すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

パピリオ クストゥス と言わせてください。

2017-06-25 13:23:16 | ちっちゃい生物
ウチのこの子


以前夢虫さんのコメント『アゲハチョウですね』と教えてもらいましたが 夢虫さんのブログを見ていたら モンキアゲハとか、クロアゲハとか、いろんなアゲハがいるので 『ではウチの子はそのアゲハの中の何アゲハかしら?』とワクワクしてお伺いを立てたところ・・・。

アゲハチョウ または、ナミアゲハ だと。

んーー、ナミって並?並盛のナミ?

軽くショックを受けましたよ、夢虫さん。私。

幼い頃は天才かと思っていた子が 気付いたよく居る普通の小学生(例えばうちの長女ね)になってしまった感じ。

そしたら 優しい夢虫さん そんな私の気持ちを察してか世界共通の学名も教えてくださいました。
パピリオ クストゥス
なんか急に かっちょえぇぇーーー

そーなると なんか急に希少価値上がった感じ(๑˃̵ᴗ˂̵)و

と思って 今朝 玄関のパピリオ クストゥスの様子を見に行ったら

あっ、何コレ?

ゴミ?生きてる?

手が震えて 葉っぱも揺れてピントが合わないけど・・・

なんかの幼虫よね?

なんかこー、子供がまだ1歳になる前に 次の子妊娠しちゃった的な驚き。
年子だわっ

さー、忙しくなるぞーΣ(゚Д゚)

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (中堅保父 夢虫)
2017-06-26 01:50:49
やりましたねぇ~。
パピリオ・クストゥス(Papilio xuthus)が3頭に増えましたねッ(^'^)ビスケットミターイ

ラテン語なので少々言いにくいですが、声に出してみるとカッコいいですよね!
でも、使いすぎは注意ですよ…w|;゚ロ゚|w
変な人だと思われますからね!
あッ!経験者は語るです。笑
中堅保父 夢虫さんへ (新米保母 すい丸)
2017-06-26 05:01:51
もーね、オバサンなんで この名前『パ・・・トゥス』しか 覚えられません(笑)
毎回 ブログ確認してから 声に出してます。

やっぱり この小さいのはそーですか(≧◡≦)
ウチの柚子の葉っぱは既にスッカラカンなので 葉っぱ貰いに行かないとですね。

コメントを投稿