『今、夢中になってるコトは?』


型をとると、結構出来るのよ。





カワイイ子を選んで 向きを考える。

4枚しか出来なかった(ToT)

でも、この柄は周りがヒクかな?





と聞かれたら 即
『マスク作りです!( ̄^ ̄)ゞ』
と、答えるでしょう。
仕事の合間に30分家に帰るとミシンをカタカタやっている。
紙マスクが無い訳では無いの。
子供らが学校に行かないし、マスクも捨てないで洗ってるから(まだ使ってないけど) 幸い我が家にはマスクがある。
日頃からマスクは仕事で必須だから 買い置きがあったし、こーなることも想像付いたので率先避難者としてまだ中国でチラホラの年末年始辺りにはマスクは買ってあった。
じゃあ 何でマスクを作るのさ?と聞かれれば
そこに布があるからー
以前はガーゼ素材の服が好きでよく着ていたのね。


型をとると、結構出来るのよ。

ここが裏の、口の部分にあたるからね、売ったりは出来ないし、『やだ、キモーーーい』ってなる人も居るしね。洗剤の匂いもするし。
表部分の布は、100均に行くと カラーボックスのカーテンとか 手ぬぐいとか、可愛い布を見るとつい買ってしまう。

一枚で6枚出来るね

カワイイ(^^)
マスクが無いけど、開店前の店に並べない友達がいた。
そーよね、欲しくても 必要でも 並べない人は沢山居る。
なのに 開店時にマスクを売るドラックストアって 頭が悪い。平等じゃ無いよね。
と言うわけで、この作ったマスクを そんな友達の家のポストにこっそりと入れた。

どーぞ ^▽^
タイガー布マスク
コレ、やってみたかったー٩( ᐛ )و
名も告げずに入れたけど 『すい丸でしょ!』と即バレる(笑)
さて、こっちの布は柄があるから手強い

カワイイ子を選んで 向きを考える。

4枚しか出来なかった(ToT)

でも、この柄は周りがヒクかな?




あー、たまらん可愛さ。
今日また100均で見つけてきた。

ゴムの代わりにこの紐がいいらしい。
程よく伸びて耳にも優しい。
この週末も せっせとマスクをつくろ。