先日 アリの島田さんのブログでクロオオアリのお話がアップされたので、コメント欄にガッツリ育児相談(越冬編)をしました。
そしたらお忙しい中お返事を頂きました

良かった
正常な越冬らしい(T ^ T)
そして乾燥に注意
とのコト
そーだった、忘れてた。
前回 水を補充したのいつだっけ?
と言うか、見た目かなり乾燥している様な気がするし。

早速、カルキ抜きした水をフタの穴からクロヤマアリに入れてみました。

すぐにこの赤の↑の子が寄ってきて 水を飲んでるようであー、喉乾いてたのかなぁ~なんて微笑んでいたら 次の瞬間

突然、死んでしまった(꒪ȏ꒪)
・・・なんで?なんで~?
あまりにも突然のコトで慌ててティッシュで吸う


暫くしたら仲間達が集まってきた

そしてエサ場に捨てられていた

可哀想なコトをしてしまった
一体 何がいけなかったんだろうか?
自然界でも カルキバリバリの水道水か冬の巣にしみ込むコトだってあるだろーし。
もっと慎重にしなくては(╥﹏╥)
女王様 ホントに申し訳ないことをしてしまいました
そしたらお忙しい中お返事を頂きました


良かった

そして乾燥に注意


そーだった、忘れてた。
前回 水を補充したのいつだっけ?
と言うか、見た目かなり乾燥している様な気がするし。

早速、カルキ抜きした水をフタの穴からクロヤマアリに入れてみました。

すぐにこの赤の↑の子が寄ってきて 水を飲んでるようであー、喉乾いてたのかなぁ~なんて微笑んでいたら 次の瞬間

突然、死んでしまった(꒪ȏ꒪)
・・・なんで?なんで~?
あまりにも突然のコトで慌ててティッシュで吸う



暫くしたら仲間達が集まってきた

そしてエサ場に捨てられていた


可哀想なコトをしてしまった

一体 何がいけなかったんだろうか?
自然界でも カルキバリバリの水道水か冬の巣にしみ込むコトだってあるだろーし。
もっと慎重にしなくては(╥﹏╥)
女王様 ホントに申し訳ないことをしてしまいました
