goo blog サービス終了のお知らせ 

おばかなオヤジの日々・弐

I'm out of practice, but I will try
それがアヤマチのもと。

ツーリングに行くぞ~

2012年09月14日 | on bike

 

ホッホ~ッ

 

待ちに待った

夏休みだよ~ッ

 

しか~し

朝っパラから土砂降り

最低な出だしだぜい

 

 

世間より一ヶ月遅れだけど、狙い通り、計画通り

 

ニャハハハハハハッ

 

そんでもってツーリングに行くど~ッ  

去年から計画してるだけど、

いろいろと諸事情があって今になったあ~ッ

 

 

ポンポンに  つける

いつもはオフ車とオンメットなやつ。

視野も確認済み。

 

 

今回の目的地は

福島の磐梯吾妻スカイライン

日本の道10選とかになると

必ず出てくるとこ。

 

 

たのしみだに。。。。

 

あとは、天気

男君は行かないんでOKだぜい・・・・たぶん

 

デジカメもコレに併せて新調

偶然、中古バッテリーも手に入り5個にもなったし

SDカードも32GBで動画もバッチリのはず。

 

 

 

あとは、初日700Km走れる体力が心配なだけ。

オイラのバッテリーは腐りかけてるでなあ 

 

 

しか~し   ギュータンの為に

 

 

 

 

 

 


出撃準備

2012年08月30日 | on bike

FJR

 

 

 

半月後のツン・ツン・ツーロングに向けて

プラグ交換をしてみた。

いつもはdensoイリジュームにするのだが・・・

 

 

間違えてNGKを買っちまった。

電極のサイズが違ったと思ったが・・・・・まあいいや。

 

ノーマルプラグがこんな感じ。

そこそこ、美味く焼けてるみたいなぁ~。

 

下ろしてから2年半、≒9000Km

こんなもんかあ少しすきまが広いような気がしなくも無い。。。。

 

 

プラグ交換まで

シート、タンク、タンク遮熱カバー・・・・

エンジンが見えるまで意外とめんどくさい。

オマケに

プラグホールのパッキンに

ソケットが引っかかって出てこないジャン

ラジペンでソケットつまんで引き抜く。

 

なんだかんだで30分掛かっちまったよ。

 

 

 

 

オマケだ。

帰ってきたとき

異常にでかい音をだして苦しんでいた。

ご臨終です。

 

 

また、金んかかるじゃん。

築10年

いろんなトコがくたびれてきてる。

 

生誕5〇年

くたびれて来てるけど

まだ、遊べる、る、るぅ?

遊びはガンバル!

 

 

 

 

 


マジかぁ!

2012年08月19日 | on bike

午後

暑い中、自慢しに来たヤツがいる。

買ったとは聞いてたけど

まだ見てなかった。

 

真っ赤だぜ。

 

 

 

 

コイツは

ドケッ!の999なんちゃらっつうのらしい

やたら にんやかいやつ

一回くらいやかましい 迷惑だって 

思ったことみんな あると思う。

ガシャガシャ、ボコボコ。

 

そいつとまた

涼しいトコに行って見た。

 

佐久間 大輪橋

 気温26度

日陰はたまらん 涼し~ッ

Vmaxが一台いた

山茶のむか~し

お世話になった人らしい。             偶然。

 

さあ、帰るかってころ

また曇ってきたじゃん・・・・

 

今日は降りゃあへんら?

 

 

 

 

R152 瀬尻だけ・・・・・雨

あそこの家があるトコだけ・・・・雨

 

なんでだよ!

2日続けて、たった200m間で

また濡れた。

 

 

まただ。

 

         山茶   

 

 

 

 

      今日は軽く洗うだけにしよ。

 

 

 

 

 


その②

2012年07月22日 | on bike

つづいてFJR

これも距離は乗ってないけど

1年のよ~変えてないで換えるだ。

 

ちょっとエンジンかけて

オイルまわす。

熱いで水冷+強制空冷

周りは早く冷めてほしいじゃんね。

 

真っ黒かあないけえが

あんまし良くない、

このごろシフトが重くなった・・・様な気がした。

気のせいかも知れんけどね

フィルターを取ると

したたるオイルがカウルに掛かるだい。

いろいろ考えて、こんな感じ。。。。

イマイチだな。

 

残る一台はまた今度。

 

寄り合いにいかんと。

 

 

 

 

 

雨ん降りそうだで。

 

      つづく。

 

 

 


朝錬

2012年07月08日 | on bike

先々週のプチツーでやたら疲れたんで

練習を始める事にした。

数年前までは

夏の日曜日の朝はほぼ朝錬してたんだけど・・・・

もっと前は夜錬、週2回があった

 

今日は寝坊してしまい、

出発が1時間遅くなった。

 

東名→新東名→東名 周回220km

100kmをめどに休むつもりだっただけえが、

新東名下り線 静岡のSAの次に清水PAがあると思い込んでいた。

しかし、現れたのは新清水JCTだった・・・・

しょんない、あきらめて

日本坂PA・・・・と思ったが

日本坂トンネルの中で俺のやるきスイッチを

入れてくれるヤツがいたんで

結局休まず、

一周しちまった。

 

 

虫だらけ。

 

 

豊田のPAで休憩。

給油、洗車で9:00にはガレージイン

無理したつもりは無いので200kmはno stopで行けるかな。

おっと、途中でやるきスイッチ入れんとダメだった。

 

 

次回は2周にチャレンジだ、給油休憩だけで回れるかな?

 

 

 

  暇な人・・・いない?

 

新東名、全線そこそこ涼しい、一部寒いくらいな部分もある。

東名の清水~焼津あたりはぬるくて気持ち悪いな。

 

次回はは反時計回りで

 

 

    暇な人・・・・居ない?