goo blog サービス終了のお知らせ 

聖玲の陶芸日記

工房での出来事や陶芸に関する情報などを書いていきます。

金曜ランチ

2010-12-11 05:19:13 | 陶芸教室日記
本日はタラコパスタに取りたて野菜サラダ、そして、入れすぎ洋なしのタルト。年なのか、洋なしの缶詰1個開けたのに、もう1個開けてしまいました。定番ではありますが、たっぷり洋なしのタルトになってしまいました。面白かったのは、マーガリン。少ない上に先日のガーリックトーストでニンニクが入っていたので少々?!香りが。足りない油分はサラダ油で。少々さくさくすぎ?!その上、いつものティファールのフライパンがなく(このところの宴会続きで鍋などが間違った工房に移動してしまってる)深いのでやったので、なおさら中心に洋なしが集中。でも、美味しいので皆さん喜んでくれたみたい。何でもありがこの工房流。美味しければよしーーーか?サラダは仲間が、サラダ菜をこの寒さの中でも溶けずに作ることに成功したので、いただいた取りたて。そして、サラダピザの残りのトレビスとチコリにレタス、はたけのたけたイタリアンパセリ、昨日の宮が瀬のイルミナーションで買ったターキーの燻製を薄くスライスして足しました。そこで、今年も陶芸教室でターキーの燻製を作ることにしました。注文は、今度の日曜日までです。その日に鑓水工房でハーブ水に仕込みます。そして次の日曜日に燻製します。桜です。パスタはパスタで、好きなだし汁がなくなっていたので、醤油と宴会の残りの梅酒で味付け。誰も気付かなかったのでこれもありみたい。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