福岡 モンコレメモ

モンスターコレクションTCGのブログ。活動地域は福岡市周辺なので地方ネタも稀に書きます。ドレノ・モンハン・ドラクエなども

2015.8 福岡花火大会情報 其の1 大濠

2015-08-01 12:00:33 | 日記
今日は、大濠公園(オオホリ)で花火大会らしいですね。
気分が乗ったので、たまには福岡の情報紹介です。


第53回 西日本大濠花火大会

開催場所
  〒810-0051 福岡県福岡市中央区大濠公園
 大濠公園
開催日時
2015年8/1(土)
20:00~21:30
 (荒天時は翌日延期)


都市部で行われる中で最大級の花火大会。

チョー立地が良い場所にある大濠公園は、
チョー人気高級住宅街&トレンディーなオフィス街の中にある
チョー巨大な公園です。

福岡城跡の敷地にそのままの広さで作られた公園なせいで、
敷地がチョー広い。
イメージ的には皇居と一緒で、
街中にデデーーンっと強大な自然があると思ってください。
そして、そこで花火があがると思ってください。

凄いですよね~。
ビックリですよね~。
素敵ですよね~~~~。
今日、仕事なんですよね~~~~。




、、、、、、


写真のように
公園の中にはチョー巨大な入江があり、
池を貫くように島がいくつかあります。
普段は、南北に繋がっている橋で移動できますが、
花火の場合は、その島を使って打ち上げてたと思います。

池の中心で夏の夜に花が咲くわけです。
凄いですよね~。
ビックリですよね~。
素敵ですよね~~~~。
今日、仕事なんですよね~~~~。





福岡城跡地は一応舞鶴公園と大濠公園とに分かれてますが、
仕切りはないので区別がつかないです。
ちなみに舞鶴公園は大濠公園の2-3倍デカいです。
私、2回行きましたが、2回とも舞鶴公園から見てました。
舞鶴からでも十分見れるし、
城跡があるから風情があるんですよね~。
城も修復中(もうできた?)なので、
今後更に人気がでそうですね。

意外と穴場らしいです。






さて、福岡城といえば、
去年の大河ドラマ「軍師官兵衛」で一躍有名になったそうです。
私は時代劇大好きなので全部見ました。
官兵衛自身は、大分県の中津城に居城していましたが、
猪突猛進型の息子「黒田長政」が福岡城に居城してました。
ドラマの舞台で何度も目にした光景ですので、
観光にはもってこいの場所です。

ただ1-2k㎡以上あるので、
回るの大変ですよ~(笑)





さて、本題に戻りまして、

九州の花火師たちによる創作花火が6000発放たれる西日本有数の花火。
360度鑑賞ができる立地のよさが魅力的。
ぜひごらんあれ~


余談
花火は1玉3万~80万円します。
勿体ない病の貴方!
6000発の弾を全てその身体で捕まえるつもりで参加してくださいね~(イミフ

最新の画像もっと見る

コメントを投稿