goo blog サービス終了のお知らせ 

すい丸の自由研究

アリを中心として、小学生の自由研究レベルの発見を日々楽しんでる オタク母さんです。
管理人の すい丸 です。

さくらが吠える時

2020-12-09 06:41:00 | サクラとさくら
外ではコンクリのさくらだけど 最近 家の中では吠える吠える



おいもちゃんをねだってるのではない。

コレ!



コレコレ!



コレに入りたいの。



こんな感じでスッポリとね。



ご飯を作ってる時もそばに居たいの
邪魔しないからさー



ご飯を食べる時もみんなの近くにいたいの。
欲しがらないからさー



となりの席に次女がいる(すこしイラつくさくら)



ウトウトしてきたら、
そーっとそーっと‥



とんとんとんとん‥



そーっと手を離して



寝た寝た



さくら ウザい程甘えてねぇ( ´∀`)

車検だったの

2020-12-02 20:34:00 | サクラとさくら
今日 ウチの車 車検だったのね。

実家が修理工場(今は弟が継いでる)だから毎回お任せなんだけど、さっき仕事から帰ったら



車が変わってるの。
前にこんなのが置いてあって



メリークリスマスって



聞いたら、前の車 古過ぎて(15年前から乗ってたかな?コレも実家で貰ったの)修理するのが大変だから この車に変えたよ。と。

ほーーー

そしたら  鍵がこんなのなの。



てか、訳分からないしー。

で、弟が電話してきて教えてくれた。

もーね、ドラえもんの世界よ。
この鍵を持っていれば 鍵を刺さなくてもエンジンかかるとか。

で、ギザギザの鍵で開けたらブーブー鳴るとか。
どこにその鍵があるのよ!?

ホントだ!ギザギザ鍵が入ってる。



やだコワイ。
怖くて乗れないわ。

今の車って こんななの?
みんなこんなの操ってるの?

お願いさくら!



今は絶対に病気にならないでよ!
お母さん病院に車で行けないから(´༎ຶོρ༎ຶོ`)





気付かれないオーラ

2020-11-25 10:27:00 | サクラとさくら
長い間過酷な環境のブリーダー生活だったさくらは 
あーそーぼー💕
が言えない。

うちの庭はお散歩コースだから いつも沢山のワンちゃんや人が通り過ぎる。

お散歩は苦手だけど(歩く意味が分かってない)外は好きなさくら

天気の日は亀たちと一緒に外に出る。



そーすると 散歩の人たちが亀たちに気付く(笑)

オレンジの服を着てる時は まだいい。

シロの服の時は 



もうコンクリ(笑)



ほらほら!後ろ!ワンちゃんがお散歩だよー!



起きないの?



ほら!みんな通ってる



遅いーーーーーー



気付かれないで行っちゃったよぉ


そのあと回る



くるくるして



チーーーーー(笑)



ここで待ってるのにね。



あそぼー!が言えたら良いのにね。


私には言えるのにね。







長いハロウィン

2020-11-18 08:34:00 | サクラとさくら
今年のハロウィンは 高校の秋輝祭と重なってて全然準備が出来なかった。
と言うか、この手のイベントは好きでは無いし 別にワクワクもウキウキもしないんだけど、毎年次女が張り切るからさ。
それに近所の子供達も次から次へとお菓子をもらいに来るからさ。
今までも、


って、やってきたけどさ。

しょーがなく用意していたのよ。
しょーがなくね。

部活で忙しかろーと またギリギリで言われると面倒だから ダイソーで血🩸とかさ買って机に置いてやったりさ



お菓子もさ ケチケチしたら嫌がるだろーと思って こんなに買ってさー。



玄関だって準備した。(去年のやつ)



そしたらさ、今年は次女が思春期の反抗期でスカしてんのよ。

『ハロウィン?そんなの忘れてた(-.-)y-』的な

いつもさ こっちが合わせてやってんのに まるで『え?おばさんなのに何そんなの楽しみにしちゃってんの?マジうけるんだけど』的な。

もーさ、私が仕事で忙しいから 友達の前とかでもせめてハロウィン気分をと思って お弁当を31日までカウントダウン的にしてやろう思って おかずカップをハロウィン仕様にしたらさ



デカ過ぎて全部のおかずがそこに入ってしまって



全部食べないと楽しくないと言う痛恨のミス



無理矢理ロールサンドもこれに入れたり



去年のガツン系のお弁当とは全然変わってしまった次女弁



ピックもダイソーで見つけたりして もう宴。



ハロウィン当日は 次女はバレー部の遠征で市外に行ってて 私も文化祭でいなくてね。
でも帰ってきたら きっと友達と去年みたいにアチコチ歩き回るんだろーなと思って待っていた。

さくらも準備万端さ



おーーい!



誰も来ないけど‥



じーーーーーー



前のおばちゃんが 見かねてさくらを撫でにきてくれた。
『さくらちゃん、今年は1人ぼっちだねぇーー』



いらっしゃい。



もーこんなモン!脱いでやる!



脱げた



あー、きついきつい



普通のさくらに戻ります。
そっとカボチャを置く。
(さよならの向こう側)



あ、来た来た!

少し照れながら 
trick or treat!(言わなきゃあげないシステム)



みんなが来ないから 好きなだけどーぞ



慌てて帽子だけ被ったさくらになんて見向きもせず(笑)



お!やっと部活で遅くなったバレー部の娘達が帰ってきたよ。
残ってるもの3人でどーぞ。



trick or treat!




って、終わったと思うでしょ。

まだね、あるのよ、これが。
最後の一枚があってね。



昨日、全然ハロウィンなんて終わってるのに、日頃 反抗期で素直じゃないあなたへ



素直じゃないとイタズラしちゃうぜ!

ハッピーハロウィーーン🎃

8ヶ月の治療を経て

2020-11-08 20:33:00 | サクラとさくら
11月6日 さくらの病院に行ってきました。

仕事が17:30までだったから 速攻帰って さくらと財布とスマホを持って車でブーンと。
運転苦手で 早いとこ免許証返納したいけど やっぱり車は便利ねぇ。

色々と急いでいたから写真を一枚も撮ってなかったわ

検査の結果






全て正常値になりました(^o^)

ちなみに 病気が発症した時は



恐ろしい数値でした。

良い病院と良い先生と良いスタッフ皆さんに巡り逢えて そして何よりも最初の行動がコロナで子供たち長期休校でにいてくれたので、私が仕事だったのに子供たちが対応してくれたのがよかった。

呑気に寝ている姿が本当に嬉しい



でもこうゆう体質なので この先もトラブルがあるだろうから 定期検診はしっかりとやらないとね。

今週の土日もさほど用事が無いから 今日はシャンプーしましょー!
毛が伸びてくると 臭いのよねぇ。






シャンプーだけと思ってたのに、

あんらーー💦



ゴメン!バリカンで刈っちゃった♡



天気が良かったからさぁ



コレから寒くなるのに大丈夫?って言われるけど、大丈夫!

サクラの服が沢山あるの。
懐かしいこの服。

『お久しぶり。さくらだよ🌸』



皮膚病で毛がなかったサクラがよく着ていたな

このピンクの犬は先代のサクラの代わり。









さくらもすっかり気にいってまったりしてるわ。



枕かよ‥。


とりあえず、ここで一度今までかかった治療費(3月〜)を初めて計算してみた。



怖っ!



まーいいか
さくらが元気でいてくれるなら。

GO TO 動物病院 って無いのかな‥