goo blog サービス終了のお知らせ 

病気の問屋さ~ん

「病気の問屋さんみたいだなw」と医師をも驚かせた、なんだかんだの病気もちのおばちゃんが日常のあれこれを書いてます。

お知らせ

数あるブログの中から、こんなブログへようこそ!
「慢性膵炎」や「橋本病」などの病気の話から、ウチら夫婦のおバカな出来事など、いろいろと綴ってます

病気の事に関しては専門家ではありませんし、フツーの膵炎患者さんとは若干違うところがありますので決して真似をしないようお願い致しますヾ(_ _*)

トロロ

8月30日の出来事 1

2008-09-02 01:25:26 | その他いろいろ

この日は私にとって厄日だったのかな?







お店は予約が入っていたし、末日だし土曜だし、


ちょっと混むかな~と思いながらお店へ向かった。


いつも私は、バイパスが混むので裏道を行く


原チャ子で颯爽と裏道を進んでいくと、どうも苦手な場所がある。


行きの左カーブ、右手にある神社。


何か不自然で…。行きは近いから通ってるけど、


帰りは正面に見えるので通らないようにしている。


 神社の正面の道は夕方からはあまり通らない方がいいよ  )


行きももちろん夕方なので、通る時は慎重に、気を張って…。


だもんで右手ばかりに意識が集中していた。


すると…















        















こんな細い道なのに、大きな縄が落ちてる。


原チャって乗った事ある人ならわかるだろうけど、


ちょっとした凹凸にもハンドル取られやすいから


こういう障害物って困るのよね~


だもんで大きく避けたい所だけど、ここは一通じゃないし、


仕方なく、ギリギリかわす事にした。


で、寸前まで来て気が付いた。















縄じゃねーーーーーーー!






が、遅かった


せっかく、ギリギリをかわしたのに、


ヤツは、事もあろうに












        














飛びやがった















想像もしてなかった。


飛ぶなんて


だもんで















        












叫んじまった


メットしてたけど、フルフェイスじゃないし。


絶対誰かに聞かれたな。


ちっ!


失態だぜ


にしても、久々にでっかい、写メしたくなるほど長くて太い蛇だったな~。















その日の夜、もう一つの出来事がありました。


それは次回。