goo blog サービス終了のお知らせ 

未亡人の独り言

夫が突然、糖尿病に。そして、膵臓癌へ…
2009年6月22日永眠。未亡人になりました。

まだあります

2009-05-22 22:28:19 | 膵臓癌闘病記
今日のハプニング&トラブルはまだあります!
なんとかパンクした車椅子で自宅に辿り着いた後、今夜は焼肉を食べに行きたいと言う主人。
携帯用酸素ボンベが無くなったので、交換することに…。
取扱説明書を見ながらやったけど、うまくいったかどうかがよくわからん??
テイジンの24時間対応のコールセンターへ電話。
すぐに担当者から電話をいただいたけど、うまくいかない…(ToT)
近くにいる別の担当者を向かわせると言ってくれ、1時間後に来てくださいました。
ようやくボンベ交換終了!
友達の家に泊まりに行った娘はほっといて、息子と三人で行きました。
主人もよく食べました。
美味しかった~(^o^)
帰りは小雨降る中傘さして、車椅子押して…。
坂は傘さしてたら押せないので、少し濡れたけど傘無しで押しました。

「あ~楽しかった(^O^)」と大喜びの主人でした。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハプニング& トラブル続出

2009-05-22 19:52:11 | 膵臓癌闘病記
沢山コメントいただきありがとうございます。
今日の出来事を先にアップさせていただきます!
昨夜は1:30頃起こされて、オキノームを飲ませたので、今朝は眠くて子供達を出した後は主人と二度寝。
お昼ご飯を食べに歩いて5分程度の距離にあるお蕎麦屋さんに行きたいと言うので、出かける準備をしたけど「やっぱり自信ない」と言うので断念。
帰りにマンションの前の坂を上がるのが出来ないって。
これでは退院した意味がない!車椅子が欲しい!ってなわけで、ケアプラザへ電話。一週間無料で車椅子貸してくださると言うので、さっそくGO!こっちはマンション裏口から出て行けば坂は回避できる!
ところが!裏口に出るにはマンション内の階段を上がらないといけなかった!足が上がらない!これも断念。
仕方なくタクシーで近所のケアプラザへ…。
そこで車椅子を借りて、介護用品のカタログも入手して来ました。
車椅子を入手してご機嫌の主人はヨドバシカメラへ行きテレビを買う!と言い出し、お山のてっぺんにあるケアプラザから駅前のヨドバシカメラへ坂を下ることに…。
途中ちょっとした段差を乗り越えられず、主人は車椅子から落ちてしまった…。ご親切な通りすがりの方に助けていただきクリア!
ヨドバシの後は家具屋へ行き、自分専用の高級椅子を買うつもりで行きました。17万円の本革の椅子を気に入り購入しようとしたらオーダー品の為、納品まで3週間かかるとのこと。
「俺はそんなに生きてない!」と言って断念(テレビは椅子を決めてから買うのでテレビも今日は断念)
そして、さあ帰ろう!と思ったら、車椅子の様子がおかしい。見たらパンクしてた!
慌ててケアプラザへ電話。
自宅へ代替品を持って来てくださることになり、パンクした車椅子を押して自宅前の坂を上がりました!
汗びっしょり、息ハーハーの私に主人が「あ~楽しかった(^O^)お前痩せるぞ!(俺の)酸素吸う?」と言いました。
私はゲラゲラ笑ってしまった(^o^)

そして、ケアプラザの方が代替品を持って来てくれたけど、主人のお気に召さない形だった(ToT)
しかし贅沢は言えない!とりあえず借りて、同時に介護保険でレンタルできる車椅子の手配も頼みました!
明日、業者が来てくれます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする