味このハナ拭きふき作業=風邪の子の看病、なんだよね;ハンパない量だし。。身体が小さくて弱いのか冬になるとホント毎月風邪ひく子です…




お願いだから寝ててくれ!^^;(←数分後脱走w

夜は一応チキン系のおかずに山盛りご飯、そして毎年同じ「たちかわ」のチョコケーキ+シャンパン。子ども達にはショートケーキを別に用意。真っ暗にしてクリスマスツリーのランプの点灯の中カンパーイ。そして琉のハナ拭きふき…ウマウマ…拭きふき…

子ども達が寝てから年賀状レイアウト仕上げてシュコシュコ印刷作業。
自分の場合パソがリビング⇔プリンタが2階の子供部屋のため行き来しまくって良い運動になってしまったwゼェハァ…(運動不足ww

次の日も引き続き印刷→コメント書きかき作業。

もちろんハナ拭きふきしながらね(笑)

そんなクリスマスでしたw

ふむふむ…運動教室って

2017-01-25 10:39:06 | 我が子
12月16日金曜日。
翔の発達相談(運動訓練)通院日。どんなことをするのかとりあえず行ってみますかという感じ…。小一時間ほど先生と一対一で行うとのこと。

担当の先生と翔の対面ご挨拶から始まり…バランスボールに乗ったり手押し車(両足を持ってもらい手の力で前に進む)やったりいろんな方向に揺れる大きなブランコに乗ったりと初体験ばかりで悲鳴上げながらも楽しむ翔。
一つの種目が終わる度に片付けをさせたりイスに座って待たせる等「ルールを守る」「ジッと我慢して待つ」という訓練も密かに混ざっているように感じながら見ていました。
それと並行して自分は「発達障害該当チェックテスト」なるものを先生から渡され回答していました。今まで口頭でいろいろあれが出来てこれが出来ない等先生に伝えてきたけれど…、こういうチェックテストあったなら最初っからさせて欲しかったなぁーー^^;
100近いチェック事項を一つ一つ出来るか出来ないか未経験か回答。集団行動の苦手さ、ルールを守ることの難しさ、癇癪のおこしやすさ等これで浮き彫りになるかと。

運動に関しては未経験のことが多くて(まぁ外遊びもほとんどやっておらず公園とか遊具遊び等あんまり連れて行ってないからだろうな…orz)反省でした。
先生はそれも踏まえて翔の怖がり方や取っつき具合などを見てメモしている様子でした。

チェックテストを終えて先生に渡すと「この回答での診断結果によって彼の社会性であったり精神的なものも含めて今後どういう接し方をしたらよいかをアドバイスしていきたいと思っています」とおっしゃって下さいました。未経験な事項はなるべくお家でも実践させてあげてくださいと。糊やハサミも家でさせてなくて使い方が未熟だし、散歩に出かけてもあっちこっちフラフラして白線を守れるかどうか怪しいし車が来ても危機感がないかもしれない(「道路を歩くときは手を繋いでいないと不安」事項にチェック入れた)。慣れが必要なことも多々あるんですよね。そういうどこのお子さんもやっているようなことをウチでやってないのが原因で遅れを取っていることにも気付かされ反省です;;;

運動訓練は運動そのものというよりも…毎回違ったプログラムでいろんな道具を使って運動体験しながら、取り組み方や反応を見て性格や心の動きを把握するためなのだと教わりました。
運動を通じて翔の精神的に不安なところのケアの仕方を知ることが出来るのかなと。
そういうのなら、通った方が良いなと思いました。月2~3回、一回500円(医療行為のため)。
恐らく、琉もお世話になることになるんじゃないかなと(3歳健診で引っかかるのわかってるし…)。

そのまま幼稚園に翔を送って行き(遅刻することは連絡済み)、ちょうど副園長先生が迎えてくれたので運動訓練の内容を簡単に話しました。そういう目的での訓練なら、良かったじゃないですか、またその都度接し方や成果など教えて下さいねと言われました。

この日はぬぎゃが泊まりの忘年会で帰ってきません。いつも子供部屋でお父ちゃんと寝ている翔はちょっと淋しいと言いながらも久々の寝室でのねんねに興奮気味。。琉を挟んで川の字で寝ましたv

