(10代女性作品)
良かったら↑クリックお願いします!
名を「臼井キク」と言った
104歳で往生したが
目を瞑(つぶ)るまで
私の名を呼んだ
「ワシは8歳で子守に出て
よその子ォばっかり育てた」
「自分の子ォだけ育てたれなんで
早ォに送った」
それが口癖だった
キクさんは私が生後45日目に来た
小学校の3年生まで
私は母の膝に据わることはなかった
雪が降る頃になると
いつもキクさんを想い出す
びんつけ油の匂いが懐かしい
“明治は遠くになりにけり”
いつ頃流行った言葉だろう
臼井キクさんは
明治23年の生まれである
“昭和は遠くなりにけり”
いつの日か
確かに言われるだろう言葉
そんな頃には私はもういない
花材・・クリスマス資材
プリザーブド用リング
リボン・金色鎖・ミニリンゴ・パールなど
(この詩は生け花の作品者と全く関係なく美由紀甫の創作です)
4歳の幼子がある日ガンに侵され、日々苦しい治療の中で唯一
輸血をすると体が楽になるので、子供心にそれを「アンパンマンのエキス』と
名づけ、病と闘いましたが・・。輸血が如何に人助けになるかの感動の動画です。
是非見てやってくださいませ → こちらです
良かったら↑クリックお願いします!
名を「臼井キク」と言った
104歳で往生したが
目を瞑(つぶ)るまで
私の名を呼んだ
「ワシは8歳で子守に出て
よその子ォばっかり育てた」
「自分の子ォだけ育てたれなんで
早ォに送った」
それが口癖だった
キクさんは私が生後45日目に来た
小学校の3年生まで
私は母の膝に据わることはなかった
雪が降る頃になると
いつもキクさんを想い出す
びんつけ油の匂いが懐かしい
“明治は遠くになりにけり”
いつ頃流行った言葉だろう
臼井キクさんは
明治23年の生まれである
“昭和は遠くなりにけり”
いつの日か
確かに言われるだろう言葉
そんな頃には私はもういない
花材・・クリスマス資材
プリザーブド用リング
リボン・金色鎖・ミニリンゴ・パールなど
(この詩は生け花の作品者と全く関係なく美由紀甫の創作です)
4歳の幼子がある日ガンに侵され、日々苦しい治療の中で唯一
輸血をすると体が楽になるので、子供心にそれを「アンパンマンのエキス』と
名づけ、病と闘いましたが・・。輸血が如何に人助けになるかの感動の動画です。
是非見てやってくださいませ → こちらです
まして
>いつも、素敵な生け花ありがとうございます
なぞと、光栄なお言葉 恐縮ながら
も、とても励みになります
本当に有り難うございます!
ブーリー様のマカロニリース!日記のお写真で
拝見いたしました。
とっても、とっても素敵です
また、機会があれば教えてくださいませ
もう、クリスマスの時期ですね
リースかわいいですね・・・
個性がでますね
我が家は、ん~年前に制作したマカロニリースで来年は違うリースにチャレンジしてみようかな・・・・
男女平等といわれて久しのですが、権利は確かに
平等ではありますが、やはり女の子と男の子の
違いって感じますね
でも、良いご家族様に恵まれましたね
でも、こればっかりは天からの授かりものですので
わたくしも満足しておりますが・・
クリスマスが近くなり、またいろいろなお花を
up!させて頂きますので、お目汚しになるかも
解かりませんが、また、是非見に来てやって
くださいませネ
ありがとうございました
お花屋さんでのお仕事、色々なお花に囲まれて
日々、お勉強!!もでき、いいですね
このリースは、上記の黒豚マン様に書きました
ように、夜遅く、しかもお時間が1時間ないと
言われますし、材料が別のお部屋なので探さなく
ちゃあと、とても苦労しましたが、お教室に
あるもので(ちょっぴりリース風にと)
でも、結構大喜びで、帰って下さいましたので
わたくしもうれしくなりました
でも、昭和も最近古いイメージになりましたね!
お花の世界も、つくづく感じます
>リースをつくられた「10代女性」は、中学生くらいかな・・・なんて勝手に
当たり~ です
中学2年生の友人の娘さんが、突然お出でになり
「有り合わせでいいので簡単にリース作りたい」
とのご要望、プリザーブドは針金使ったりで
大変なので・・「超簡単に」「デパートのは
嫌だからいかにも手作り風に」と難しいご希望!!
急遽、苦肉のアイデアで完成しました。
素直にとっても喜んでご帰宅して下さいましたので
わたくしも、ちょっぴり安堵
でも若いっていいですね
>昔はよその子供を育てる、そんなおばさんがいたんですね
キクさんは天涯孤独の人でした。
我が家へ住み込みでお出で下さり、子守のお手伝い
さんなのでお勝手は一切されませんでした。
わたくしがお世話になりましてから、わたくしの
本家へ変わり、本家の子供をお世話し、本家は
真言宗(弘法大師)の寺なので、そこで、生涯を
暮らしました。
人の一生は本当にさまざまです
また、お出でくださいませ
お待ち申し上げております
女の子は、こういうものを作るととても喜んでいましたが、チタ兄ちゃんはそれ程執着心は無いようです・・・
やはり女の子はロマンチックなのかな・・・
私には女の子2人、男の子1人授かりましたが、孫は、4人とも全部男の子・・・
熊本も、横浜も、家にあるのは、勇壮な玩具ばかり・・・
他所の小さい女の子を見ると、女の子の孫も可愛いな・・・と目を細めて見てしまいます・・・
何日間かこちらにうかがえないうちに、素敵な作品がどんどんアップされていて、プチ浦島太郎みたいな気持ちです
いよいよ本格的にクリスマスシーズン到来ですね。
リンゴや実もののクリスマスオーナメントのほかに、鎖やパールを合わせると、クリスマスらしい華やかさが加わりますね。
「明治は遠くなりにけり」、子供の頃はよく耳にしましたが、最近は「昭和っぽい」にも古さを感じます。
時は滞りなく流れているんですね
10歳,11歳なんてのは、まだまだ子供っぽさが、全身にあふれていて、このおじさんでも「どこいくの?」って気軽に声が掛けられますが、20歳前の10代になると、大人と思ってしまいそうな人もいます。
で、このリースをつくられた「10代女性」は、中学生くらいかな・・・なんて勝手に思っています。
なぜ、そう思うか・・・4個の小さい青りんごが、そう主張しているように思えるからです。
そんなおばさんがいたんですね、、
昔と今は違うけど、、、
そういう話を聞いてると、、必ずしも今の時代がいいとも思えませんね、、
昭和は遠くなりにけりの時代まで、、しっかり生きていて下さいよ、、