goo blog サービス終了のお知らせ 

もっちゃんのぶら~り☆へら紀行・II【へらぶな釣り(へら鮒)】

へらぶな釣り好きな もっちゃんの釣行日記!!(たまにアニ⭐︎ネタ混じりw)

【管理池&野池&ダム】

【第259回目】  王仁公園新池釣りセンター 〈大阪府〉 2012.1.9 【月】 晴れ/曇り

2012-01-31 00:06:19 | ★釣り日記
  ※投稿の遅さは「もっちゃん仕様」となっておりますwww

今回は 16日から工事の為 休業に入る王仁へ陸漁師さんとGO!!
釣り座は 南側桟橋。事務所向きに入る事に。

先ずは8尺・力玉セット【段底】からスタート!!
陸漁師さんは13尺・両ウドンの底釣り。

直ぐに反応がでたのは 沖狙いの陸漁師さん。
難なく一枚目をゲット


                         陸漁師さんにヒット!!

私も バラケが底に溜まって来たのか、かすかす気配が出だし・・・・・
小さな縦サソイ後に『チクッ!!』で、軽く合わして一枚目をゲット

  良型ゲット!!

その後 上ずらさないように、指圧調整しながら、ポツ・・・・・・ポツ・・・・・・と拾い釣り~w

今日は風も無く釣り日和~
1月4日とは大違いwwwwwww



釣っているとトロだん大好きSさんがやって来て 陸漁師さんの右側に入り13尺ぐらいの底釣りでスタート。


時間が経つにつれ アタリが遠くなってきた。。。。。
居るのに口を使ってくれない。。。。。
モーニング終了ですwww

ココからは、この食わなくなったヘラちゃん達を どうやって騙して食わすかだw
バラケを底付近で一気に抜いたり、持たしたり、
力玉を半分にしたり、食わせ(下)鈎をイブキ0.3号の鈎に変えたりして様子をみる・・・・・・・

1~2枚 ポツ・・ポツ・・釣れたと思ったら、アタリが遠のく............。
やはり 冬のヘラは手強いですw

 何とか ポツ・・ポツ・・

そうこうしていると 段底のスペシャリストSさんがやって来たので、
Sさんの所へ話しをしにw

話していると、4日(悪天候だった時)の話しになった。
強風でお手上げ状態になったSさんは、事務所横に避難した時の話をしだした。

あの吹雪の中 根性で釣りを続けている二人が居たで。っと・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・。
 
それって 私ですwwwww

「エッ!!」 そうやったん!!
あの天気で アソコで釣り続けるとは流石やな~!! と 褒められました~www


もう直ぐ昼なので そろそろ昼食タ~イム



第2ラウンド

段底のSさんは ポツ・・ポツ・・と釣っている。
底釣りのSさんにもヒット!!




昼からは、上の釣り~w
10尺・力玉セット【セミカッツケ】でスタート。
寄って来るまで打つべし!!
20分ぐらいでサワリ確認!!

抜けきる手前でフワ~・・・「ツン
気持ちの良いアタリで 一枚目をゲット!!

  ヨタだなw

一節入る 力強いアタリでゲット!!
「秀樹☆感激~~!!」状態www
          ※このネタを知らない若い人達は、(ようつべ)で 【西城秀樹 ハウスバーモンドカレー】で検索www
            覚えている人には なついCMですネ~www

今度は抜けてから、引きサソイ・・・・・・
少し待って「フワ~」・・・・
もう一度サソイで・・・・・『ツン
「もっちゃん☆感激~~!!」  ※もぅ~このネタ いいってwww


                                             ダブルだ~!!


陸漁師さんは ジャミアタリが多いのか??
カラツン地獄の三丁目マデ来てます。。。。。。。
そう言えば 昔、タケゾ~も 両ウドンで地獄をみてたな~w

まぁ~苦しみながらでも 拾えているので良い方だ。
考えながらの釣りの方が楽しいしネw

 美べラですな~

私の方も食い気のある ヘラちゃん達が居なくなったのか??
アタリが遠くなってきた.......。

そこで、10㌢ほど下ハリスを伸ばす事に。
「打つべしモード発動
約15分・・・・・・・

綺麗なツンアタリでヒット!!
合わせた瞬間に分かる 『ktkr☆状態―!!』

乗った瞬間『重い!!』感覚~

張月(竿)なので なかなか寄って来ない!!
・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
椎の木湖の460が乗った時を思い出す引き!!
『もっちゃん☆感激~~!!』    ※もう一度使ってみたwww

椎の木の時は ハリス:0.5号だったので余裕があったが、今回は冬なので ハリス:0.175号~!!
引っ張り合いは出来ません!!

