
済州島@日出峰に麓から別れを告げる
城山日出峯を横から見た後は、登頂する人たちを見るためすこし歩いて日出峯の正面へ…徒歩移動したコース...

済州市のバスからの夕日
日出峰からホテルのある済州市に帰る旅🚌沈む夕日明日の晴天を祈りながらバスに揺られる。城山から反時計回りのバスで済州市に戻っていきます。済州市外バ...

済州島@4・3平和記念館へバスで行く
4・3事件から70周年(2018年時点)韓国一の観光地として知られる済州島。この島で70年前、島民全体の10分の1が犠牲となる痛ましい出来事があった。韓国現代史に深い爪痕を残す「済...

済州島平和記念館と「焼肉ドラゴン」
続)済州島4・3記念館と「焼肉ドラゴン」の関係😎 (2018年8月撮影)映画「焼肉ドラゴン」は2018年6月に日本で上映されました。2018...

済州島@東門市場から民族博物館まで歩く🚶
済州市の、地下商店街→東門市場→民族自然史博物館まで歩きました。写真の時系列ばらばらです😅(20...

済州島
済州島@民族自然史博物館近辺を歩いた😎【済州島について】済州島は15世紀初頭頃まで、耽羅という独立した王国であった。李氏朝鮮の併合後も朝鮮半島から...

済州島→ソウルでミュージカル観劇
済州島から空路ソウルへ、夕方は大学路でミュージカル「빨래 パルレ」を見る。(2018年8月15日撮影)韓国ドラマ「トッケビ」トッケビ...

仁寺洞の静かな朝を歩く
いつものように仁寺洞に泊まって、いつものように開店前の静かな通りを北上しました。(2018/8 撮影)前日までいた済州島と違って、きらびやかなソウル鍾路へやって来ましたが…翌日の朝...

ソウル、廃線、ノスタルジー😎
ソウルにも廃線が残っている場所があります。(2018年8月撮影)ソウル市西南部、九老付近の地下鉄7...

漢江に掛かる橋…未完成のワールドカップ大橋
廃線を見た後に天旺駅から地下鉄で漢江に掛かる、ワールドカップ大橋と城山大橋を見に行く🚶(2018...