ゾウリムシ水がどーも汚い。

このどるーーんとしたモノが毎回出来るようになってしまった。
最初 ペットボトルで貰った時は
『この上の方にいる小さい白いのがゾウリムシだよー』と教えて貰って 『なるほどー』と思ったけど 今のウチのペットボトルは ゾウリムシよりもどるーーんの方が気になるし、色も汚い。
当然ドブ臭が ぱねぇ

これ通りすがりの人が見たら
『あー、猫避けのペットボトル 水腐ってるね。てか、そもそもコレ猫避けにならないしー』と思われてしまう程。
で、クリアなゾウリムシ水を作る計画を立てました。
まず、いつもは最後に入れていたエビオスを最初に投入して、水を作る。

どるーーんを吸わないようにゾウリムシを採取。

学研の顕微鏡で確認

おーーー
クリアなエビオス水に注入~

ジャバジャバ振る

さー、どーなるか
見やすく背後にパソコンを開いた。

ワクワクლ(╹◡╹ლ)

このどるーーんとしたモノが毎回出来るようになってしまった。
最初 ペットボトルで貰った時は
『この上の方にいる小さい白いのがゾウリムシだよー』と教えて貰って 『なるほどー』と思ったけど 今のウチのペットボトルは ゾウリムシよりもどるーーんの方が気になるし、色も汚い。
当然ドブ臭が ぱねぇ


これ通りすがりの人が見たら
『あー、猫避けのペットボトル 水腐ってるね。てか、そもそもコレ猫避けにならないしー』と思われてしまう程。
で、クリアなゾウリムシ水を作る計画を立てました。
まず、いつもは最後に入れていたエビオスを最初に投入して、水を作る。

どるーーんを吸わないようにゾウリムシを採取。

学研の顕微鏡で確認

おーーー

クリアなエビオス水に注入~

ジャバジャバ振る

さー、どーなるか

見やすく背後にパソコンを開いた。

ワクワクლ(╹◡╹ლ)