始めは沖へ・・・横へ・・・と 走っていたが、
手前に来た瞬間 桟橋下へ―!!

「ヤバイ」と思い、竿で誘導しようと試みるが なかなか出て来ない・・・・・。

桟橋の足に片鈎が引っ掛かり『ブチッ!!』
「それだけは避けない!!」と 再度 竿で誘導・・・・・
今度は『成功

でも・・・また桟橋下へ突っこんだ~・・・・・・・・・・
もう一度 トライ!!し、今度は大成功!! 

少し弱って来たので、玉網で掬おうとしたが失敗・・・・・・
玉網に当たってビックリしたのか 沖へGO――――

「ヤバイ!!」とタメの態勢をキープ・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・
もう一度 トライ!!
で、「やっ~~~と!!」救出成功!!



釣った へらチャンを事務所に持って行くと「金券(500円)」をくれました~。
「もっちゃん☆感激~~!!」    ※しつこい(くどい)様だが もう一度使ってみたwww

  大助キタ―!!

これで 今日の釣りは満足ですw 
もぅ~お腹一杯ですwww

この後、夕方まで40上の余韻釣り~www

             ※釣果 21枚


                  今日 大助賞(2位)に入り バスクリンをゲット!!

納竿後、段底をしていたSさんに 釣果を聞くと 20枚も釣っていた。
それも昼前から竿を出して・・・・・・恐るべし段底のスペシャリスト。


にほんブログ村 釣りブログ ヘラブナ釣りへにほんブログ村:『もつ☆ぶら』専用バナー
          
上のポチッ『押せよ!!ってばよ~』      NARUTOヨリ (うずまきナルト)

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 【第258回目】  当麻池 〈... | トップ | 【第260回目】  甲南へらの... »
最新の画像もっと見る

8 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
王仁~(^0_0^) (利やん)
2012-01-31 05:43:04
来月頭にリニューアルオープンするのが楽しみですよ~(^0_0^)


しかも、うどんコーナーに新べら2トン(*^^*)


考えただけで、利やん~感激☆☆(笑)
返信する
Unknown (まさやん)
2012-01-31 07:21:49
毎回楽しい内容で真也感激
返信する
オープンまじか!! (水命)
2012-01-31 07:49:55
>利やんさんへ
工事は4日マデの予定ですよネ~
5日に釣行しようか迷ってますw

また 人が多くて 急遽他の池へ走らなくてはならなくなるかも~。
    (※今度 うpする「何この多さは~!!」編 の前フリですw)

 うどんコーナー以外にも放流したんでしょうか?
  知ってますか
返信する
なついCM (水命)
2012-01-31 08:45:56
>まさやんさんへ
愛読有難うございますw

ほっぺたを叩きながら「真也感激~!!」してくれましたかwww

「秀樹感激」の文字で何人 釣れる(反応する)でしょうかネ~??www

CMを見た瞬間
小さい時、日曜日にやってた「ハウス食品・世界名作劇場」(※セーラ・ポリアンナ・若草物語・その他)を 思い出しました。
 親が安心して見せられる名作揃いでしたネ~。

 一度 ようつべで CMを見て下さい。
   昔を思い出しますヨ~。
返信する
ギャランドゥ (フル)
2012-01-31 17:32:46
今回の王仁はいい釣り出来て良かったですね。


僕の姉は西城秀樹ファンで、今でもレコード残ってます
返信する
楽しめたヨ (水命)
2012-01-31 20:28:28
>フルさんへ
今回は風がなくて 楽しかったですw
王仁や岩田に行く時は 一声掛けてネ。


持っているのは EP盤レコードですかネ~w

私は
 ♪ブ~メラン・ブ~メラン・ ブ~メラン・ ブ~メラン・ (チャッチャ!!)
きっと あなたは 戻って来るだろう~♪
             踊ってましたwww
返信する
シャー専用 (陸漁師)
2012-01-31 20:49:01
おぉっ、これはシャー竿をおろした日では!!ボーズ竿にならんで良かったです(笑)

ウドンコーナー楽しみです。

ぐふふっ
返信する
赤い彗星 (水命)
2012-01-31 22:43:26
>陸漁師さんへ
もしも、この日 坊主だったら 人生オワタwwwですヨw

王仁の NEWうどんコーナー楽しみですネ~!!
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。