goo blog サービス終了のお知らせ 

すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

ゾウリムシ 増える増える!

2016-09-01 05:51:13 | ちっちゃい生物
ゾウリムシの水が この暑さのせいか
濁りがスゴイ
濁りを超えて ドゥルンとしている{

コレ種水だし 他の微生物が繁殖しちゃったのかな?と心配して 顕微鏡で見てみたけど
ゾウリムシ、健在
むしろ 沢山いる

ゾウリムシはメダカの針子(生まれたてホヤホヤ)とミジンコの餌のために育ててるけど これからの季節はあんまり活躍しないのよね‥。

使わなくても春まで生かしておきたかったらゾウリムシって増殖させないといけないのかな?

ミジンコみたいに耐久度卵産まないから冷凍保存とか出来るのかな?

調べてみよーっと

最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
( ´△`)…… (ひぐとも)
2016-09-01 06:27:01
ほしい……近くなら………嗚呼近くなら……
返信する
Unknown (すい丸)
2016-09-01 12:08:16
なんなら送るわよ( ̄▽ ̄)
お弁当の醤油の容器に入れて(笑)
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。