goo blog サービス終了のお知らせ 

すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

やめられない止まらない

2019-11-12 18:02:38 | エビちゃん
メダカのたまご星人さんのブログでエビの記事があって やっと溜まりに溜まったエビのコトを書こうと 痛い腰をあげました。(常に腰痛) (ひぐともさんご指摘感謝!) で、いつだっけ?エビを始めたの。 この日だ 6月2日 あの時ラスト1になってたエビちゃんは 数日後に死んでしまった。 あー全滅したんだなぁーーって思って 『さてと どーするかな、水槽』と思いながらカメオの餌を買いに行くついでにベタでも見ようかな、とペットショップに買いに行って 6月22日 ミナミヌマエビを10匹 買ってしまったよ。 小銭を持ってるとダメね、大人って。 水合わせ中 この石 変えればよかったなぁ。 この写真に入れたエビが2匹いるけど、見えないし‥ まぁ、これでこの水槽も赤くないけど10匹のエビが入って、ここに置いておく価値があるな、と 暫く見ていたら ちっちゃいエビがいる!! しかも2匹!! えーーーー!この前までいた赤いエビちゃんが産んでたんだ! お母さん‥ ありがとぉ(ToT) 何も知らずに 己の欲望のままに呑気にミナミヌマエビを10匹ぶち込んでしまった自分を恥じた。 で、話を端折るが 新しく入れたミナミヌマエビは 10日足らずで全滅し、 この水槽で生まれた赤いエビ2匹が生き延びた。 これまた話を端折るが 9月12日 赤いエビから生まれた子は生き延びて やっとこの大きさになった。 あれ?赤くならない。 この水槽でこの地味で小さい2匹を探すのは容易では無い。 鳥目にならない日中に ジーーーーーっと眺めてて 数分後にやっと確認出来るの。 で、『あー、いたいた』ってなるんだけど つまんないのよねぇ。 ココに 庭の楊貴妃のダルマっぽい子や まだ小さい子を入れて越冬させようかなーー? この子ダルマよね? とも思ってたんだけど、ブクブクしちゃってるから こんな小さな水槽だと 水流があって疲れて死んでしまうかなー?って思ったり‥ で、11月2日 カメオの餌を買いに行って またエビを買った。(懲りない) ウヨウヨ居てくれるのが嬉しい。 で、また色々端折るが ココで エビのたまご星人さんから『エビの水槽の大きさ 舐めたらあかんぜよ』(←こんな言い方はしてません)と 水槽が小さいコトを アドバイスして頂いた。 えーーー、でもこのサイズ以上はムリーー(ToT) で、11月12日.案の定6匹死んで残りが6匹になってしまった。 なぜ死ぬ? そんなにこの水はムリなのか? 6匹のうちの2匹は 赤いエビの子だけど この子達はこの水で生まれたから平気なのか? 最近 ちょっと赤くなってきた。 なら 今 残ってるこの6匹のエビちゃん、せめて子を産んでくれ! ハラスメントと言われるけど、 全滅する前に早いとこ産んでくれ!

エビちゃん

2019-06-02 11:48:19 | エビちゃん
で、
エビちゃんだけど

エビの話が金魚になってしまった記事はコチラ


タッパーあたりで飼おうかなーなんて思ってたんだけど、翌日 シマホへ。


ここに置こう!と準備。

ヨシ!

11匹だしね、このくらいの水槽でいいね。


かわえぇぇ

でもね、その後続々と死ぬの。

何がいけないんだろーか?


死ぬと 急に桜エビに見える不思議。

ん?桜エビなら 『アリにあげてみる?』ってなって

ごめんね、アリにあげるよ。


今度はお持ち帰り防止のために

楊枝を刺したままで放置

キタキタ!



みんな来たけど 盛り上がりはイマイチ。

好きじゃないみたいね。


あ、で、エビ!

いつも行くお店で 聞いてみたら
・水が悪いのかなー?お水をとりあえず毎日1/4ずつ換えてみて。
・少ない数のエビは餓死はないから 餌はあげなくていいよ。

と、ならば掬って


入れる


この時点で残りの3匹は生きてる。
そしてあれから10日程経って、今朝

全然見えないが‥

1匹目だけ生きてる


コレってどーなの?
飼ってるエビが全く見えないんだけど、生きてるなら水は安定なのかな?
だったら 他のエビ 入れて良いのかな?

エビを買うのは簡単だけど(お金出せば良い)私のせいで死なせてしまうのは嫌だしな。

だったらこの水どーするよ。
メダカ入れる?
今 毎日子持ち昆布のように卵が沢山で もう採ってないのね。

でもコレ、夏の終わりころに『やっぱりちゃんと毎日採っておけば良かった‥、春の私のバカ』となるのよね。


せっかくだから ヒラヒラきれいなを入れようかな。

でも エビを諦めるのも悲しいし。

今この1匹だけ残ってる水槽をどーするかで、私は悩んでいるのであーる