でんきやオカン 数秘術 杉本清美のブログ

すぎもとでんき店主の相方です。数秘術鑑定してます。(私の時間都合に合う方のみ)杉本清美の覚書。

人にしてもらって嬉しかったことを人にしてあげるってこと

2015-12-06 | ひとりごと

10日の健康勉強会の紅茶は、「いつも+でいよう」の紅茶

 

こんばんは。

でんきやオカンです。

 

朝は、ゆっくりと時間を過ごして、

ストレッチポールで、僧帽筋を伸ばして、

肩こり予防をして、

封入作業開始!

ちょっと、オトンに言ってみました。

 

「一緒にしたら、すぐ終わるんだけどなぁ~」って。

そしたら、

一緒に封入作業してくれた!!!

 

今年初!!!

どしたんじゃろう~~~?

最近優しくなってきたぞ!

 

ってことで、

途中、コーヒー休憩しながら、

作業終了!

静電気が半端ない!

・・・と、しょうもない画像をとって、

明朝、

商工会女性部の花植え作業終了後、

郵便局さんへ持って行く準備ができました。

 

お客さまのお手元には、8日火曜日か9日水曜日には、

届くと思います。

 

ニュースレターに目を通していただけると、

嬉しいなぁ~。

 

・・・で、

これまた、やっちゃったことなんです・・・

25日(金)開催のハルレロさんの

「大人の花育」の募集を書き忘れています。

 

25日(金)17時~18時半

当店にて、「大人の花育」

お正月用の生花です。

 

Mさんの強いご希望だったので、

25日の夕方ですが、

決めさせていただきました。

 

材料費は、3500円。

今のところ、参加表明してくださってる方は3名さま。

なるべく早い人数連絡をハルさんにした方がようと思うので、

参加表明締め切りを、

14日!にさせていただきます。

 

お正月に、生のお花で、お客さまをお迎えしたい。

お正月花って、いつも同じなので、

プロの方に教えてもらいたい。

 

「大人の花育」って何?どんなことをするの?

って、興味がある方。

 

この1年の自分と向き合う時間が欲しい方。

 

参加表明をお待ちしています。

 

お友達と参加する!って方は、ほとんどいらっしゃいません。

お1人お1人が、お花と向き合うことで、

自分と向き合う時間です。

 

何だか・・・不思議な感情が沸き起こるんです。

上手下手なんて、全く関係ありません。

だって、

お手本がないんですから・・・。

 

今年最後の、ハルレロさんの「大人の花育」

たくさんの人に体感してほしいな~。

 

お問い合わせ、お申し込みは、

すぎもとでんき

086-299-0109までお願いいたします。