1年以上ぶりにQMAをやったら&レヂャ杯見学

2017-01-12 11:41:26 | 我が子
12月10日土曜日。
この日はレヂャ杯本戦。いつも通りおかるさん達と藤江に集まって同窓会みたいにいろんな人とおしゃべりできる年に一度のお楽しみの日。
ぬぎゃが藤江に行く前にコロナでカード更新したいなんて言うのでそっちへ寄り道。
誰かに遭遇するかななんて思ったけど誰もおらずビックリ。とりあえず着席。懐かしい…
そういや自分、こないだ最後にやったQMAいつだったっけ…??いい加減更新しとかないとなぁ。って軽く考えていたら。

…カード通したらデータ(学籍番号)消えておったぁあぁぁああ!!!!(((゚д゚;)))!!

確かにこのカードだよね??って何度もカードを確認したけど。学籍番号が「L」になってて愕然でした(泣)あぁ…QMA2からずっと引き継ぎ続けてきた「B」の学籍番号が消え去ってもうた(泣)

んでしょうがないんで名前付けてトナメ選んでみたけどその時はちょいとショックで放心状態になってたら、、

琉に乗っ取られてしまいましたw好きに答えてくれ~(笑)

画面に興味津々でツンツンしまくっておりますw

まぁ賢者の扉辺りからただ更新するだけみたいな感じでしかプレーしてなかったし、もう廃プレーどころかプレーするかどうかも怪しいんで、すっぱり諦めましょーーハハハ;;

1クレ終わったのに、クレジットが1になったまま…なんか新規クレジットサービス期間だったのかな?ぬぎゃも自分も、もう1クレするハメに。。
正直めんどい(笑)ので店対選んで琉に丸投げw
お父ちゃんも翔に席を譲らざるを得ない状況になり…

恐らく対象年齢と合ってない構図orz

早く藤江に行きたいしと大急ぎで終えたけど、隣は翔からぬぎゃにまた交代していてガチでトナメやってるヽ(`Д´)ノ
琉がやりたがって泣いたら困るのでぬぎゃ終わるまでその場を離れました。

で急いでコロナ出て、近道しようとしたら事故渋滞に巻き込まれる不運;
藤江に着いたらおかるさんとおたきゃが手を振って迎えてくれましたv

いやはや今年はまた一段と参加者人数が増えているようで大会スペースの広さすごいとってある^^
通路側には子ども用遊具がたくさん置いてあって(ある意味バリケード的な?)子連れにはありがたかったです^^
ぬぎゃに子ども達と遊んでいてもらっている間にいろんな方々とお話し出来ました!
運営スタッフ達とも合間を縫って話したし毎年顔合わせる地元の戦友達にもいつも通り悪態つき合ったりして楽しく過ごさせていただきましたvv
気が付いたらぬぎゃと我が子達はカラオケに行っていたようで姿くらましていましたが。
メイきすず一家も合流。そして驚いたのがにゃー&リンちゃんに赤ちゃんが…可愛い4ヶ月の女の子ちゃんを連れて来ててもうメロメロでございました(´∀`)!色白いし泣かないしとにかくおとなしくて可愛い赤ちゃんでしたvvおめでたいし嬉しいですねv
しばらくしてぬぎゃ達も戻ってきて、我が子らとゆたぽん、カリンさまとまぁ保育園状態だったけど遊具のおかげで退屈させることなくいられました。
試合、ほとんど見れてなかったけど(汗)終始和気あいあいとした雰囲気だったんじゃないかな?

夜エサの時間になり皆にお別れを告げておかるさん&ゆたぽんと8番らーめそでウマウマしました。ろっくさん、アレしっかり使い切りました^^ゴチでした^^

お会いできた方々、話してくれた方々、本当にありがとう!そして遠方から参加されていたたくさんの方々、そしてスタッフさん達、本当におつかれおんたそでした!!

宴にも参加したくてたまらないんだけど毎度泣く泣く見送り…(チケットのお絵描きだけして心は参加しているつもりとかw)いつか子ども預けてぬぎゃと二人で参加したいなぁ^^;;
QMAから遠ざかってはいるけどずっと好きだし、レヂャ杯も毎年楽しみなイベントの一つなんで、QMA続く限り開催し続けて欲しいですね^^