goo blog サービス終了のお知らせ 

すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

さくらの10日間

2019-06-29 06:29:14 | サクラとさくら
我が家にトライアルに来てから 下痢が続き避妊手術が無事日程通りに行くのか心配していたけど、6月19日、団体の方に連れられて 指定の病院で避妊手術が出来ました。
私が務めていた病院では 犬の避妊は一泊だけど そこは日帰り。
夕方帰宅したさくらは

ドヨヨンとしていた。
こんな、レスラーみたいな術後衣を抜糸まで着る。



さおりなんて呼ばれてました。
吉田沙保里ね。

もーグッタリ

また鎮静剤が抜けてないようで、寝たいけど寝られないまま 一夜が明けた。


病院側の人間だった時は 心配する飼い主さんに『麻酔が覚め切ってないだけで大丈夫ですよ。明日になればいつもの様子になりますから』と言うが、逆の立場になると
心配で一睡も出来なかったよ(O_O)
翌日、まだまだダメ。
傷口は痛いだろーけど、人間みたいに 傷を想像して痛がらないからね、動物は。

相変わらずの

この形。

3日目 元気になった!

このお尻(笑)


モリっとしてるさおり(笑)



私の股で甘える(笑)

急に甘えん坊になってきて、トイレを片付けてると

ヒザに乗りたがる。

ちょっとホントに 邪魔ですよ。


はい出来た。

終わったら じゃ遊んでー!!

と来る。

とにかくべったり


でも一人の時は、いつも端っこで寝てる


私に気付くと


お腹触ってー


一人でオモチャでも遊ぶ


2月28日
術後 10日目。
もう抜糸なんだけど、団体の方の都合が合わず月曜日に病院に連れて行ってくれるとの事。
ボランティアなのに ホントによくして下さる。

キズは

絆創膏を外すと、子宮を取った所は4針


乳腺腫瘍を取った所は 6針

んー、ちょっとジクジクしてるけど 縫合の時に皮膚がめくれたのかな?さくらも気にしてないし 大丈夫そーだわ。

今回は 腫瘍かと言われていた他の場所は、乳線が腫れていたとかで 今は治ってるから切らなかったと。

服を脱がせたら カットしたくなって 即席カット!

ホントはバリカンでツルッとやりたいけどね、とりあえず 抜糸が済むまでは 許してあげよう。


月曜日、抜糸が終わると トライアル期間から正式譲渡になる。


もうすぐ ウチの子(*´∀`*)