聖玲の陶芸日記

工房での出来事や陶芸に関する情報などを書いていきます。

明野工房

2019-09-12 03:22:09 | 陶芸教室日記
やっと,手続きも終わり,片付けとリフォーム工事で通い続けている。
お風呂工事
台所工事
2階の片づけ
いらないものは窯で
部屋も広くなっていく。
今までお布団なども持ち運びしていたが、置きっぱなしにでき、いつでも快適に泊れる。テントも。かまども早く作りたい。ピザ窯も。夢は膨らむ。来年の窯焚きは快適だろう。そして。昨日はは9月の誕生会。中華風にしてみた。鯛のから揚げにエスニック調のソース。鯛の刺身をだし汁にごま油やゴマを合わせたソース。大人気のエビチリ。メカジキのマリネ。などなどデザートも合わせて7品。今日も美味しく楽しくいただきました。

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
すごい! (まあちゃん)
2019-09-14 16:21:40
明野、広いのね、ビックリ!
ここの片付けをしながら、長竹でもランチ作りを?
やっぱり、怪物だぁ。
ありがとう❣ (きのぴ)
2019-09-14 21:11:30
明野工房は50人は楽に泊れます。近くに500円のテニスコートも3面あります。以前はカセットコンロに温泉通いでしたが、台所で料理ができお風呂も入れます。見晴らし、景色がいいのです。

コメントを投稿