goo blog サービス終了のお知らせ 

聖玲の陶芸日記

工房での出来事や陶芸に関する情報などを書いていきます。

ローフードと無農薬野菜と有機栽培

2021-05-24 00:14:08 | 陶芸教室日記

ローフードを研究し出して無農薬、有機野菜の重要性がわかって来た。陶芸教室をやりながらでは片手間。同じローフードを目指している方が手伝ってくれるようになった。春から始めて3ヶ月くらい。収穫は2倍以上になった。

 

お礼はローフード。作るのが楽しい。コロナで、陶芸教室のランチがないのでより楽しい。今回は雑穀米入り玄米にソイミートのそぼろと豆腐の三色丼。ソイミートのハンバーグ、ローキャベツの胡麻和えなど。デザートは豆腐のティラミス。デザートも日々研究。大人気。太らず、体にいい。早くランチを作りたいなあ!



最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ぽっぽ)
2021-05-24 07:55:48
畑のお仕事はまだまだ見習い、お役に立ちたいとの思いだけで畑に入入らせて頂いて居ますが、
とても楽しいです。
お手伝いちょこっとで美味しいランチ❗️
お土産に貴重な有機栽培のお野菜たっぷり❣️
おまけに体調が良くなってる!
夢みたいなこの頃です。
返信する
ありがとうございます! (きのぴ)
2021-06-03 05:10:58
ありがとう!毎週が楽しみです。先週は明野工房の網戸などの工事。一人で黙々、木材を切って各網戸を作り、夏に窓を開けて寝れるようにと3分の2くらいできました。もう一度行かなくてはなりません。そのあとも、棚の取り壊し作業もあります。秋にはテニス合宿ができるように,窯焚きの時会員さんが虫に悩ませられないようにします。お手伝いの方がいないので時間はかかります。土日が減りますが頑張ります。いつもコメントありがとうございます。励みになります。
返信する

コメントを投稿